NEWS新着情報
在来種の滋賀旭をみんなで育ててみよう!
「滋賀旭」収穫体験 2023/10/24


日が差していなく気温もさほど高くなく丁度良い収穫日和となりました。

今年はドローンで肥料の空撮を行い稲が大きく育ち過ぎ、横たわっている場所が
至る所にあり、稲刈り大苦戦





人数が多いのでどんどん稲が刈れて行きます。ザクザク





ピンボケですいません



イナゴを捕まえ巣まで何度も運んでいたよ! 下手に近付くと大惨事







お米を上手くするためのはざかけをして終了

お昼ご飯後に芋掘り体験









一畝100m程ある畝を約60人で一斉に掘り起こし、お米袋一杯にしました。
今年のお芋は少々小ぶり?異常気象のせいなのか~





今回の企画はここまで



次回は、12月2日(土)収穫祭 企画満載



最近の記事
2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…2025年10月24日
【大好評企画】写経&フラワーアレンジメント&人…2025年10月22日
【滋賀旭】稲刈り&芋掘り体験【さつまいも】…2025年10月21日
沖縄地上戦体験講話・上映会…2025年10月13日
少人数勉強会が開催されました!…

