豆腐と小松菜のとろ~りあんとじ

お豆腐メインだけど食べ応えあり。「温活」にも◎

代表食材が「お豆腐」と「小松菜」…ヘルシーなのはいいけれど、物足りないかも? いえいえ、そんなことはありません。   お豆腐は低カロリーですが、栄養価は高い食品。 小松菜はビタミン、ミネラルを豊富に含み、特に鉄分はほうれん草以上、カルシウムは牛乳並み。 緑黄色野菜の中でも群を抜いて栄養価が優秀、と言われています。   そんな2つの食材を主役に、鶏ミンチ・大根・にんじん・椎茸・ねぎなども加わったこのメニュー。ほんのり生姜を効かせた、あん仕立てでいただきます。 まさに具だくさんで、食べ応えも栄養も満点。   また、あんのおかげで料理が冷めにくく、生姜の力と相まって、体をポカポカにしてくれる一皿です。   あんは、おなじみ「あいち八方だし」に、水溶き片栗粉を加えて作るやさしい和風味。 寒い時期の献立に悩んだり、ちょっと体調が優れず、ごはんを作るのが億劫という日に、いかがですか?   ▼おすすめアレンジ ・仕上げにごま油を小さじ1杯ほど加えれば、さらに食欲そそる中華風に変身。   ・具材を卵でとじればカニ玉風に。子どもも喜ぶこと間違いなし♪