NEWS新着情報
カレッジ第2回「子どもに食べさせたくない食品添加物」を開催しました。
よろこびの森カレッジ 2021/05/05
4月24日(土)に
「子どもに食べさせたくない食品添加物」講演会を開催しました。
同企画は2018年より名古屋・豊橋・浜松など各所で開催し、
毎回、大変好評を博しております
今回は、昨年からアイチョイスの配達エリアになった
岡崎市での初開催
講師はあいち生協の機関紙「歓びの木」のコラムでも
おなじみの天笠啓祐先生。
先生は日本消費者連盟顧問であり、
食の安全や遺伝子組み換え食品に精通する
フリー・ジャーナリストです。
当日は16名の組合員さんにご参加いただきました。
やさしい口調で、ユーモアも交えながら
食品添加物ついて多岐に渡って教えていただきました。
・食品添加物の歴史
・食品添加物は必要か? 安全か?
・食品添加物をめぐる状況
・食品表示から食品添加物を見る
・物質名表示ではないため分かり難い事例
・避けたほうがよい食品添加物
・子どもにとって(家族にとって)大事なこと
などなど。
アンケートでは以下のような感想が寄せられています。
・何となく、体に良くないんだろうなぁとは思っていたが、
先生のお話を聞いたことで、具体的に何がいけないのか、
あ気を付けなくてはいけないのかが分かりました。
・避けた方がよい食品添加物を知る事ができて勉強になりました。
あ今後、体内に取り入れる物は注意して選び、
あより良い食材を購入するようにしたいと思いました。
・食品添加物について、大きく体系的に学ぶことができました。
あ何度でも(同じ内容でも)聞きたいです。
・たくさんのお話を聞くことができて、とても有意義な時間でした。
あ時間もあっという間に経っていました。
あまた機会があれば参加したいと思いました。
私たちの生活には、
毎日3回、食品を選択するチャンスがあります
「企業や生産者は消費者が望むもの(=売れるもの)を作る」
ということを考えると、
私たちの行動しだいで世の中の食環境は変化していくということ
子どもたちの未来に安心・安全な食を繋ぐためにも、
各人がより良い選択を続けていくことが大切だと改めて感じました。
天笠先生による同テーマの講演会は、
7月31日(土)に浜松エリア、
11月13日(土)に名古屋エリアでも開催予定です
ぜひ一度はご参加いただき、日々の食生活に役立てていただきたいです。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております
最近の記事
2024年11月22日
あっとほ~む・開催しました…2024年11月22日
11月のい~わひろば開催しました…2024年11月15日
11/14(初回)さくらっこ開催しました…2024年11月14日
おしゃべりひろば 12月 開催予定…2024年11月12日
昭和区:11月15日(金)開催告知 おしゃべり…