NEWS新着情報
ウクライナ支援募金取り組みの報告
2022年10月19日 未分類
募金目録を手渡す秋松理事長(左)と岐阜県ユニセフ協会:村山事務局長(右)
岐阜県ユニセフ協会本部(岐阜県各務原市)にて
2022年8月の一か月間、アイチョイスグループ全体で取り組んだ
【ウクライナ支援募金】
生協組合員の皆さんに、《国内支援》(主にウクライナを離れこの地方へ避難して生活する方々への支援)と《海外支援》(主にウクライナ国内及び周辺国へ避難した方々への支援)を選択していただく形で募金へのご協力をお願いしました。
内、生協アイチョイス岐阜の組合員さんから『《海外支援》に向けて。』と協力いただいた募金が256,500円。
生協ではこの募金を、団体加盟している岐阜県ユニセフ協会を通してお役立ていただくことといたしました。
10月11日(火)に生協秋松理事長が、協会本部の村山事務局長を訪ね、『支援募金贈呈式』を行いました。
生協役職員、そして組合員の皆さん一同、
一日も早くウクライナの皆さんに平和な日常が戻ることを願っています。
佐久穂共同出荷グループ現地交流会へ参加しました。
2022年10月15日 イベント(組合員活動・交流)
はなしルフレンズ(地区組合員交流会)開催のご案内
2022年10月11日 イベント(組合員活動・交流)
第4回はなしルフレンズを開催します。組合員のみなさま、ご参加のお申込みお待ちしております。
青木果樹園のりんご ネット限定
2022年10月5日 お知らせ
人気の「青木果樹園」高山市久々野町のりんごはネット限定で購入できます。
10月3回・・・シナノスイート
10月5回・・・陽光
11月1回・・・王林
12月1回~・・ふじ(サンふじ)
ぜひご利用ください。
ギフトに関するお知らせ(青木果樹園、オーガニックフーズ)
2022年10月4日 お知らせ
生活協同組合アイチョイス岐阜の組合員の皆様、生協の宅配のご利用をいただきありがとうございます。昨年まで冬のギフト(地方発送)としてご案内をして参りました『青木さんのりんごふじ箱(地方発送)高山市久々野町青木果樹園』は、青木果樹園とアイチョイスとの協議の結果、今季のご案内を行わないこととなりました。
2022 アイチョイス冬の安心ギフト注文受付け期間 10月3回~ 10 月5 回をぜひご利用いただきますようお願い致します。
オーガニックフーズのハムギフトにつきましては、2022アイチョイス冬の安心ギフトにてご案内しております『宅)中山道ハムギフト B』をぜひご利用いただきますようお願い致します。
【COOP共済】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(みなし入院の取扱いについて)
2022年9月22日 お知らせ
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまに謹んでお見舞い申しあげます。一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に関する入院共済金における特別取扱いについて、2022年9月26日(月)以降より変更となります。
詳細は下記、リンク先よりご覧ください。 https://coopkyosai.coop/important/index.php?p=info&n=00000057吉村茶園「ほうじ茶」9月4回で企画しています
2022年9月14日 お知らせ
ぷちとまと商品案内で企画しておりました「吉村茶園 ほうじ茶」9月4回アイチョイス商品案内にて企画しています。ぜひご利用ください。青木果樹園のりんご(ネット限定9月3回企画)
2022年8月31日 未分類
高山市久々野町青木果樹園のりんご、今季よりアイチョイス商品案内での取り扱いとなりました。9月3回ネット限定品では、青木果樹園指定でご注文いただけます。ぜひご覧ください。9月2回商品案内でご紹介しています。⇩⇩⇩⇩⇩⇩アイチョイス岐阜【公式】インスタグラム始まります
2022年8月29日 お知らせ
商品紹介や、ちょっと暮らしに役立つ情報を、スタッフのリアルな目線でお届けします。 岐阜エリアの情報(イベント・キッチンカー出展)もお楽しみに♪機関紙 総代会特別号をお届けしています
2022年8月22日 お知らせ
今週8月22日~ 生活協同組合アイチョイス岐阜 機関紙「おいしいね! 総代会特別号を配布しております。ホームページの機関紙欄もぜひご覧ください。
最近の記事
2025年8月18日
LINEおともだち登録キャンペーンのお知らせ…2025年8月11日
“あいたくなる生協交流会”開催のお知らせ…2025年8月4日
組合員アンケートご協力のお願い…2025年7月25日
なつやすみプレゼントキャンペーン開催中…2025年6月27日
かめのこ農園《天敵が守るピーマン栽培》開催のお…