NEWS新着情報
交通安全旗を富加町へ寄贈
2023年1月24日 未分類
「7才の交通安全プロジェクト」(楽しく交通安全ルールが学べる
7才の交通安全マップの開発、7才児の事故の危険性の啓発ムービーの
公開、安全意識を高めるデジタル絵本の公開、児童館等へ横断旗寄贈)
が行われています。横断旗寄贈(マイカー共済1件のお見積りにつき、
1本の横断旗(横断歩道で渡る際に使用する黄色の旗)を交通安全協会
や児童館へ寄贈する活動。に賛同し、2021.11~のマイカー共済取り扱い
スタート時に広報を行いました。
この取り組みにより、集まった見積もり依頼の件数分50本の寄贈につなげる ことができました。12月2日(金)富加町を訪問し、交通安全旗を寄贈しました。
最近の記事
2025年5月2日
地区組合員交流会2025 はなしルフレンズ7月…2025年4月11日
2025年度総代の選挙に関する公示…2025年4月10日
2025年度 地域区分理事候補者の自薦申し出に…2025年4月7日
2025もぐもぐモニター募集中…2025年3月3日
LINEから応募 アンケートキャンペーン…