生活協同組合アイチョイス岐阜

NEWS新着情報

  • 8月5回ぷちとまと商品案内おすすめはコレ

    2015年8月25日 お知らせ

    東白川村新世紀工房から 無農薬の完熟ブルーベリー&糀鶏をご案内 ブルーベリー.jpg (さらに…)
  • 夏まつりに参加しました

    2015年7月14日 お知らせ

    いよいよ夏 本格的な暑くなるのはこれからでしょうね。 夏はお祭り!ということで 清流みずほ幼稚園のお祭りに参加しました 1436255401602.jpg (さらに…)
  • 『青木果樹園の桃』産地直送企画が始まりますよ~♪

    2015年7月6日 お知らせ

    桃1個.jpg 7月3回企画は『八幡白鳳』、あま~い果汁たっぷりの完熟桃を発送します。 毎年楽しみにしているぷちとまとの組合員さんもきっと多いはず! 実はぷちとまと職員のわたしもそのひとりなのです♪ (さらに…)
  • かんたん☆パンキッシュ☆ 作ってみました

    2015年6月29日 お知らせ

    ねえ、ねえ~。 「キッシュ食べた~いexclamation」 どこかの家で、お友達に聞いてきたのか、小学生の息子にキッシュ作りをねだられ・・・ 初挑戦ぴかぴか(新しい) こんなのできました揺れるハート 20150614_182759.jpg20150614_182759.jpg すっごく簡単なんですわーい(嬉しい顔) 下ごしらえ15分。あとは、オーブンにおまかせっっぴかぴか(新しい) 生クリームが余ったから、カルボナーラも作ったら息子たちも大喜びぴかぴか(新しい) (さらに…)
  • まずはコレ!

    2014年9月26日 お知らせ

    紹介キャンペーン始まりましたexclamation プレゼントは、 生協ぷちとまと おすすめの商品から選んで頂けますよ目 紹介キャンペーン2014秋.pdf まず、きっかけは“おさそいセット”からですねわーい(嬉しい顔) (さらに…)
  • 芦浜産直モニターアンケート結果

    2014年6月11日 お知らせ

    4月2回に実地しました≪芦浜産直モニターアンケート≫の結果を報告しますexclamation 今回は人気の「あおさのり」と「釜炊きひじき」でしたわーい(嬉しい顔) 6月5回の岐阜おすすめ企画の表紙でもご紹介していますが載せきれませんでしたので、 全てのアンケート結果を下記のPDFファイルでご紹介します。 みなさんの様々なご意見・ご感想・アイディアレシピ満載ですよグッド(上向き矢印) クリックするとご覧になれますプレゼント 芦浜1.pdf 芦浜2.pdf 芦浜3.pdf 芦浜4.pdf
  • 人気のサンプルお届けします!

    2014年4月19日 お知らせ

    4月から始まった紹介キャンペーン 組合員さんのご協力で たくさんのお問い合わせを頂いていますキスマーク 本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔) まだまだ、キャンペーンは続きます、引き続きお願いしまするんるん 【おさそいセット】もご準備してますよ目 (さらに…)
  • 機関紙2014冬号

    2014年2月25日 お知らせ

    2014年最初の機関紙が出来ましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 今回の食育テーマは「タンパク質」るんるん 動物性、植物性たんぱく質をうまく摂って健康な身体作りをしていきましょうexclamation×2 機関紙は2月24日の週に、3月2回の商品案内と一緒に配送時にもお届けしていますわーい(嬉しい顔) H26.1機関紙-表.pdf  H.26.1機関紙裏.pdf
  • 商品の受取りできますよ!

    2014年2月7日 お知らせ

    今日は、商品の受取りができる場所をご紹介させて頂きます目 すでに、たくさんの方が受取りに来てくれているので、お気軽にお問い合わせくださいるんるん 電話0120--969-366 まずは一番新しくできた【茜部本郷】にある受取場所からぴかぴか(新しい) 受取りは毎週水曜日AM9:00~PM7:00までのOKです。 茜部支所.jpg 続いては、岐阜競輪場近くの【大黒町】にありますぴかぴか(新しい) こちらも毎週水曜日AM9:00~PM7:00までのOKです。 岐阜支所.jpg 次は多治見市より、【虎渓山】にありますぴかぴか(新しい) こちらは毎週火曜日AM9:00~PM7:00までのOKです。 多治見支所.jpg 最後に紹介するのは、関市孫六町に古くから伝わる謎の受取り場所ぴかぴか(新しい) こちらは毎週木曜日AM9:00~PM7:00までのOKです。 関本部.jpg すでに、たくさんの組合員さんが取りに来てくれています。 ぜひ、お問い合わせくださいね。
  • 予告 しいたけ菌打ち体験

    2014年1月23日 お知らせ

    昨年、初めて開催した“しいたけの菌打ち体験” 参加して頂いた組合員さんには大好評?だったはず! 味を占めて今年も開催する予定?つもり? まだ、日程も決まっていないのに、抑えきれずの予告です。 昨年はこんな感じ! 目 (さらに…)

月別アーカイブ

PAGE TOP

生活協同組合アイチョイス岐阜

本部
〒500-8262 岐阜市茜部本郷3-30
富加センター
〒501-3304 加茂郡富加町高畑字稲荷655-2

閉じる