生活協同組合アイチョイス岐阜

NEWS新着情報

  • はなしルフレンズ:地区組合員交流会 開催のご案内

    2021年9月20日 イベント(組合員活動・交流)

    「近くに住んでいる組合員どうし」で話し合って、「いろいろな事を知る」をイメージして 「はなしルフレンズ」とネーミングしました。食べ物、料理、知りたい事、コミュニティーで 見たり聞いたりした事など、年齢を超えて伝え合う、温かい話し合いのステージになるようにと願っています。 10月8日~10月18日に各地域にて開催します。  

    各会場とも10:00~12:00

    10/8(金)岐阜市南部コミュニティーセンター:会議室(参加定員:12名) (岐阜市加納城南通り1丁目20番地)

    10/11(月)各務原勤労会館:会議室(参加定員:12名)

    (各務原市那加雲雀町15番地)

    10/12(火)多治見市精華交流センター:多目的実習室(参加定員:12名)

    (多治見市上野町4丁目23番地の1)

    10/13(水)本田コミュニティーセンター:会議室(参加定員:12名)

    ( 瑞穂市本田977番地1)

    10/15(金)郡上市総合文化センター:第一会議室(参加定員:12名)

    (郡上市八幡町島谷207番地1)

    10/18(月)生協ぷちとまと富加センター:会議室(参加定員:12名)

    ZOOMを使ったリモート開催:(参加定員:12名)

    ※リモート参加の組合員様には事前にURLなどのご案内を致します。

     
  • コープ共済 ネット加入キャンペーン実施中!

    2021年7月1日 未分類

    ご存知でしたか?スマホ・PCから コープ共済にカンタン加入ができます! 7月31までにネットでコープ共済へ新規加入いただいた方に アイチョイスオリジナルこーすけステンレスボトルプレゼント中! 詳細はこちら 右斜め下右斜め下右斜め下右斜め下右斜め下 共済WEBキャンペーン ブログ  
  • 第16回通常総代会を開催します。

    2021年5月5日 お知らせ

    生協ぷちとまとでは、2021年6月22日(火)の10時から JR岐阜駅に隣接のハートフルスクエアーG(岐阜市生涯学習センター)において、第16回通常総代会を開催します。 それに伴い、『2021年度総代の選挙に関する公示』並びに『地域区分理事候補者の自薦申し出に関する公示』を行います。 詳しくはこちらをご覧ください。 総代選挙公告A42021    地域区分理事候補者の自薦申し出に関する公示
  • みかんの木オーナー登録 大募集

    2021年3月10日 イベント(組合員活動・交流)

    静岡県浜松市 たちばなファーム・渥美農園「みかんの木のオーナー登録」 今年も大募集! 組合員のみなさんに、安全・安心な農産物を生産する生協の産 地へ直接出かけていただき、自然や環境、人々とのふれあいを 通じて、組合員と生産者の信頼が深まることを願っています。 オーナーの木のみかんは、格別においしいと定評がありますよ。 詳細はこちら ⇒⇒⇒ みかんの木オーナー登録ちらし2021
  • 10月3回企画から、本みりん、お酒(ワイン、日本酒、焼酎など)が注文可能になります。

    2020年10月5日 お知らせ

    生活協同組合ぷちとまとは、この度かねてより申請中の 「一般酒類小売業免許」の認可を受けることができました。 これまでご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 103回企画(注文10/1210/16 商品お届け10/1910/23より、 みりん、酒類の購入が可能となります. (商品案内カタログの案内文は印刷の都合上修正前ですが、購入は可能です)。   ※酒税法により電話・FAXでのご注文はお受けできません。 ご不明な点がございましたらアイチョイス・コールセンター(0570-07-1717) までお問い合わせください。 ※お酒、食品原料となる酒類、みりん、料理酒は軽減税率制度の対象外となります。 20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。 2020105日 生活協同組合ぷちとまと   お知らせ酒類購入可能になります          
  • CO・OP共済はぷちとまとからインターネットでカンタン加入できます!

    2020年9月30日 お知らせ

  • みかんの木オーナー登録 募集しています

    2020年3月21日 お知らせ

    静岡県浜松市 たちばなファーム・渥美農園「みかんの木のオーナー登録」

    今年も大募集!

    組合員のみなさんに、安全・安心な農産物を生産する生協の産 地へ直接出かけていただき、自然や環境、人々とのふれあいを 通じて、組合員と生産者の信頼が深まることを願っています。 オーナーの木のみかんは、格別においしいと定評がありますよ。

    詳細はこちら ⇒⇒⇒ みかんの木オーナー登録ちらし2020追加募集

     
  • 「食はいのち みそを手作りしてみませんか?」を開催しました。

    2020年1月22日 イベント(組合員活動・交流)

     

    1月17日(金)岐南町中央公民館にてテーマ会を開催し、

    大人20名、子ども9名の参加がありました。

    生協ぷちとまとの組合員理事が先輩主婦として講師を務めての開催です。

    みそ作りの材料は、ぷちとまと商品案内で毎年企画している商品です。

    〇ワンハートの大豆、岐阜県の契約農家さんが栽培したフクユタカ大豆。

    〇東白川越原大豆組合員が作る、手作りこうじ。昔から引き継がれている伝統麹です。

    〇塩はシママース。

     

     

     

  • 食はいのち【みそを手作りしてみませんか?】岐南町で開催します!

    2019年12月17日 イベント(組合員活動・交流)

    挑戦してみたいけど、やってみる勇気ないわ・・・一度みそづくりを経験すると、毎年欠かさず自家製みそを手づくりするとか。ぜひ、今回がチャレンジの機会になると良いな!そんな思いで企画しました。

    日時:1月17日(金)10:00~12:00(受付開始9:50~)

    場所:岐南町中央公民館

    参加費:500円(おひとりさま)

    ご案内詳細はコチラ!⇒食はいのちR2.1岐南みそづくり

  • 12月4回企画&5回企画(特別配達号)おすすめします!

    2019年12月15日 お知らせ

    今年も残すところあとわずかですね。今回の2企画(12月4回企画・12月5回企画(特別配達号))が、アイチョイスから年内中に組合員さんのお宅にお届けさせていただける商品を企画したカタログになります。
    12月4回のカタログでは、おせち料理などのお正月に欠かせない商品の特集をしています。※買い忘れはここでどうぞ!


    今年は、増税もあり、家計負担がじわりじわりと積み重なっています。
    アイチョイスでも【生活応援特価!】を多く企画してきました。
    今回は【生活応援特価!】の特集です。たくさんの商品がお値打ちなので、ぜひご利用くださいね。

    ◆◇◆ここから下は12月5回(特別配達号)◆◇◆
    ※12月5回(年末特別号)は、商品のお届け日程にご注意下さい。カタログ表紙面で確認して頂けます。

月別アーカイブ

PAGE TOP

生活協同組合アイチョイス岐阜

本部
〒500-8262 岐阜市茜部本郷3-30
富加センター
〒501-3304 加茂郡富加町高畑字稲荷655-2

閉じる