NEWS新着情報
チーズを食べる!
2012年4月3日 お知らせ
調査会で視察に行き、取り扱う事が決定した たかすファーマーズの商品から! その魅力に負けて購入してしまった、カンコワイヨットとカチョカバロ! さっそく家族で試食! ・・・カンコワイヨットの説明を少し・・・ ひるがの高原の良質な生乳から生クリームを取り出した後に残る 脱脂乳を原料に、本場フランスの製法をもとにしてつくられたもの。 ソース状なので、そのままサラダにかけたり、フォンデュにしたり。 超低脂肪!ヘルシーな新食感のチーズソースです。 我が家ではサラダにかけてシンプルに! さすが個性派商品!チーズの香りが予想以上・・・チーズ大好き通好み?かも。 ・・・我が家の評価⇒妻と長男(8才)が苦手・・・ 私と次男(4才)はOK 大好き!には ならず・・・ ちょっと我が家の定番にはなりませんでした。 続いてカチョカバロ!何にでも合う万能チーズです。 我が家はハンバーグの上にのせて食べました。 見た目は、とろけるチーズみたいですね。これが、食べるとチーズの もちもち感、弾力が、我が家好み?クセもなくて、 家族全員大絶賛! これは食べて幸せ!の最高得点!! ちょっと値は張るけど、おすすめですよー。 ・・・通好みの、カンコワイヨット!私好みの、カチョカバロ!! みなさん、たかすファーマーズから目が離せませんよ! ちなみに、カチョカバロは、我が家の定番に落ち着きそうです。キャンペーン告知 第3弾
2012年3月31日 お知らせ
ぷちとまと自慢の無添加ソーセージ! 中山道ハムの商品は手づくり 一般的に使用される添加物も、表示義務のない添加物も、一切不使用です。 化学調味料・酸化防止剤・発色剤・保存料・合成着色料・・・。 本場ヨーロッパでも添加物は増えているとか・・・。 中山道ハムのこだわり 原材料の豚肉は、岐阜県産。調味料は、塩・黒砂糖・天然香辛料・醤油。 原材料は、とてもシンプルですよね。 商品作りへのこだわり 本場ドイツの製法で、時間と手間を惜しまず。 ・・・ここまでのこだわりは、他のメーカーさんでもありそうですよね。 中山道ハムの魅力のプラスαは、女性(娘と母)だけで作っている、 きめ細かさや商品作りに対する姿勢!大量生産はできませんが、まじめに真剣に! これが、ポイントかも知れません。 中山道ハムとコープ自然派くらぶの出会いは、平井さん(娘)さんが コープ自然派くらぶの(商品)利用を検討し、問い合わせをくれたのが きっかけでした。(平井さん自身が食全体にこだわっています) 魅力ある商品は、世の中にたくさんあると思いますが、コープ自然派くらぶにとって 中山道ハムのハム、ソーセージは、とても大切で魅力的に感じています。 そんな、中山道ハムの商品から、 プレーンソーセージのミニサイズ 10本入(バラ凍結) この商品、コープ自然派くらぶのモニター組合員さんの声に中山道ハムが応えてくれた とっても意味あるコープ自然派くらぶ だけの商品なんです。 だからこそ、組合員さんに広めなきゃ!・・・応援して下さい。 この商品も、今回の紹介キャンペーンのプレゼントになっています。 無添加のハムやソーセージを求める方は少なくないはずです。 組合員さんにお願い。 多くの方に語って下さい。中山道ハムの事、コープ自然派くらぶの事。 ご協力お願いしまーす。キャンペーン告知 第2弾
2012年3月27日 お知らせ
クチコミで知ったエビフライの美味さ! パプアニューギニア海産は、天然エビの美味しさを生かしてます。 このエビフライを、初めて食べたのは 『本当においしかった!エビもぷりぷりで、衣もおいしかった!!』と はずむようなトーンで、喜んでくれた 組合員さんの一言! これがきっかけでした。 それまでも、パプアニューギニア海産の天然エビは、我が家でも、よく使っていましたが エビフライの衣は、家でつければ良いから、と思い 衣のついた状態の商品は購入したことが ありませんでした。 でも、そんなトーンで、そんな喜んでくれた組合員さんがいたら、食べずにはいられず 我が家でも購入・・・な、なんじゃこりゃ・・・。 組合員さんのコメントそのまま エビのぷりぷり食感と甘みがおいしー!、絶妙の衣具合で、この衣おいしー!! これは参った!の、一品でした。 </a ☆この画像は、パプアニューギニア海産のHPより 原材料 天然海老(パプアニューギニア産)、パン粉(小麦粉[2010年岩手産]、 生イースト、塩]、小麦粉(2009年石川産)、水(徳島県きとうむら) もちろん、エビ以外の原材料にもこだわった、絶対おすすめの商品です。 食べて素材の良さ、違いをこれだけ感じられる商品は、絶対広めたい!ですね。 だから、今回も紹介キャンペーンの商品に選んでいます。 お友達におすすめ!パプアニューギニア海産の天然エビと、 も・ち・ろ・ん“コープ自然派くらぶ”ですね!! ぜひ、GETして下さい! よろしくお願いしまーす。キャンペーン告知 第1弾
2012年3月21日 お知らせ
キャンペーン始まります! 毎年恒例の4月、5月の紹介キャンペーンです。 すでに、キャンペーンのチラシをご覧になった組合員さんにも、あらためてお伝えします。 プレゼントは、3種類から選んでいただけます。 紹介してくれた組合員さんにひとつ。 ご加入して頂いた方にひとつ。 第1弾で、みなさんにお伝えしたいのは、ちょーうまい プレゼントの中から、 まずはコレ“たかすファーマーズの飲むヨーグルト このヨーグルトとても優れもので、飲んで頂くと、まず!(*_*) な、何これ・・・う、うまいこれ ほんと 実感して頂けると思いますよ。 さらに、商品の特徴を聞いて!\(◎o◎)/ たかすファーマーズと岐阜大学の共同研究により長良川の源流の森で発見した 『植物性乳酸菌EC-11ひるがの菌』が、750gで2600億個以上生存しているんですよ。 乳酸菌は腸にたどり着くまで生存していないんじゃない?と思う方もいるかもしれませんが EC-11ひるがの菌は、細胞分裂の速度が遅いため、腸に届くまで活きて届く体に良い 乳酸菌なんです。 そんな、“飲むヨーグルト”をGETしたいと思いませんか? まずは、思い浮かべましょう・・・ご近所、友人、職場の同僚・・・。 あの人がいた!そんな方は今すぐ⇒お電話0120-68-2020までご連絡下さい! ・・・あの人興味あるかな?そんな方には今すぐ 無料のお誘いセットがあるのでご連絡下さい。 キャンペーンは5月末日までです。 ご協力お願いしまーす。㈱山田製油さん 結末はいかに…??
2012年3月16日 イベント(組合員活動・交流)
以前、商品調査会にて見学に行った、京都へんこ㈱山田製油さん。 (2月22日のブログにて紹介しています) 取扱いってどうなったの?と気になっている方いませんか?? 3月15日の木曜日、月に一度の商品調査会&理事会が開催され、 商品の取り扱いについて議論されました やっぱり、信念を持って事業に取り組んでいる生産者さんは違いますね~ 見学の際、説明等していただいた従業員の方々の対応のすばらしさ やっぱり、何よりも商品のおいしさが違います (当日参加した方々は、お土産をたくさん買って帰り、自宅でいろいろ食べています ↑これが楽しみで、調査会に参加している方もいるとかいないとか…) 皆様から高評価をもらい、無事、調査会&理事会を通過し、商品を企画させていただくこととなりました 取扱い商品は、これから選定となりますが、どんな商品があるのかな?という方々のために一例を… 一番絞りごま油 山田製油さん一番のオススメ商品です 完成まで約1か月 1kgのゴマから、約270gしかとれません。何故って、一回しか絞らないから。つまり、一番絞りのごま油ってことです 国産すりごま黒・白 なんと国産のごまって、日本国内で1%程度しかないって、ご存知ですか? そんな貴重なごまを、こだわり職人が焙煎。石臼ですりごまにしました うめふりかけ わかめふりかけ ごま屋のふりかけを、侮るべからず ふりかけが一番おいしかったといううわさもちらほら… 以上わずか一例ですが、本当の「安全・安心」のこだわり商品を生産している山田製油さんを、これからよろしくお願いします。 ちなみに、商品の企画は5月頃の予定になりま~す お楽しみに 商品を探したり、生産者の方とお話したりできる、商品調査会。 「参加してみたい」、「興味がある」という組合員の方は、ぜひ一度コープ自然派くらぶまで、ご連絡お待ちしていま~すスペアリブ 男の料理
2012年3月5日 お知らせ
大成功!最高にうまい一品でした。 料理は たまーに・・・。今回は土曜日のディナーです。 おやじと子供2人の状況で、やらざる終えない状況でした。 簡単に!と思いながら冷凍庫をのぞくと【あんしん豚のスペアリブ】が なんだか気分が乗っていたのか、一発チャレンジしてみるか、と火がついて 目分量、感覚で作ってみました。 材料は、スペアリブ 砂糖 塩 酢 醤油 料理酒 みりん かな? ・・・ごめんなさい、感覚で作ったので分量は擬音で。 ①鍋に料理酒をドボドボ・・・ドボッと入れ加熱し、アルコールをとばします。 ②アルコールがとんだ頃に、スペアリブを鍋にドサッと入れます。(あまりすき間を開けない) ③砂糖ドサッ、塩ササッ、酢チョロ、醤油ジョロロ、みりんジョロリ ④最後にしめじを入れてみました。 ⑤後は弱火で適度に煮込んで出来上がり あとでわかった料理の基本 料理の基本 さ・し・す・せ・そ ではなく⇒さ・さ・し・す・せ・そ・み を忠実に守って。 酒・砂糖・塩・酢・醤油・味噌・みりん 自分の調味料投入の順番はミラクルで正解でした。 料理に慣れた方なら簡単?慣れてない自分でも簡単にできました。 見た目、食べた時の満足感は、さいこー満足でした。 長男8才は、脂身が苦手で・・・いまいちの食いつき。 次男4才は、手と顔が脂まみれでガブガブ。見てて気持ちの良い食べっぷり。 おやじが一番の食べっぷりでした。 ちなみに、今回の料理に使ったのは 【あんしん豚のスペアリブ】 肉のうま味が違います。生産者の姿勢も大好きなおすすめの豚肉。 企画予定⇒カタログ【ぷちとまと商品案内P6・P7】の4月1回企画 【桶仕込濃口 純】 コープ自然派くらぶの組合員さんにもファンが多い、醤油は断然これです。 企画予定⇒カタログ【ぷちとまと商品案内P6・P7】の3月4回・4月2回・4月4回企画 【みやこの料理酒】 実はこの商品、料理酒でこんなに変わるんだ!を実感した一品。 企画予定⇒カタログ【ぷちとまと商品案内P6・P7】の3月4回・4月4回企画 【南国糖】 すごーく甘い、でも きつくない。これ使ったら他の(使えない)使いたくないですよ。 企画予定⇒カタログ【ぷちとまと商品案内P6・P7】の4月2回企画 【海の精 塩】 まろやかで旨みが感じられます。ミネラルもたっぷり。塩味が違います。 企画予定⇒カタログ【ぷちとまと商品案内P6・P7】の4月2回企画 【三河みりん】 使えばわかる(良く使われるフレーズですが・・・)断然料理が際立ちます。 企画予定⇒カタログ【アイチョイスP25】の3月4回・4月4回企画 この調味料たちが、ほんと料理を美味しくするんです。 ぜひ、使ってみて下さいね組合員交流会を開催しました
2012年3月5日 イベント(組合員活動・交流)
2012年2月23日(木)多治見市小泉公民館において「『食べ物』について考えてみませんか?」と題した、組合員交流会を行いました。今回は対象として生協歴が3年未満の組合員さんに呼びかけました。 しかし、この日は朝からあいにくの雨模様の天気…、足元の悪い中、4人の組合員さん(子どもさんが4人)が参加していただきました。そして生協多治見支所の営業スタッフ5人(実は彼女たちも加入歴6か月未満の組合員なんです)も勉強を兼ねて一緒に参加です。 遠藤理事長から会の冒頭に「コープ自然派くらぶが目指すもの」としてコープ自然派くらぶの生い立ちや商品についての思いを話してもらいました。 続いて曽我部敦子さん(岐阜市の組合員)から「『食べ物』について考えましょう」として食の持つ大切さやバランスのとれた食事をすることの重要性について、ご自身のお二人の息子さんの子育て経験も交えながら、参加された組合員さんやその子どもさんに語りかけるように話していただきました。 組合員さんも身近な“食”のテーマに熱心に耳を傾けて聞いてみえた姿が印象的でした。 そして最後に生協おすすめ商品の試食タイム。今回は、 ○ ひらがい卵(岐阜市 美和ふ卵場) ○ 玄米ごぱん(愛知県小牧市 プレマ) ○ 純国産手造りもめん(可児市 そい美) ○ 焼きちくわ(静岡県由比町 いちうろこ) ○ ロースハム(瑞浪市 中山道ハム) を用意しました。 組合員さんが4つのテーブルに分かれ、そこに生協から参加した理事・監事も加わって、日頃から利用している商品、また気になっていたが利用したことがない商品について気軽におしゃべりをしながら交流することができました。 これからも、参加しやすい日程や会場などを工夫しながら、地域での交流会を企画したいと思います。京都のこだわりごま油 山田製油さん見学に行ってきました。
2012年2月22日 イベント(組合員活動・交流)
去る2月17日金曜日、商品調査会で京都へんこ㈱山田製油さんへ行ってきました まだ、ぷちとまととは取引のないメーカーさんですが、多くのこだわりがあるとのこと。 調査会メンバー全員、興味津々でした さて、まず気になる事が一つ、京都へんこの「へんこ」って… へんことは関西の言葉で「偏屈・がんこ」という意味だそうです 山田製油さんでは、 「良い原料を使って、安心安全でおいしいものを作る」 「真面目に作ればおいしいものは必ずできる」 この二つを実行するために、効率の良い大量生産ではなく、原料の状態や味を体全体で感じながら、 昔ながらの職人による手作業の製造を守り続けています すりごま・ねりごま・ごま油等すべての商品の命は、焙煎 この工程がしっかりしていないと、毎回味が変わってしまいます。 しかも、商品によって、焙煎度合いが全て違うんです。 それを、視覚・味覚・触感等で見極めるのは、職人の技 そんな焙煎の工程を見学していると、3分おきぐらいにゴマを口の中へ… 少し試食させていただくと、その3分ほどでごまの味が全く違うのにビックリ なんと、焙煎度合いを確認するため、一日およそ200g(茶碗約2杯分)を毎日食べているそうです (毎日ごまをたくさん食べるので、みなさん健康なんだとか…) 焙煎の様子です 味覚がおかしくならないように、山田製油の社員さんは煙草も吸わない、コーヒーも飲まないそうですよ でも、それぐらい手作業でものを作り続けるのは、大変なことなんですよね お昼は、本社に併設されている「ピッコロモンド・ヤマダ」でいただきました。 ごまのピザ、すりごまをかけて食べるパスタ、ごまのデザートなど、 ごま料理を堪能させていただきましたが、ほかにも魅力的なメニューが盛りだくさん ごま油を製造する胡麻工場(京都に胡麻という地名があるんです!でも、今回見に行った胡麻とは全く関係ないみたいですけど…) にも、レストランがありますが、なんと、そちらは昔社長が住んでいたトレーラーハウスを改造したレストランなのです また、個人的に行ってみようかな 「おいしいものを安心に食べるのは、こだわりじゃなくて当たり前」という言葉をいただきましたが、 私たちも、組合員さんへ安心・安全な商品を、当たり前にお届けするために、 メーカーさんや、生産者さんにお任せするのではなく、お互いがいい協力関係になれるよう、 努力していかなければいけないなと、改めて思いました 冒頭で紹介した「へんこ」。 商品を食べていただく人すべてに「食の感動」を提供するため、本来の製造工程を頑なに守り続ける… そんな山田製油さんのための言葉のような気がしました 真ん中、奥の男性(㈱山田製油 営業主任 中井 亮さん)にご案内いただきました。 当日訪問したメンバーには、大変、高評価なメーカーさんでした 次回の、商品調査会・理事会で取扱いの検討をします。 結果はまたブログにて掲載しますので、チェックしてくださいね感染症予防に有効!“バブルガード”
2012年2月22日 お知らせ
先日開催した“シャボン玉せっけん”の勉強会(2011.2.2)の報告は、ご覧いただけましたか? 石けんと洗剤の違いや界面活性剤の事 等、まだ、ご覧いただいていない方は、あらためてご覧下さい。 タイトルのバブルガード・・・これ何でしょう? ●ネコカリシウイルス(ノロウイルス代替) ●新型インフルエンザウイルス ●トリ型インフルエンザウイルス などの感染症予防に有効!な、無添加石けんなんです。 さまざまな感染症に対して、強い抑止効果があるのに、肌に対しての ダメージが少ない、やさしい石けんです。 この石けんの 3 つの特長は “釜炊き製法” 昔ながらの釜炊き製法(ケン化法)で石けん職人が、天然油脂を 一週間じっくり時間をかけてつくります。 丹念に時間をかけることで天然の保湿成分が残り、 しっとりした洗い上がりに。 “無添加” アルコールや抗菌剤はもちろん、香料、着色料、酸化防止剤を使用していない 無添加石けんです。 “Wのチカラ” ◆バイ菌を退治するチカラ 手などについたバイ菌を手洗いによって洗い流して退治します。 新型インフルエンザや従来のインフルエンザ、近年話題のトリ型インフルエンザだけでなく、 ノロウイルスにも効果があり、これらの病原ウイルスに対する予防におすすめです! ◆細胞にダメージを与えないチカラ 石けんはウイルスに有効な効果があるにもかかわらず、細胞に対してはマイルドであるとの 研究報告も出ています。 抗菌剤入りハンドソープの中には薬理効果が強く、医療現場等では肌荒れの原因と なっているものもあります。 感染症予防には日々の手洗いが大切。 毎日使える無添加で。 この魅力的な商品を コープ自然派くらぶ でも、企画しています。 3月1回【ぷちとまと商品案内8ページ】に掲載されます。 ぜひ、ご利用下さい。シャボン玉せっけん
2012年2月20日 イベント(組合員活動・交流)
2月9日(木)岐阜市生涯学習センター ハートフルスクエアGで シャボン玉せっけんの加藤 友和 氏を講師に、勉強会を開催しました。 シャボン玉せっけんの加藤 友和 氏 当日は、30名の方に参加頂き、シャボン玉せっけんの歴史や 『せっけん』と『合成洗剤』の違いなど、実に興味深い話をして頂きました。 石けんも洗剤も目的は“洗う”ために使われます。 “洗う”=汚れを落とすのは、“界面活性剤”の働きによるものです。 “界面活性剤”とは、水と油 などの、混ざりにくいものを混ぜる物のことで、 この性質を利用して汚れを落とす事が可能になっているのです。 界面活性剤には、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム、合成界面活性剤があり、 脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムを使ったものが“せっけん”になり、 合成界面活性剤(脂肪酸ナトリウム・カリウム以外)を使ったものが“合成洗剤”になります。 この“合成界面活性剤”が、環境や人体に悪影響を与 える存在で、環境や人体にどのような影響があるか、今なお調査中なんです。 今日、有害ではない!と言われている化学物質も、明日になれば“有害”だから禁止なんて事も。 例えば、“石綿(アスベスト)” 昔は問題ないと言われていたのに、後に有害性が判明しましたよね。 口の中にさえ入らなければ人体に影響かといえば、そうではなく、人の皮膚にある、 毒や異物から身を守るバリアーのような機能が、合成界面活性剤により、侵され、 皮膚から化学物質が侵入してしまうそうです。 食品添加物は気になるけど・・・では、すまないようです。 化学物質の研究は、まだまだ です。 それでも、人は毎日 手や体、頭髪を洗い 歯を磨き 食器 衣類 など、 たくさん洗います。自分で見極めて納得できる商品を使いたいですね。 今回、会場で【挑戦 無添加を化学する】という冊子が配布されました。 “石けん”や“合成洗剤”の事がわかりやすく、自分で見極める為に役立つと思います。 数に限りはございますが、必要な方はこちらまでご連絡ください。 コープ自然派くらぶ0120-969-366
最近の記事
2025年1月8日
地区組合員交流会【はなしルフレンズ】3月開催し…2024年12月26日
年末年始ありがとうキャンペーン…2024年11月8日
地区組合員交流会【はなしルフレンズ】開催します…2024年10月31日
オーガニックについて一緒に学びませんか/講演会…2024年9月4日
吉村茶園産地訪問…