NEWS新着情報
シニアの会「環境にやさしい 石けん&パックス化粧品」学習会
よろこびの森カレッジ 2022/08/05
~シニアの会の希望から、想いが叶った学習会❤~
「環境にやさしい 石けん&パックス化粧品」
の学習会を開催することができました。
★開催日時:2022年7月29日(金)10:00~12:00
★会 場 :イーブルなごや 視聴覚室
~今日のスケジュールをご紹介~
♪飾りつけのバルーンは、司会進行役
「加藤理事のお手製です」
~今日の学習会の目的は~
★洗うもの(洗浄剤)の特徴を知って上手に
使い、快適な生活を!!
★また、スキンケアーを考えよう!
①~環境にも体にも優しい「石けん」について~
お話は…あいのう流通センター 江端 貴さん
*洗剤には「合成洗剤と石けん」があります。
石けん使ったことがある人!
何となく使いづらいなぁ…と次の様なこと感じた
りすることがありませんでしたか?
①石けんで食器を洗うと、コップがくもる!べたべたする!
②石けんシャンプーを使うと「髪がギシギシ」
③石けんで洗濯すると白いカスが残る?
でもでも、この学習会で、石けんの特徴を知って、自身の可能
な範囲で環境にも肌にも優しい石けん生活してみませんか?
※食材を買う時、無農薬の野菜や化学調味料を使用しない物を
出来るだけ選びたいですね!!
「洗濯石けんや食器洗い・シャンプー・化粧品・ハンドソープ」も同じ
自然で安心安全と感じるものを使いたいですね!
~石けんと合成洗剤の違い⇒原料・制法・成分が異なります~
*石けんの原料は⇒ヤシ油・パーム油・ひまわり油・オリーブ油などの
天然植物油脂を使用。
*合成洗剤の原料は⇒石油
~環境に優しい~
*石けんは 排水して、川や海に流れていく頃には、カルシュム石けん
という成分に変化し、魚や微生物のエサになります(自然に戻ります)。
*合成洗剤は 原料が「石油」です。石油製品は排水しても分解されず
自然に戻りません(残留)
(合成洗剤だと、肌などに残ることがあるかもしれませんね!)
↓↓↓
*お話を聞き、また、実験を交えながら「石けん」の安全性や特徴、
使う時のコツなどを教えていただきました。
↓↓↓
~実験からわかったこと・・石けんの性質を知る!~
*コツプの中に石けんを入れ、そこに「酢」を合わせてみました。
原料である水と油に分離しています。
・石けんはアルカリ性なので、酸性のものが混じると「水と油」
に分離します。
そうすると、分離により洗濯の洗浄効果が下がります。
汗も酸性です。よって汗を吸った衣類などは、まず、水洗
いをしてから、石けんを入れて洗濯をすることが大事!
・汚れはアルカリで落とし、泡で洗浄、泡立ちがない時は、
石けんの使用料が少なく洗浄力も低下。
泡立つ程度に石けんを使いましょう!!
・食器などは、汚れを拭きとって洗うように心がけましょう!
②太陽油脂~パックスナチュロン石けん化粧品~お話です。
お話は・・営業の 舘野尚美さん・佐久間 昌幸さん
・自然由来成分で作られた、石けん・化粧水・クリーム、原料から
製法にいたる細部まで環境や肌への優しさにこだわった製品です。
・肌は保湿が大切! 実際に商品を手に試しながらお話をお聞きし、
質疑にもしっかり応えていただくことができました。
また、とても良い雰囲気の中での交流ともなりました。
★アンケートに書かれていた
散乱剤(ノンケミカル)…有機化合物がないので肌への負担が少ない。
吸収剤(ケミカル) …有機化合物であるため、人によっては肌へ
の負担?
↓↓
※太陽油脂の日焼け止めクリーム・・紫外線吸収材不使用
100%自然由来原料使用しています。
まだまだたくさんのお話を聞きました。
今日の学習会で、「石けん」について改めて考える
ことができました。
また、いつかこのような学習会の開催を行うことが
できればと思います。
※今回、遠方から来て頂いた太陽油脂の舘野様・佐久間様
お世話になった、あいのう流通センターの江端社長には
心よりお礼を申しげます。
お顔を見て、直接お話をお聞きできたことに感謝
最近の記事
2025年1月20日
1月のい〜わひろば…2025年1月20日
1/18(3回目)さくらっこ開催しました…2025年1月13日
12月19日(木)「美食master」…2025年1月13日
12月7日パンジーのおしゃべりひろばを開催しま…2025年1月10日
おしゃべりひろば 2月 開催予定…