あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • 歓びの木 4月号をお届けしています

    2023年4月3日 ⑦お知らせ&イベント募集

    今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集「気づいていますか?このマーク」
    p4      生協ってなぁに?~配当ってなぁに?~
    p5      知ってみよう、聞いてみよう「農薬って何色?
                        組合員活動予定カレンダー
    p6・p7  おたよりひろば/理事会報告
    p8      あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
                      

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー 歓びの木クローバー

     

  • 第三回「日帰りで行く!広島」の事前交流会を開催しました♪

    2023年3月20日 ⑦お知らせ&イベント募集

    2023年2月25日(土)に、第三回「日帰りで行く!広島」の事前交流会を開催しましたほっとした顔

    今回は一組の欠席もなく、参加してくださいましたるんるん (音符)

    企画当日は、高校生含め大人が12名、子どもが3名、計15名参加されます手 (チョキ)

     

    最初に自己紹介・・・まずはスタッフ5名、初めて平和企画に参加するスタッフもいるので少し緊張気味でしたが・・・冷や汗 (顔)

    参加される組合員さん、それぞれに参加動機をお聞きしたところ
    皆さんの平和への想いがしっかりと伝わってきて、すごく嬉しかったですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

    その後、企画当日の流れや昼食、保険や注意事項などを確認しました。
    この日、広島の企画楽しみです!と話してくださった組合員の方もいらっしゃってスタッフの私たちもワクワクしましたわーい (嬉しい顔)

    広島という歴史的に大きな意味を持つ現地に赴くことが、本当の意味で平和を考える1日になるよう、スタッフ一同準備していきたいと思いますほっとした顔
    企画当日、全員の方にお会いできるのを楽しみにしていますクローバー

  • 歓びの木 3月号をお届けしています

    2023年3月6日 ⑦お知らせ&イベント募集

    今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集「おたよりレシピ」アイデア集
    p4      「歓びの木」のマーク/理事立候補案内
    p5      知ってみよう、聞いてみよう「代替肉、昆虫食、培養肉の開発進む
                        組合員活動予定カレンダー
    p6・p7  おたよりひろば/理事会報告
    p8      あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
                      

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー 歓びの木クローバー

     

  • 「歓びの木 1月号」をお届けしています!

    2023年1月9日 ⑦お知らせ&イベント募集

    今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集「考えてみよう『私たちができるごみの減量』」
    p4      「歓びの木WEB」が始まりました!
    p5      知ってみよう、聞いてみよう
                       「佐久穂共同出荷グループ現地講習会」
                        組合員活動予定カレンダー
    p6・p7  おたよりひろば/理事会報告
    p8      あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
                      

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー 歓びの木クローバー

  • あいち生協「総代 中間報告会」開催

    2022年11月23日 ⑦お知らせ&イベント募集

    新月あいち生協の総代に向けて、上期の報告会を行いました。
      ハート専務理事・組合員理事より、説明や報告を行いましたハート

    開催は…リアル開催 4会場  オンライン開催 1会場
     2022年11月7日(月)~2022年11月12日(土)(8日除く)
    *今回、オンライン会場を含め、61名の総代さんに参加していただきました。
    【報告会では…】
    ・組合員理事より上期の活動報告
    ・エリアマネージャーより、担当センターの報告や関わる組合員活動について
     の報告が行われました。
    ・寺西専務よりは…上期の事業報告です。(①~⑤)

    ➀数値報告…

    ・経理関係(経費の増加・経営剰余実績・仲間作り数値)

    ②年代別商品購入の割合…9月4回購入時!

    ③新しい事業計画「プラス便の進捗状況について」

    【プラス便の目的

    ・生協のミールキッド(食材セット)・パン・牛乳・青果など、週一度
    の配達では賄えないと言う組合員の声に応える。

    ・組合員の利用が著しい「生協のミールキッド(食材セット)」
    「コープブレッドファームのパン」や「青果」などの
    販売強化商品
     更なる利用増を目指す。

    ・お届けから次のお届けまでの期間を短縮し、組合員に生協商品(主に日配品)
    の毎日利用をして頂き易い環境を構築する。
     ↓↓↓↓

    クローバー2023年9月スタート予定…まずは「名古屋市内で試験導入」利用状況
    などを確認し
    ながら、随時サービスエリアを広げていく! 

    ④供給関係(上期)

    ・上半期供給前年比101.3%・計画比95.8%。前年比は超えていますが、
    計画比は
    厳しい結果となりました。
    特に前年に緊急事態宣言下の3ヵ月(5・6・9月)の供給
    高は計画比92.8%
    でした。
    コロナによる巣ごもり需要もなくなったと判断することができます。

    ⑤その他 商品案内で発信してきたこと!…紹介!

    「つなげよう フェアトレードの笑顔」
    「ビオトープ米」「有機米を目指す産地の応援」
    「アイチョイスの有機野菜(知ろう、食べよう、拡げて行こう!)」
    「紙面での商品展示会」

    クローバー以上の内容を組合員の皆さんへ、紙面を通じ発信させていただきました。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【プラスチック問題】

    ★★以前より 組合員(総代)よりご意見やご質問をいただいていた、
     「プラスチック問題、」
    について、生協として「できることdouble exclamation

     ダッシュ (走り出すさま)プラスチックは、ゴミ問題以外にも様々な問題を抱えています。

    今回のお話は、「環境ホルモン」の問題について! 生協でも、
     商品の容器包材が気になりますね!
    環境ホルモンと容器包材との関連について説明!~

    《そこで…あいち生協が出来る事!は?》

    ・アイチョイスグループでは、国が大丈夫だから大丈夫ではなく、プラス
    チック問題を
    広く組合員に発信し、プラゴミの削減や化学物質を体内に
    取り込まない予防策を「
    発信」していかなくてはならないと考えています。

    *現在もプラスチック削減の取り組みを進めています。
     また、商品開発においては、利便性ばかりを求めるのではなく、今後も
    プラスチック
    削減をより強化していきます。
    *レンジが必要な商品に関しては、よりプラスチック削減が出来るよう
    に指示しています。

    【なお、組合員の皆さんには…】

    ・プラ容器に入った食品をそのままレンジで温めるのではなく陶器の容器」
     に移してから温めていただくように、広報誌や企画を通じて呼びかけを行う
    などの発信に努ます。

      矢印上下矢印上下矢印上下
    クローバーこの様な取り組みを行いながら、廃プラスチックだけでなく、環境ホルモン
    の問題も
    プラスチック問題として「生協」は、取り組んでいきますexclamation and question

     (今回の報告会は、以上についての説明などをさせていただきました。)
      ↓↓
     ~参加された、総代よりは~ 

    プラスチック問題の話が聞けてとても良かったです。ある程度は知っていた
    つもりでしたが、こういった情報はすぐ更新されるので、最新の情報を信頼
    できる生協さんから頂けるのは有り難いです。
     ひとりでも多くの人に知ってもらうために、勉強会だけでなく、これからも
    紙面上などでしつこく分かりやすく発信して下さることを期待します。

  • やまんじ隊長の学んで・遊ぶシリーズ

    2022年11月23日 ⑦お知らせ&イベント募集

    やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ / 御在所岳に登ろうexclamation

    御在所岳の紅葉は10月中旬から山頂から始まり、麓の湯の山温泉まで約1か月掛けて降りて行きます。ツツジ科の赤、クスノキ科の黄色そして針葉樹の緑が織りなす色彩が山頂から麓にかけて徐々に徐々に色づいていきます。さて、初歩的な山登りの知識を聞いて出発double exclamation

    中道は道幅が狭く開けた場所にて水分補給と疲れた足を休めて行きます。景色は5合目を過ぎると大きな岩が増えて行きます。

    岩には鎖の梯子が掛けてあり山登りの雰囲気を演出してくれます。

    使わず登れる回り道もありました。

    困難を超えたらこんな景色が広がっていました。 どうですかexclamationこの景色double exclamation

    疲れも吹っ飛びますよねわーい (嬉しい顔)

    自然が作った異様な景色 人影 人工物なのか?と思わせるほど

    素晴らしい光景を見る事ができましたexclamation

    本当に山あり谷ありの険しいコースでしたが山頂の景色を思い浮かべると

    これも感動までのスパイスなのかと、楽しくなってきますexclamation

    ほぼ、山頂から下界を眺めるとこんな景色でしたexclamation 今回は湿度の関係や風のない穏やかな天候でしたので霞んでいて富士山を見る事ができませんでしたが。ちょっとした疲れが心地よい日となりました。

    帰りはロープウェイで一日の山登りを思い出しながら、

    紅葉も楽しみ下山しました。

    やまんじ隊長企画は季節を通して開催していますexclamation 

    良かったら参加お待ちしています(^_-)-☆

    いす動画はこちらから

  • 11月のい~わひろば開催しました

    2022年11月21日 ①おしゃべりひろば - い~わひろば(岩倉市)

    紅葉も進み、子どもたちが落ち葉で遊ぶ姿がかわいい11月初旬。

    い~わひろば開催しましたうれしい顔

    今回はシンプル。年末年始の食べすぎにいいかも?

    お茶漬け~!もちろん、ごはんも用意しました。

    〇ごはんは特別栽培米のあいちのかおり!

    一応レンチンと湯煎をして味比べ。

    どちらも変わらず、おいし~!!!

    ひとパックの量が少し少な目かなぁ。

    食べ盛りだったり、大人の男性の一食には少々足りない感じかも🤔。

    物足りない時、少しごはんが足りなかった時にはいいかな、という量。

    そして、目玉の

    〇本物茶葉のお茶漬け

    個包装になっていて、賞味期限が長いのもありがたい。

    味はもちろんおいしくて、

    お値段的にもかわいいし、これは買い!

    皆さんのお茶漬け事情を聴いたところ、わたし含め

    最近はこう言ったお茶漬けの素などは買わないということだったので

    久々のお茶漬けの素。

    もちろん、塩昆布や梅干しのお茶漬けもいいですが、

    手軽にあられや刻みのりなど手間をかけずにちょっと食べられるのがうれしい。

    変な味が口に残ることなくさらりと食べられました💖

     

    〇浜炊き鰯

    こちらはど定番だったようで、ベテラン組合員さんは「よく買うの~」とおっしゃっていましたが、

    確かに間違いない。

    ちょっとおつまみに。

    ちょっと寂しい時にさっと出すだけ。

    常温保存できるし、こちらも賞味期限が長いので

    年に2回防災食として食べるのはいかがでしょうか?

    こんな風に、防災用のものをストックしておかなくても、

    日本の技術と伝統でこんなに保存のきくものがあることに感謝。

     

    〇農薬を使わずに育てた生姜紅茶

    寒くなってきたら、生姜で身体を温めたい。

    でも、自分で生姜を擦って紅茶に入れるとかなりピリ辛。

    しかし、こちらは生姜のいい香りがふわりとするけれど、

    辛味がほとんどない!!!

    これはすごい。

    そして、おいしくてぐびぐび飲めちゃいます。

    お茶は農薬を飲んでいるようなもの、と酷評されてしまうものが多い中、

    さすがアイチョイス。

    農薬不使用なので安心。

     

    そして、参加者さんから柿と芋の差し入れ😍

    頂いちゃいました。

    ありがとうございます。

     

    いただきものからの柿やさつまいもの品種について、

    家庭菜園のススメ😆ぬか漬けのあれこれ、

    今も昔も家事や仕事をしながらの育児の大変さ、ルーティンについてなどを話しました。

    いつも世代を超えて話が尽きない💕

     

    さて、次回はいよいよ年内最後😳

    早いですね😳😳😳

    12/6火曜日

    10時~12時

    入退場自由

    岩倉市生涯学習センター 料理室

     

    次回からは予約なしのおしゃべりひろばが再開です。

    予定が空いた!

    子どもの調子がいい!

    ふらりといらしてください。

     

    ほっこり楽しい~わ、と過ごしましょう☺️

  • 「日帰りで行く!広島」

    2022年10月25日 ⑦お知らせ&イベント募集

    もみじもみじ秋風が気持ちのいい一日、広島に行きましたもみじもみじ

    2022年10月22日(土)

    今日は平和について考える一日になりました

     

    参加者は2組。

    お一人で参加の方は、広島は高校の修学旅行以来だそうです。

    もう一組は親子で参加です。平和記念資料館は行ったことがないので知っておきたいという高校生とお母さん。

    新幹線朝早く出発して、平和記念資料館から見学です。

    リニューアルされてからの展示は、原爆の恐ろしさよりも、そこにどういう人が暮らしていたか、原爆のために失われた日常を感じられるように展示されています。

    音声ガイドを聞きながら進みました。

    吉永小百合さんの優しい声で聞けるところもありますよ音楽 (ヘッドホン)ほっとした顔

    遺品からは、何か語りかけてくるような気がします。

     

    爆心地から1キロで被爆された、増岡清七さんのお話です。

    90歳を超えていらっしゃるのですが、資料館には自転車でいらして、お元気ぴかぴか (新しい)

    ご自分の思いをたくさんお話されました。

    大やけどを負ったご自分のことはもちろん、広島の地形のこと、広島が軍都であることも話されました。

    その後は、増岡さんとガイドの西岡由紀夫さん(午後お世話になるガイドです。)と一緒にランチですレストラン

    気軽な雰囲気になり、参加者から増岡さんや西岡さんに質問がありました。

     

    昼食後は、西岡さんのガイドで、平和公園内の碑をめぐりました。

     

    かつてここは、いろいろな業種のお店や旅館が立ち並ぶにぎやかな場所だったそうです。

    原爆は一瞬にして、日常を消し去りました。

    平和公園は焦土と化した街に盛り土をして作った公園で、様々な思いがそこにあるのを感じました。

     

    「原爆の子の像」では、組合員で作った千羽鶴も奉納してきました。

    最後に本川小学校に行きました。爆心地から一番近い小学校です。今もある小学校で、当時の地下室や被災した建物の一部をそのまま見学できるようにしてありました。

    当時には珍しくコンクリート製の壁で、水栓トイレと地下室があります。

    職員1名、児童1名を除く400名余りが亡くなりました。

    壁の無数の傷は爆風でガラスが割れて当たった跡だそうです。

    展示されていた瓦は表面が熱でざらつき、ガラス瓶は変形し、どんなに熱かったかと思うと息がつまります。

     

    今回広島に行って、人の作った原子爆弾の威力に改めて恐怖を感じ、戦争といううねりになる前に平和を維持することの大切さを感じました。そのためにも、平和企画を続けなくてはと感じました。

    ひらめき次回の「日帰りで行く!広島」は、3月28日(火)です。行程は今回と同じです。

    春休みですので、お気軽にぜひお子さんもご参加くださいウィンク

  • ソバの栽培体験 〜 「結・フレンズ」共同企画 その2

    2022年9月29日 ④組合員活動グループ - フレンズ

    種まき、草取り、収穫、蕎麦打ち体験

    成長状況

     in  浜松市たちばなファームの畑

     

    皆さんに蕎麦の成長を見て頂けるように

    たちばなファームさんが写真を送って下さいました。

     

    8月末頃

     

    9月10日頃

     

    因みに、フレンズメンバーが名古屋市内の自宅で育てている苗は

    浜松の畑よりも成長が早いようです。左斜め下

     

     左斜め上 土寄せをした後。花も咲き始めました。

     

       

    9月20日 台風で倒れたのでまた土寄せをしました。

     

    皆さんのご自宅の苗もスクスクと育っているでしょうか?

     

  • 9月 岩倉市:おしゃべりい~わひろば開催しました

    2022年9月27日 ⑦お知らせ&イベント募集

    台風一過。

    風がまだ強い中、ぴっかぴかのベビーを含め、小さな訪問者3名黒ハート

    かわいらしい様子にほっこりしながら開催しました。

    積み木やお絵かきで一緒に過ごしてくれてありがとうハートたち (複数ハート)

     

    世代的には三世代!

    幅広く愛されているアイチョイスハート

    話題としてはぬか漬けだったり、

    ランドセルだったり、

    いつも頼むもの、

    次回試食してみたいもの。

    参加したいイベントや、過去に参加したイベントの情報をシェアしたり!

    台風だったこともありますし、

    9月はどうしても防災のことが目につきますし、

    気にかかります。

     

    本日の会場は原則飲食不可だったため試食はありませんでしたが、

    備蓄にも向いているフリーズドドライの味噌汁

    長期保存できる餅。しかもしそ味とヨモギ味!

    備蓄にも回したいところだけれども、これは帰って試食レストラン

    ローリングストックで、いざというときに食べ慣れていることも大事。

    次回は試食解禁!

    会場の部屋も変更して

    みんなで試食しながらのおしゃべり広場にしたいと思います!

     

    次回予定

    10月27日木曜日 10時~12時

    入退場自由

    岩倉市生涯学習センター 料理室(今までの会場とは別の部屋になります)

    申し込みはこちらから 応募締切:10/14(金)

     

    お会いできるのを楽しみにしております!

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる