NEWS新着情報
6月1日にパンジーのおしゃべりを開催しました。
パンジー(名古屋市南区) 2024/06/17
最近、ご無沙汰していた常連さんとそのお子さんが久しぶりに参加

晴天

常連さんは、アイスクリームがあるとは思っていなかったようで

「なぜ?」となっていましたが、
試食でアイスクリームがあることを喜んでくれました🎵
久しぶりに色々話していたけど、
・じゃがいもの保管方法について
「じゃがいもを紙袋🛍️に入れて、その上に新聞紙で蓋をして
野菜室へ入れると、 光が当たらないからじゃがいもが日持ちするよ」
と教えたら、「早速、家でやってみる!」と言ってもらいました

・たまねぎの冷凍の保存方法について
「たまねぎを使いやすい形に切って袋に入れて、
その袋を冷凍庫に入れ、一度3時間後ぐらいに冷凍庫から
取り出して玉ねぎをほぐし再度冷凍庫に入れれば、
玉ねぎが固まらずに使いたい分だけ使えて火の通りも早い」
と料理の豆知識を



【COバニラシューアイス】
小さいお子さんでも食べやすく、手に持っても汚れない。
小さいお子さんは1個でかなり満足したけど、
我が家の息子は、2個をペロリと食べてしまった

私もつられて2個食べたけど、食べやすい🎵


アイスクリームばかりでは冷えるから・・・
【きな粉ウエハース】
個包装ではなかったけど、
みんなで分け合いながら食べました。
素朴で昔ながらのお菓子。
みんなでワイワイ食べるにはぴったし

【巨峰ゼリー】
個包装。
かなり巨峰の香りが強く、いい匂いもする!
味は甘いけど巨峰感あり

子どもたちは喜んで食べていました。
次回は、7月6日土曜日13時半から開催します。
13時半からではなく、途中参加でも大丈夫

基本、その場で食べられるお菓子を用意してお待ちしてます

最近の記事
2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…2025年10月24日
【大好評企画】写経&フラワーアレンジメント&人…2025年10月22日
【滋賀旭】稲刈り&芋掘り体験【さつまいも】…2025年10月21日
沖縄地上戦体験講話・上映会…2025年10月13日
少人数勉強会が開催されました!…

