NEWS新着情報
カレッジ第6回「国産無農薬&オーガニック」企画を開催しました。
よろこびの森カレッジ 2021/06/29
6月29日(火)にオンライン配信にて開催しました。
アイチョイスが扱う青果のうち、約半数は「有機栽培レベル」
残りの半数も「農薬に頼らない栽培方法」や
「一般より農薬を半分以上減らした」安心なものだけです。
それら農作物について
より理解を深めていただこうという企画です。
講師は、アイチョイス農産担当の
神谷清光(かみや・きよみつ)さん。
まずは、以下の点について説明がありました。
・アイチョイスの農作物の取り扱い基準
・カタログ表示の見方について
・化学肥料について
・農薬について
・目指していること
その後、組合員さんとの質疑応答・意見交換。
チャットや口頭でたくさんのご質問・ご要望をいただきました
一例をご紹介
Q.農薬使用と無農薬では栄養に差はでてくるのでしょうか?
A.個体差はありますが、農薬の使用有無での栄養の差はございません。
Q.有機・特別栽培がいいということ、
需要を増やすには具体的にどうしたらいいでしょうか。
A .紙面への掲載計画は2カ月前に立てています。
そのため、出荷間近のゲリラ豪雨や天候等の影響で、
あ「見栄えが悪い」「サイズが小さい」「出荷ができない」
あというようなことも出てきます。
生産者の方が翌年も作付する意欲をもっていただけるよう、
ぜひ暖かい目で、「支援する」という気持ちでご購入いただければ嬉しいです。
商品部としてもできる限りきちんとお届けできるよう、
同じ栽培レベルで作っていただける代替え産地等の模索も
あ継続して行っていきます。
●小ぶりな冷凍の有機小松菜・ブロッコリーなど出てきてうれしいですね
⇒ありがとうございます。 有機シリーズの充実を図っています。
極端な天候で生鮮品が不足しがちなシーズンにも、
あぜひご利用いただければと思います。
あ市販の冷凍野菜は9割が外国産の中、アイチョイスの冷凍野菜はすべて国産です。
ご参加いただいた皆さんからは
以下のような感想をいただいております。
・商品の裏側にある生協や生産者様の情熱や努力が分かり、
あ大変ありがたく感じました。
これからもできる範囲で生協野菜購入比率を上げ、
家族の健康と共に有機栽培の発展にも微力ながら貢献して行きたいと思いました。
・とても勉強になりました!色々なスタンスで農業されている方がいるので、
それぞれの意見を尊重したいという話が印象的でした。優しさを感じました。
ケールは嵩張る上に家族に不人気なので、敬遠していたのですが、
あ美味しいケールなら食べてみたいと思いました。
今度購入します! また、参加者の方が栄養重視の方が多いのも印象的でした。
色々な価値観の方がおられるのだなと思いました。
・説明を伺って納得することが多くあり、とても参考になりました。
紙面の表示もわかりやすくなって、ますます購買意欲が湧きました。
・今まで私もお願いしていた野菜が届かないとガッカリしたり残念に思い、
あ宅配よりも自分で買いに出掛けたりする方が使いたい野菜が買えるしって思って
あ辞めようか迷っていたりもしましたが、それは作り手の農家さんだって
あ同じ気持ちだし自然を相手に出来る野菜や果物なのだから、
あうまくできなかったり大きさも様々なのは仕方がないなって
あ今日改めて気付かされました。
あこだわってお野菜など作って下さっている農家さんを
あますます応援したくなりました。
あこれからもよろしくお願いします。
・オンラインだと外出の手間が省けるし、気軽に参加できるので助かります!
今後もじゃんじゃんオンライン開催をしてほしいです!
主催者は手応えをあまり感じないかもしれませんが…。
あああ
イエイエ。
こうやってアンケートにご記入いただいたお声に
私たちは「手ごたえ」を感じております
商品担当と組合員さんが気軽に意見交換できるこの企画。
生協としても、組合員さんの生の声を聴くことが出来る
貴重な機会だと捉えています。
第2弾は冬頃に開催予定です。
画面を通して…ではありますが、
「野菜を愛し、野菜に愛された男」
神谷さんに再び会えることをぜひお楽しみに!!
最近の記事
2024年12月19日
あっとほ~む・開催しました…2024年12月16日
12/12(2回目)さくらっこ開催しました…2024年12月12日
おしゃべりひろば 1月 開催予定…2024年12月11日
11月29日(金)「美食master」…2024年12月10日
「知ってそうで知らない、これで完璧八丁味噌講座…