NEWS新着情報
「かんすい」は悪者か?
テーマ活動グループ/ちこり 2020/05/12
ちこりのブログを読んで下さりありがとうございます。
インスタントラーメンについて学習してきて、かんすい不使用の商品を扱うアイチョイスは素敵と思っていました。
個人的にかんすいって身体に悪いイメージがあって・・・
LINEで、あるメンバーが、アイチョイスの焼きそばに「かんすい」入ってるよと言うではありませんか。
えーっ そういえば、アイチョイスの基準の学習をした!と思い資料を読み返してみると・・・
ありました!
アイチョイスの基準では、中華麺のかんすいは、炭酸ナトリウム、焼成カルシウム、卵殻カルシウムのみ使用を認める
かんすいにも種類があるのかなあと気になり、ちこりのメンバーとしては、調べるしかない!ですよね。
ここからはちょっと難しい話になりますが、一度は読んでおいてほしい内容なので
「かんすい」とは、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、リン酸系のカリウム塩・ナトリウム塩のうちいずれか1つ以上を含む液体又は粉末のアルカリ剤。と記されていました。
・固形かんすい:炭酸ナトリウムが主
・液体かんすい:炭酸カリウムが主
であり、希釈粉末かんすいもあるようです。
かんすいが小麦のグルテンと反応する事で、独特の弾力や歯触りを生み出し、小麦に含まれるフラボノイドと反応する事で、黄色い麺が出来るのです。
・かんすいには、身体からミネラルを奪うと言われるリン酸塩が必ず入っているわけでは無い事がわかりますね
重曹にも2種類あり、
①天然重曹:天然重曹鉱石トロナを精製したもの
②化学合成重曹:化学合成物質で作られた物
アイチョイスの小川製粉製麺の焼きそばのかんすいは炭酸ナトリウム!
天然のかんすい! :-D
そういえば、蒙古の方の湖の水がアルカリ性で、その水を使って作った麺が日本にも伝わってラーメンになった訳で、その湖の近くにトロナ(炭酸ナトリウム)があったって事ですね。
日本で大量生産するには、工業的にかんすいを作ろう!しかも安く!
と言う事で、昔は、苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)も使われていたんですね。今でも使用は可能ですが、厳しい条件があって使用例は少ないようです。
と言う事で、かんすいと材料に記載されていても、かんすいの中身が大事と言う事がわかりました!
一般には「かんすい」としか表示されていないようなので、
見えないところが見えるアイチョイスは安心できますね
ここで新たな事実が〜
なんと、生麺類の公正競争規約では、
「中華麺とは、小麦粉にかんすいを加えて練り合わせた後製麺したものを言う」
と定められており、無かんすい麺はうどんとなるのです。しかも、
「生麺類の食品添加物を使用していない旨の表示はダメ」
との記載もありました。
無かんすいの物を求めるならば、中華麺ではなく中華風麺!ってことですね!なんか変な感じです!
無かんすい麺でもラーメンと書くのはいいのかなあ?
法律、規則は本当にややこしいです!
ちなみに、かんすいと同様の効果にある物には、焼成卵殻カルシウムや、貝殻カルシウムがあります。これは、既存添加物と言って、広く使用されていて、長い経験がある物だそうです。
せっかくだから自分でラーメン作れるのかなあと検索してみると、小麦粉に重曹と塩をいれてこねる!蒸せば焼きそば麺が出来るらしい!
かんすいも、売ってますねえ〜
天然トロナ鉱石100%の物や、炭酸カリウムと炭酸ナトリウムの物、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム結晶、ピロリン酸四ナトリウム、ヘキサメタン酸ナトリウムが合わさった物など・・
ラーメンをよく食べる方は要注意ですね!自家製麺のラーメン屋さんでもどのかんすいを使っているかはわからないですから〜
いろいろ書いてきましたが、これはメンバーが調べた事。おかしな所があるかもしれません。
もし何か気付いた事などありましたらぜひコメントして下さい。
そして、
添加物について、かんすいについて、表示について、もっとちゃんと知っている人に聞きたい!
ラーメン作ってみたい!
製造者に話をもっと聞きたい!
と思った方、ぜひ「ちこり」の活動に参加して下さいね!
お待ちしてます!
メンバー山でした。
最近の記事
2024年10月30日
8月21日防災企画 第二弾「一緒に作ろう 非常…2024年10月25日
少人数勉強会を開催 テーマは「相続税」…2024年10月24日
心と身体を整えました…2024年10月23日
千羽鶴作り&交流会を開催しました♪…2024年10月23日
10月のい~わひろば開催しました…