NEWS新着情報
「バレンタイン企画」写真集
Happy Come Come 2020/03/30
こんにちは。
豊橋市の幼稚園小学校などは3月から休園休校でしたので、ようやく本来の春休みがスタート。
とはいえ、新学期は無事スタートすることができるのでしょうか

コロナの影響で外出自粛ムードなので
大人も子ども達もストレス発散にアイチョイス商品を使った
かんたんお菓子づくりなんて良いかもしれないですね

混ぜるだけ~ 焼くだけ~ 自分のために家族のためにつくるお料理は幸せになります。
我が家は朝のスクランブルエッグ作りを任せたり、鍋でご飯を炊いてもらったりしてます。
みなさんのご家庭ではどんなことをしてますか

■バレンタイン写真集
さて、2月8日開催したバレンタイン企画のお写真をようやくアップします。
大変お待たせしました

キッズパティシエのキラキラした表情やオリジナリティあふれる会でしたね。
皆さまからのアンケートはコチラ→★
それでは早速どうぞ

①まずは焼きチョコのデモレッスン
粉物の扱い方・湯せんでお湯が入らないようにする等のポイント確認




②まぜまぜ~

















③絞り口の形によってアレンジも色々

今年は入れ物やラッピングの種類を増やせれたので最後のさいごまで楽しんでもらえました。
























ご参加の皆さまありがとうございました。
お友達や大切な人へプレゼントできたかな?
ぜひおうちでもまたつくってみてくださいね

■あとがき
私が何年か前に別の活動グループのイベントに参加したときに親子の写真をブログに掲載してもらったことがあって、それからたまに子どもと一緒にブログをみてはその時の話をあーだこーだして気持ちがほんわかしてました。
食育って、こういうちょっとがんばったっていう経験を一緒に振り返ることでずっと記憶にのこっていくと思うんです。
だからわたしは、ご了承をいただいた方のお写真はなるべくいろんなショットを掲載したいと考えています。
このブログが親子の食育や繋がりづくりのきっかけになればと思います。
また機会がありましたらご参加ください。
化学調味料不使用・安心安全の宅配生協


最近の記事
2025年11月14日
『我が家のファイナンシャルプランナーになろう!…2025年11月3日
歓びの木11月号をお届けしています♪…2025年10月31日
環境問題に関する講演会「水から考える日本と世界…2025年10月27日
おしゃべりひろば 11月 開催予定…2025年10月25日
平和企画「千羽鶴に込めた平和への願い」~活動報…


