NEWS新着情報
『にんじんの赤ちゃん?!』
よろこびの森カレッジ 2024/09/25
碧南市でにんじんを育てている「鈴盛農園」さんにお伺いして、
にんじんの間引き体験を行いました!
9月も中旬というのに、
あ・つ・す・ぎ!!!ι(´Д`υ)アツィー
体感35度は越えていたような...

鈴盛農園 農場長の林さんに教えていただきながら、
いざ、間引き作業スタート



間引きはにんじんが美味しく育つためにも大事な作業の一つ!
にんじんの場合は約7cm間隔で間引いていくと、
収穫時にちょうど良くなるとのこと

なかなか間引きにんじんを見ることが少ない子どもたちは、
作業に夢中~

こんなにたくさん!
ちなみに、この間引きにんじん食べることができます

なんと葉っぱも!
え、葉っぱ?( ゚Д゚)
作業をした後は、葉っぱを使った試食タイム



メニューは...








一生懸命作業した後だから、パクパク、モリモリ
美味しいね

次回は年明けの1月に収穫体験をします

小さくて、かわいいにんじんがどんな風に成長するかお楽しみに~

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
あいち生協では組合員さんに「選択」してもらえるきっかけづくりとして、
食や環境、暮らしなどなど様々なテーマを掲げてイベントを開催しています

イベント情報は↓↓↓



↑このマークが目印

タップするとお友達追加出来ちゃいます

もしくは
ネット注文画面の「メニュー」
もしくは一番下までスクロールして表示される
「イベント情報」のアイコン


↑タップするとお知らせページが見られます

からゲットできます



\参加して良かった!/
そんなイベントが満載

お見逃しなく~!

最近の記事
2025年11月14日
『我が家のファイナンシャルプランナーになろう!…2025年11月3日
歓びの木11月号をお届けしています♪…2025年10月31日
環境問題に関する講演会「水から考える日本と世界…2025年10月27日
おしゃべりひろば 11月 開催予定…2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…






