あいち生活協同組合

NEWS新着情報

よろこびの森カレッジ第3回 『オンライン上映会』開催しました!

よろこびの森カレッジ 2022/05/20

オンライン(Zoom)にて上映会を開催しました♪

今回もDVD2本立てるんるん (音符)

5月13日(金)14:00~15:30

5月13日(金)21:00~22:30

5月14日(土)10:00~11:30

 

午前・午後・夜間と様々な時間帯で開催して

26名の方にご参加いただきました!

 

🎦【もっと!フェアトレード】

途上国の生産者を支える『フェアトレード』

多くの人が関心を持つようになりました。

 

『フェアトレードタウン』

6つの基準をクリアして「まちぐるみ」

フェアトレードを応援する自治体のことぴかぴか (新しい)

アイチョイスのエリア内では名古屋市と浜松市

岐阜県垂井町でも活動が推進展開されています。

「まちづくり」との組み合わせで

地域が連携してフェアトレード商品を

応援・消費しているところが増えてきましたわーい (嬉しい顔)

 

日頃、皆さんの身の回りにある商品は

弱い立場の人々が犠牲になっていませんかexclamation and question

適正な価格で正当な対価を払うのは大切なことですね揺れるハート

 

あいち生協でもチョコ・コーヒーを始めとした

フェアトレード商品を取扱いしています。

ぜひ利用してみてくださいムード

 

🎦【壊れゆく森から持続する森へ】

まもなく訪れる梅雨シーズン雨

すべての木を伐採する「皆伐」

土砂災害が拡大します台風

長期的な視点で適正な「間伐」を行うことが重要ひらめき

小さくても持続可能な「自伐型林業」の可能性が拡がりますね。

 

DVDのなかでも、鳥取県智頭町の若者が中心となり

組織を立ち上げ、工夫をした活動に

取り組む姿が紹介されています。

“植えて、育てて、採る、使う”バランスのとれた状態が

森林の持続可能な経営に繋がりますクラブ

 

ご参加いただいた組合員の皆さんからは、

下記のような感想をいただきました (一部抜粋)

・皆伐など初めて知る言葉もあり、勉強になりました。

・フェアトレード商品のマークを見て、

手に取るようにします。

林業のことは普段気にしていませんでしたが、

皆伐が進んでいることを知りました。

木が大きくなるには何十年という時間が

かかることなので、将来のことを考えて

国や地方がかかわっていってほしいです。

お金の補助だけでなく、林業を育てることを応援します。

自伐型林業という言葉も初めて知りました。

心ある人に山が守られていると感じました。

・今自分だけが豊かであれば良いという考えが、

たくさんの不平等や問題を引き起こしています。

改善しようと行動を起こしている人達に頭が下がります。

個人として行動できることは何か考え、

微力ながら行動に移していかなくてはと思いました。

・フェアトレード、持続する森作りが追求する姿は、

生協の理念と、目指すものと同じ姿。

改めて、仲間作り、運動の広がりを

強めていきたいと強く思いました。

・まず知ること、そして意識していくことが大切で、

日々の暮らしの中で実践していくきっかけとして、

これからも参加したいと思いました。

・SDGsに繋がる取り組みとしてとても参考なる映像でした。

後進国の支援のフェアトレードはこれから先も

ずっーと利用していきたいです。

持続する森では森の幼稚園が気になりました。

コンクリートの中で育った子供とは

随分成長の差があるような気がしました。

 

iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

新着情報一覧に戻る

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36