NEWS新着情報
7月6日におしゃべりひろば パンジーを開催
パンジー(名古屋市南区) 2024/07/12
梅雨とは思えないほど、連日の酷暑

13時半の開催はかなり暑い☀️



しかし、春日野コミニティーセンターの管理者の方が早めにクーラーを付けてくれていたので、
到着したら涼しく心優しい対応に感謝



だけどやっぱり、暑い

暑い中で来てくれた参加者さん達とまずは
「暑いね☀️💦」
から始まり、このままではまた、野菜が高騰して注文しても欠品が出るだろうと話が盛り上がり

1人の参加者が
「【生協野菜の福袋】を毎回購入しているけど、何がくるかはわからないけど、野菜が欠品はしないので、食卓に緑色が消えないよ」
とナイスな活用を教えてくれました。さらに、
「ときには見たこともない野菜も入っていて前に
【とんがりキャベツ】が来て形も面白く、味も柔らかく美味しかった

市販でも見かけないかなりレア野菜には私も驚き

この夏の野菜高騰対策にいいかも

毎回、参加者の人数をみてから食べきれる物を選んでいるので、お菓子の中には賞味期限が長いからと、つい後まわしにしている【持ち越しお菓子】を今回は食べきることができました

特に【災害備蓄 塩ようかん】
賞味期限が三年?!
防災食にもなり、カタログにもたびたび登場しているので、ずいぶん前に購入だけして《保存









届いた時はびっくり

ようかんが15本も入っているからもっと大きいと思ったけどかなり小さい



大きさの比較に見栄を張って一万円札

小さいけどかなり甘いから小腹を満たすのにこれ1つでも満足

持ち運びも小さいから出先で甘い物が食べたい時に便利

個包装にも賞味期限が印刷してあるから、外箱を捨ててしまっても大丈夫

次回は真夏の【8月3日】土曜日の13時半から春日野コミニティーセンターで開催
暑い中での開催だから、冷たいお菓子を用意してお待ちしてます

また、9月は第1土曜日は私の娘の学校の懇談会があり、
第3土曜日の【9月21日の13時半】から開催します。
暑い日々ですが、参加してお菓子を食べながらおしゃべりをしませんか?
もちろん、お子さんにも同じお菓子を用意してます

最近の記事
2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…2025年10月24日
【大好評企画】写経&フラワーアレンジメント&人…2025年10月22日
【滋賀旭】稲刈り&芋掘り体験【さつまいも】…2025年10月21日
沖縄地上戦体験講話・上映会…2025年10月13日
少人数勉強会が開催されました!…

