アイチョイスが独自に簡易検査をした結果です。
基準値
□生鮮野菜類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100Bq/kg
□畜肉・米・飲料水・牛乳・乳飲料・・・・・・・・50Bq/kg
*検査機器:放射線ベクレルモニターLB200
*測定限界:20Bq/kg
月別: 2012年1月
簡易自主検査結果 12月分
アイチョイスが独自に簡易検査をした結果です。
基準値
□生鮮野菜類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100Bq/kg
□畜肉・米・飲料水・牛乳・乳飲料・・・・・・・・50Bq/kg
*検査機器:放射線ベクレルモニターLB200
*測定限界:20Bq/kg
簡易自主検査結果 11月分
アイチョイスが独自に簡易検査をした結果です。
基準値
□生鮮野菜類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100Bq/kg
□畜肉・米・飲料水・牛乳・乳飲料・・・・・・・・50Bq/kg
*検査機器:放射線ベクレルモニターLB200
*測定限界:20Bq/kg
簡易自主検査結果 10月分
アイチョイスが独自に簡易検査をした結果です。
基準値
□生鮮野菜類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100Bq/kg
□畜肉・米・飲料水・牛乳・乳飲料・・・・・・・・50Bq/kg
*検査機器:放射線ベクレルモニターLB200
*測定限界:20Bq/kg
外部検査結果 12月分
外部検査機関に依頼した検査結果です。
検査機関:(株)コスモ環境衛生コンサルタント
単 位 :Bq (ベクレル)/kg
検査方法:ガンマ線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出)法
検出限界:測定時間の違いにより10Bq/kg~40Bq/kg程度
測定時間:600秒~2000秒
外部検査結果 11月分
外部検査機関に依頼した検査結果です。
検査機関:(株)コスモ環境衛生コンサルタント
単 位 :Bq (ベクレル)/kg
検査方法:ガンマ線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出)法
検出限界:測定時間の違いにより10Bq/kg~40Bq/kg程度
測定時間:600秒~2000秒
*お米の検査において微量の放射性セシウムが検出されました。
アイチョイスの考え方についてはカテゴリ「お米から検出された放射性セシウムについて」で解説しています。
外部検査結果 10月分
外部検査機関に依頼した検査結果です。
検査機関:(株)コスモ環境衛生コンサルタント
単 位 :Bq (ベクレル)/kg
検査方法:ガンマ線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出)法
検出限界:測定時間の違いにより10Bq/kg~40Bq/kg程度
測定時間:600秒~2000秒
外部検査結果 8月分
外部検査機関に依頼した検査結果です。
検査機関:(株)コスモ環境衛生コンサルタント
単 位 :Bq (ベクレル)/kg
検査方法:ガンマ線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出)法
検出限界:測定時間の違いにより10Bq/kg~40Bq/kg程度
測定時間:600秒~2000秒
外部検査結果 7月分
外部検査機関に依頼した検査結果です。
検査機関:(株)コスモ環境衛生コンサルタント
単 位 :Bq (ベクレル)/kg
検査方法:ガンマ線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出)法
検出限界:測定時間の違いにより10Bq/kg~40Bq/kg程度
測定時間:600秒~2000秒
Q.放射能検査はどこで実施しているのですか。
A.
現在、放射能検査を名古屋市にある「株式会社コスモ環境コンサルタント」に外注し、γ(ガンマ)線スペクトロメーター(ゲルマニウム半導体検出器)法による放射能測定を行っています。また、アイチョイスでも独自に放射線測定装置EMF211型ガンマ線スペクトロメータ(シンチレーション検出器))を導入し、笠寺本部にて簡易検査を実施しています。