NEWS新着情報
くらしの見直し委員会 6月
⑦お知らせ&イベント募集 2021/06/10
このところコロナの新規感染者数が少しずつ減って来て、
ワクチン接種者も増えてきており、先々が明るく感じるようになりました。
くらしの見直し委員会でも感染予防を徹底して、


を紫雲殿さん共催で開催します。
大切な人が亡くなった時、寂しさや不安が入り混じった状態で進められて行きます。
私も母を亡くした時はバタバタと過ぎていき、
49日が過ぎて少し心にゆとりが持てた頃
もう少し何か出来たのでは

いざ







スゴロクゲームでお弁当の中身のシールをお買い物しながら、
決まった金額の中で、どんなお弁当にするか?
欲しい物が買えない時はどうするのか?
お金について少し学び、親子で楽しみませんか

6月4回配達週(6/28~7/2)に配布する募集チラシをご参照ください。




年金制度は国民年金(基礎年金)と厚生年金それに私的年金(確定拠出年金)
の二階建てもしくは三階建てになっている。
年金を受け取る時の繰り上げ、繰り下げ方法がある等学びました。
参加者の方からは
オンラインでなく会場直接お話出来て良かった。
基礎年金が満額でないので、どうすれば良いか知りたかった。
子供が学生納付特例制度を利用したので、
どうすれば良いのか知りたかった。等
私どもも参加者の方と一緒に学べた事有難く思います。
11月には少人数勉強会「税金」を開催する予定です。
興味のある方はチラシが入りますので、参加よろしくお願いいたします。






最近の記事
2025年10月31日
環境問題に関する講演会「水から考える日本と世界…2025年10月27日
おしゃべりひろば 11月 開催予定…2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…2025年10月24日
【大好評企画】写経&フラワーアレンジメント&人…2025年10月22日
【滋賀旭】稲刈り&芋掘り体験【さつまいも】…


