NEWS新着情報
9月25日 講演会開催しました。
くらしの見直し委員会 2024/09/30
先生のホームページに『難しい税金の事をやさしく、面白く伝える評判のしゃべる税理士』
と掲載されていますように、わかりやすく楽しい講演でアッと言う間の時間でした。
一例として
しかし放棄しても、なくなった方に係る死亡保険は受け取れる。
として、住宅は遺産分割の対象となりません。
自筆遺言書保管制度で法務局が保管してもらえる。
など文字にすると難しいですが、図にしてわかりやすくお話して頂きました。
伏見ライフプラザで少人数勉強会を開催します。
いつかやってくる相続のジレンマ!
節税の魔法って本当に効くのかしら?
締め切りは10月11日(金)です。
私たちと井戸端会議してみませんか?
最近の記事
2025年10月8日
やまんじ隊長シリーズ『海の生き物&漂着物観察』…2025年10月1日
歓びの木10月号をお届けしています♪…2025年9月30日
畑でにんじん発見!葉っぱもまるごといただきまし…2025年9月28日
食育キッズ 夏企画「親子でおはぎを作ろう」…2025年9月26日
会いに行ける生産者!【生産者交流会】…