おやこクッキングにも!「にら饅頭」

「おうち時間」という言葉がすっかり定着してきましたね。生協の食材セットは、野菜がカット済みなので、おうち時間を楽しくする「おやこクッキング」にもぴったりな商品がたくさんあります♪ 特にイチオシなのが、こちらの「にら饅頭」。お料理としては”にら多めの餃子”といった感じです。でも丸く包むので餃子より楽ちん! そこが子どものお手伝いにうってつけなんです。   \ステップは簡単/ 大きめのボウルに材料を入れたら、子どもに捏ねてもらいましょう。あとは親子で一緒に包む作業。セットに入っている「皮」はやや厚めなので、子どもが扱っても破れにくいのが◎   最初は上手くできなくても、あれこれ試したり、教えたりの会話は、とっても楽しい時間です。   ちなみに、皮は20枚入りで、餡はそれに合う量になっているから、材料の過不足はありません。2人なら10個ずつ、3人なら6〜7個ずつ作れば終了!   テーブルにホットプレートを出しておき、パパが帰ってきたらみんなでワイワイ焼いても楽しいですよ。そして、ポン酢などお好みのタレをつけてパクッと、どうぞ♪   〜お味の紹介〜 お肉の量より野菜が多いのであっさり食べられます。焼き上がった皮は、厚すぎず薄すぎず、ちょうどいい食べ心地。国産小麦を使っているので風味がよく、皮自体の美味しさも評判です。