NEWS新着情報
2023年度 世界寺子屋運動に協力をしよう!
よろこびの森カレッジ 2024/05/01
みな様のご協力に感謝いたします

💛今年も「ユネスコ※世界寺子屋運動」における
「書きそんじハガキ・切手・金券類」などの
回収運動を行いました。
そして、組合員さん203名の想い(愛)を、
たくさんいただくことができました。
※世界寺子屋運動とは・・
発展途上国の子どもたちなど、貧困などで学校へ行けず、読み書きや
計算など、生活の基盤となることを身に付けられない大人や子ども
たちに「学びの場である寺子屋」を建設し、支援する活動です!


交換していただきす。


*金券類は種類や金額毎に整理・収入印紙は現物のまま。
~生協で整理をした「ハガキ・切手」~
*切手は金額別に封筒に入れ整理を。
*ハガキは金額別に100枚ずつまとめました。


~下記の結果となり、ハガキと切手は「新しい切手に交換」~
・はがき … 15種類 4715枚
・未使用切手 … 47種類 7979枚
・金券類 … 16種類 104枚
・収入印紙 … 5種類 11枚 →→となりました。




「日本ユネスコ協会連盟」へ送りました。








570,630円の支援金となります。


使われ、教育や技術を身に付けることへの支援へと繋がっ
ていきます。






22軒目となる「スバイルー寺子屋」の、完成報告がありました。
寺子屋は、世界遺産アンコール遺跡群にあるシェムリアップ市街
から、約80キロに位置するスバイルー群に新しく建てられました。
2024年4月9日に開所式が行われ、寺子屋に飾られる「募金者銘板」
には、あいち生協の名前が英文字で刻まれています。


みな様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
最近の記事
2025年11月14日
『我が家のファイナンシャルプランナーになろう!…2025年11月3日
歓びの木11月号をお届けしています♪…2025年10月31日
環境問題に関する講演会「水から考える日本と世界…2025年10月27日
おしゃべりひろば 11月 開催予定…2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…

