NEWS新着情報
6月3回企画おすすめします!
2017年6月10日 お知らせ
6月1回の企画で初めて食べて大好きになりました!
【味付アカモク醤油付】この体に良さそうな粘り、初挑戦はご飯にかけて生卵ものせました。何気なく、いつものもずくと違うアカモクを買ってみて正解!最高に旨いし、たまらない粘り!小学校4年生の息子に一口あげたら大絶賛!おいしいですよ。
ネットで調べてみたらスーパーフードとして取り上げられていて、花粉症やダイエット美肌、生活習慣病に効果!たしかに食べると効果ありそうな感じします。
カタログ【アイチョイス】13ページでご案内しています!
今年初のすいかは事務所でご試食頂きました。実はアイチョイスのすいかを食べた記憶がありませんでした。(すいか自体あまり食べる機会もありません)
そんな私が試食で実感!味が濃いすいか、みずみずしいけど水っぽいわけじゃなくて濃いんです。やっぱ、アイチョイスのフルーツおいしいです。カタログ【アイチョイス】11ページでご案内しています!
お待たせしました!【まめな農園】と言えば『枝豆』ですね。毎年楽しみです。豆粒がしっかりしていて味濃厚。岐阜市内で頑張るまめな農園の枝豆をどーぞ!
カタログ【ぷちとまと商品案内】2ページでご案内しています!
またまた登場です!ひやむぎやそうめんって我が家の夏には欠かせません。食べた時の満足感を考えると金子製麺】の“全粒粉ひやむぎ”を選びます。
カタログ【ぷちとまと商品案内】表紙面でご案内しています!
6月2回企画おすすめします!
2017年6月3日 お知らせ
北海道産!脂のりが良い、さんまが旨い!芦浜産直出荷組合は三重県の熊野灘産の地元の魚を港の朝市で仕入れて冷凍鮮魚や干物を出荷してくれます。こだわりの阪口さんは熊野灘で上がった旨い魚をもっとみんなに食べて欲しい!と頑張ってくれています。でも、生さんまに限っては熊野灘産ではなく北海道産です。回遊魚のさんまは、摂れる時期、場所などによって脂のりが全然違います。熊野灘産のさんまは脂のりはあまり良くないので“丸干し”が名産品ですね。地元産にこだわる阪口さんが、生さんまだけは北海道産が一番!と取り扱ってくれている組合員さんにも人気の一品です。ぜひ食べて下さい。
カタログ【ぷちとまと商品案内】3ページ下段で掲載しています。
ロングセラーの『牛生ハンバーグ』!
手作りっぽくて家庭的、だけど上品な味わい。満足感間違いなしです。
毎週企画のロングセラー、理由はその旨さです。
カタログ【アイチョイス】22ページで掲載しています。こちらも人気の“カラミノフーズ”のユッケジャンクッパ。家庭では出せない本格派の味わい。カラミノフーズの商品は国産素材にこだわり化学調味料も不使用!アイチョイスと同じ考え方のメーカーさんです。
今週は34~35ページで特集もあるのでご覧下さい!特集ページにはいろいろな国の本場の味がたくさんありますよ!
6月1回企画おすすめします!
2017年5月27日 お知らせ
【はぴはぴせっけん】郡上市にある『ぶなの木学園』の手作りせっけんです。地域で回収した油と水と苛性ソーダを原料に、ひとつずつ丁寧に手作りしたこだわりのエコ石けんです。今注目のEM菌と木の香りの香料を加えました。使いやすいスティックタイプでYシャツの襟や袖の汚れや上履き、靴下の泥汚れに直接つけて洗うとよく落ちます。
カタログ【ぷちとまと商品案内】表紙面でご案内!
“ジンジャーエール”市販のそれとは全然違う、まさに生姜炭酸!これでしか味わえない生姜が好き!そんな組合員さんも多いので一度お試しあれ!
カタログ【ぷちとまと商品案内】2ページでご案内!
※ケース(30本入)も企画してます。
【ペイザン】の自信作!生協ぷちとまとで企画したのは1~2回なので、ご存知ない組合員さんも多いと思います。おすすめした組合員さんから『おいしかった~』のお声も頂いています。みなさんに食べてみて下さい“ブリオッシュ・ド・澪”!
カタログ【ぷちとまと商品案内】3ページでご案内!
“ゆであずき”我が家ではあまり日常ではありませんが、組合員さんからの『小豆がしっかりしていておいしいよ~』と文字では表せない感情のこもったお言葉を頂きました。今回我が家も初体験です。
カタログ【ぷちとまと商品案内】6ページでご案内!
5月5回企画おすすめします!
2017年5月20日 お知らせ
生協ぷちとまとの組合員で構成する商品委員会、組合員(生活者)の目線で魅力の商品、生産者を見極めて【ぷちとまと商品案内】で企画するべきか否かの最終判断をしている委員会があります。
就労継続支援B型事業所『ビー・カンパニー』の手作りジャム!
2月に委員会で訪問して、いよいよ企画です。
ビー・カンパニーのジャム原料は、信頼第一!農薬や化学肥料に頼らない生産者が栽培したものしか使わないのが“生協ぷちとまと”と通じる考え方ですね。
しかも、たまたま【ぷととまと商品案内】でおなじみの青木果樹園のりんごが原材料なんです。初めての企画です、みなさん応援して下さい!【ぷちとまと商品案内】特別企画①チラシで企画しています!
相変わらずの人気!ひじきが毎回こんなにたくさんご利用いただけるなんて。。。これこそが商品のちからですね。って毎回企画の度に感じます。
スタッフから人気も高いひじきです。
ぜひ、みなさんどうぞ。【ぷちとまと商品案内】3ページで企画しています!
ひじきに続いて“もずく”のおすすめです。【アイチョイス】34、35ページで“井ゲタ竹内”の特集!生産者さんの名前を聞いてもピンとこないかもしれませんがページを見て頂くとご存じの商品が多いと思いますよ。『鮭カツレツオニオン醤油味』『北欧産淡塩さば切身』などの人気商品も特価になっています。恩納村のもずく、食べて納得のおいしさですよ!ビールがおいしい季節がやってきましたね!
鎌倉ハムクラウン商会のチョリソー、ピリッと程よく辛味があっておいしいですよ。ウインナー全般人気のメーカーさんのおいしいチョリソーをどうぞ!
カタログ【アイチョイス】3ページで掲載しています!ネット限定ですから
2017年5月16日 お知らせ
現在アイチョイス・生協ぷちとまとをご利用のみなさん、いつもどうやって注文してますか?
ネット注文している方、したことない方 『ネット限定商品』 をクリックしたことはありますか? したことがない方 ぜひ!クリックしてください。 ネットだけのお得な商品がいろいろあるんです。 数が限定されている商品もあり、最後の一個をゲットしたときの快感 たまらないです。
5月4回企画おすすめします!
2017年5月14日 お知らせ
“しいたけブラザーズ”岐阜県川辺町の原木しいたけ生産者さんです。テレビや雑誌などでも取り上げられる事もあり有名な3兄弟ですね。食べて驚くのは、その肉厚からくる食味と風味、ただのしいたけじゃない!昼夜の温度差が作る厳しい栽培条件が、しいたけ自信が生きようとする力を強めて養分をしっかり蓄えています。本物のしいたけを食べてみて下さいね。
カタログ【ぷちとまと商品案内】2ページ下段で企画しています!
人気の“もちぷり”餃子の皮!金子製麺さんの皮を取扱いしたのは組合員さんの“おいしい”声からでした。たしかに食べてびっくり!皮の主張がすごくて主役の皮って感じです。
カタログ【ぷちとまと商品案内】表紙面で企画しています!
カラミノフーズ大好きです!そんな組合員さんも多いですね。生協スタッフにも大好評のメーカーさんです。キムチも人気のメーカーさんで、世界各国のおいしい食を自社で開発してくれています。このメーカーさんチェックですよ!
カタログ【アイチョイス】24ページ上段で企画しています!
チキンチーズ焼きは万能の冷食!お弁当にも使えるし、パンにはさんで食べるモーニングも贅沢感があって我が家では好評です。4枚入りでこの価格はお値打ちですよね。
カタログ【アイチョイス】34ページ上段で企画しています!
5月3回企画おすすめします!
2017年5月6日 お知らせ
毎年人気の青梅の企画。いつもの梅を!と楽しみにしてくれている組合員さんも多いこの企画です。奈良・和歌山・三重の大紀コープファーム、神奈川県小田原市のジョイファーム小田原、和歌山のベテラン生産者山本農園。お手製の梅干しや梅酒、梅ジュース作り方もアイチョイスカタログの裏面でご案内しているので、この機会にぜひ!それに必要な材料も同時に企画しています。
カタログ【アイチョイス】34~36ページで特集です。
夕飯にもお弁当にもお値打ちさもうれしいハンバーグ。しかも今週は特価、1個あたり80円でボリュームありますよ。我が家では欠かせない一品です。
カタログ【アイチョイス】特集ページの2ページ左下に掲載してます。
中村屋フードアクトさんのソーセージは地元産の豚肉!理由は簡単、信頼できる生産者の豚肉は遠方ではなく地元でした。添加物に頼らないから素材の旨みが大切。たしかに旨い、冷凍庫に常備して下さい。
カタログ【ぷちとまと商品案内】表紙面で企画してます!
飛水食品のこんにゃくはひと味違いますよ!そのこだわりは、在来種の芋、これは粘りがあり品質的に一番優れているというこだわりから!自慢は手間のかかる“バタ練り”ですね。その由来はこんにゃく芋をバタバタとしっかり練る事からとか・・・。そのままですね。その工程があり味染みがよく粘りのあるおいしいこんにゃくを作っています。
カタログ【ぷちとまと商品案内】3ページで企画しています。
5月2回企画おすすめします!
2017年4月29日 お知らせ
手作り!家で作る時のような材料しか使っていないこのハンバーグ!旨み肉汁がジュワ~ッと満足の味わいで、昔からずっ~と人気のハンバーグです。アイチョイスの加工品は添加物に頼らず素材から作る旨みです。添加物の旨みに負けないように、上質な素材をバランス良い配合で手間ひまかけるお母さんの味そのものですよ。
カタログ【アイチョイス】のページ中段に掲載!
そんな加工品の中から組合員さんにぜったい食べて欲しい商品がもう一品!
表紙でご案内しているのでみなさん目にしてますね。我が家も“リピ率”高いです。2~3週に1回は購入してます。この餃子もおいしさを追求した原材料へのこだわり!すべて国産素材(皮の小麦まで)。手作りのおいしさそのままどうぞ!
カタログ【アイチョイス】の表紙面でご案内!
レバー(肝臓)は鉄分豊富で栄養満点。子供の頃は嫌いでしたが『体のために食べなさい!』って!この味付け豚レバーは味付けが良いから食べやすいですよ。肝臓は薬が溜まる器官なので豚を育てる時に抗生物質をたくさん使っている豚のレバーはあまり食べたくありませんね。アイチョイスで企画しているお肉ならあんしんですね。
カタログ【アイチョイス】の17ページ下段でご案内してます!
定番の組合員さんも多い“美和ふ卵場”のひらがい卵。きっと健康的にのびのびと育っているからですね、おいしいんです。病気にならないように健康的にのびのびと育てて抗生物質は使いません。
カタログ【ぷちとまと商品案内】の表紙面でご案内してます。
5月1回企画おすすめします!
2017年4月22日 お知らせ
遺伝子組換えについてベジフルライフ3週目コラム!わかりやすいので興味を持ってぜひ読んで下さい。今回は除草剤をかけても枯れない遺伝子の組換えによる影響についてです。すでに人体に影響が発表されているのに・・・見えているデメリットを無視して恐ろしい話です。
カタログ【アイチョイス】の10ページに掲載しています。
本物のジンジャー(生姜)エール!市販のそれとは全然違います。こだわりの材料で人気です!飲んでみる価値ありの一品!!ケース販売もお値打ちなのでおすすめします。
カタログ【ぷちとまと商品案内】表紙面で掲載しています!
使いやすくて美味しい!顆粒タイプの人気のだしをご案内です。カレーにチキンライス、洋風のスープなどに使ってみて下さい。野菜の旨みがつまっただしが料理の味を引き立てます。
カタログ【ぷちとまと商品案内】4ページに掲載!
我が家は毎週欠かしません!この焼きそばだから続いているのだと思います。忙しい毎日、週一で必ず役立ち飽きないから続いています。ほんとに麺が違います。自信を持っておすすめします!
カタログ【アイチョイス】25ページに掲載しています!
これもお役立ち間違いなし!お子さんにも安心。赤く色づけなどしてないし、化学調味料で変な味もつけていません。鮭そのままがおいしい。
カタログ【アイチョイス】13ページに掲載しています!
4月4回企画おすすめします!
2017年4月15日 お知らせ
ペイザンから新商品『ブリオッシュ・ド・澪』!お店に行っても巡り合えない時が多いので、まだ3回しか食べた事がありません。あれば必ず購入する、すでにやめられなくなってしまっています。サイズも16cmのボリュームサイズで500円(税込540円)なのでスライスしてみんなで食べられますよ。ちなみにモーン・プルンダーもおすすめです。
★カタログ【ぷちとまと商品案内 特別企画①】で企画しています。
月に一度の企画、間違いのないお茶です。無農薬 吉村茶園のほうじ茶(上)も今回企画しています。お茶も農薬気になりますね。農薬は葉、茎そして土壌にも蓄積されてしまいます。化学肥料も使わず山草を刈ったものを肥料にしています。自然の無農薬茶を飲んで下さい。カタログ【ぷちとまと商品案内】の表紙面で企画しています。
“ベジフルライフ”今週も読んで下さい。抗生物質の怖さ!いや、抗生物質に耐性ができてしまった“耐性菌”の怖さについてわかりやくす発信しています。よくわからない?がよくわかりますよ!
それに伴いおすすめはこちら!
肉質は筋肉質!理由は良く運動して肥育の70日間という期間。旨みとコクがあり、シンプルな味付けで満足出来る鶏肉です。もちろん抗生物質は不使用のアイチョイス自慢の健康鶏のお肉です。カタログ【アイチョイス】の20ページで企画しています!
海苔はアイチョイスで!先日久しぶりに市販の海苔を買いました。全然違う事を実感。風味や味がこんなに違うなんて・・・50枚入りで925円(税込999円)というお値段もお値打ちです。我が家は絶対アイチョイスの海苔を切らしません。カタログ【アイチョイス】の29ページで企画しています!
最近の記事
2025年1月8日
地区組合員交流会【はなしルフレンズ】3月開催し…2024年12月26日
年末年始ありがとうキャンペーン…2024年11月8日
地区組合員交流会【はなしルフレンズ】開催します…2024年10月31日
オーガニックについて一緒に学びませんか/講演会…2024年9月4日
吉村茶園産地訪問…