あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • くらしの見直し委員会新メンバー募集中!!

    2020年3月9日 ④組合員活動グループ

    くらしの見直し委員会は、平成23年より活動を始めたグループです。

     

    「健康・生きがい・お金がま口財布」の3つをテーマとして、ライフプラン

    (人生設計)に役立つ知識を学び、学んだ知識をいろいろな方法で

    組合員に伝える活動をしていますぴかぴか (新しい)

     

    現在9人のメンバーで、毎月1回の定例会で協議し、講演会、学習会、

    親子こづかい体験教室などを開催しています。

     

     くらしの見直し委員会では、新メンバーを募集中ですdouble exclamation

    (申込締切3月27日金曜日)

    「ライフプランアドバイザー(LPA)」とは、コープ共済連の

    『LPA養成セミナー』を受講して、試験に合格した人です。

     

    全国の生協でも組合員が、LPAになって活動しています。

    他生協のLPAの方と交流する機会もあって、いつも刺激を受けていますひらめき

     

    もちろん実生活にも役立つ知識であり活動です。

     

    みなさんもLPAになって、くらしの見直し委員会で一緒に活動してみませんか?

     

    4月16日(木)に「新メンバー募集説明会」を行いますdouble exclamation

    興味のある方は、是非ご参加ください。お待ちしておりまするんるん (音符)

     

    iモード (枠付き)「くらしの見直し委員会」って?

  • ライフプランニング学習会ご参加ありがとうございました

    2020年2月24日 ④組合員活動グループ

    雪 連日、新型コロナウイルスのニュースで持ち切りですが、
    寒い中2月の企画の「ライフプランニング学習会」にご参加いただきまして
    ありがとうございました。

    小さいお子様連れの方、教育費や老後の資金が気になる方など
    幅広い世代の組合員さんにご参加いただきました。

    鉛筆1回目は資料をもとに「ライフプランニングとは・・・」の説明から、

     

    本2回目はメンバーと一緒に組合員さんそれぞれに具体的にプランを立てたり、
    気になるところを質問されたりと雑談も交えての学習会でした。 

    「気軽に相談することができていろいろ考え直すきっかけになりました。」
    「個別の相談をできる機会があってよかった。」などの感想をいただきました。

    連続2回講座でしたが、家計の見直しに役立てていただけましたでしょうか?
    メンバーの私たちもみなさんからの質問にお答えしたり、
    一緒に考えたりと毎回勉強になります。
    かわいいお子様のお相手もさせていただいて個人的には癒されてます。黒ハート

    「ライフプランニング」って???と思われるかもしれませんが、
    「我が家(自分)がどのような生き方、くらし方をしたいのか」
    「我が家(自分)の夢」に合わせて具体的な計画を立てることです。
    我が家のお金大丈夫??と思われたときが見直しポイントだと思います。

    今後も企画やブログなどで組合員さんに役立つ情報を発信していきたいと思っています。るんるん (音符)

     

    また、くらしの見直し委員会では次年度も新メンバーを募集します。ぴかぴか (新しい)

    スペード「ライフプランアドバイザー(LPA)養成セミナー」を受講や資格を
    取得していただくことが条件となりますが、
    セミナーを受講可能な方でしたら、どなたでも参加可能です手 (チョキ)
    詳しくは4月16日(木)に「新メンバー募集説明会」でご説明します。
    LPAの資格を取得後はくらしの見直し委員会のメンバーとして
    一緒に講演会や学習会の企画、コープ共済連のLPA交流会に参加していただきます。

    講座受講や資格取得と聞くと難しそう?と思われがちですが・・・
    定例会は協議事項から脱線して雑談や笑いの多い和気あいあいとした雰囲気です。
    連絡版にてご案内しますので、ご興味のある方は是非、説明会にお越しください。グッド (上向き矢印)

     

    iモード (枠付き)「くらしの見直し委員会」って?

  • スマイルばぁばのマネーレポート キャッシュレス決済「増えましたか?」

    2020年2月24日 ④組合員活動グループ

    こんにちは!

    世間では、コロナウイルス感染問題を毎日大きく報道しています。

    そんな時に、2月の第1週の寒い!寒い!日に、雪

    大阪のユニバーサル・スタジオジャパンに行ってきました。新幹線

    シニア世代3人で!!

    エクスプレス・パス付で行きました。

    でも、

    列に並んでいる人は少なく、パスなど使う必要なく入場できるという次第でした。

    そんな、

    USJの帰り道、友人がスマホを見ながら

    友人:「コカ・コーラの自販機がこの近くにある」と突然に言うのです。

    私:「何?それ?」

    友人:「娘がスマホにアプリを入れて、コカ・コーラを安く購入できるみたい」

    どういうこと?それは?と驚きでした。

    スマホで決済できる自販機が近くにあると、お知らせメールが届き、

    購入するとポイントが還元されるようです。

    若い人たちは、「少しでもお得に」と色々な情報を集め、

    複数のアプリをスマホにダウンロードし、キャンペーンごとに使い分けているようです。乙女座

    私たちは、喜んで自販機に走ることなく、ふらふら

    ただただ世の中の流れに対してのギャップを感じていました。
    (USJでも、楽しめないギャップ感をそれなりに味わっての帰宅途中ですからね)

    自分が思ったよりも心も体も若くないのです。若い人の中に入ることで強く認識させられました。(よい経験をしました)冷や汗2 (顔)

    さて、

    企業としては、

    スマホで位置データや購買履歴を効率的に収集し、

    こんな商品を購入した人は、

    どこで、世代は?、男性?女性?行動範囲?他にどんなものを購入?など、

    細かなデータを集める、つまりマーケティングする。

    それにより、ピンポイントで商品を設置できる。

    買いたい人に買いたいものが、すぐに購入できる。

    購買意欲を促進するため、売る方も買う方も便利になる。決定 (OK)

    なるほど、

    それなりに便利になるのですから、ありがたいことですが、

    そのようなシステムがしっかり構築された中国では、決済情報に加え、

    学歴や職歴、住宅やマイカーなど資産の保有状況、交友関係などの個人データが把握されているようです。あせあせ (飛び散る汗)

    どちらかというと、

    私たち、ばぁば世代は、この中国のような全部知れ渡る状況になるのが嫌だという、嫌悪感もあるような気がします。どんっ (衝撃)

    セキュリティーも心配で、シニア層にはなかなかのハードルが高いものです。

    私のスマホにはまだ、スマホ決済のアプリは入っておりません。

    便利と脅威は裏表一体という意識がまだまだ根付いています。

    さて、

    そんなキャッシュレ化の波にまだまだ、乗り切れていない私ですが、バッド (下向き矢印)

    キャッシュレス・消費者還元事業 還元分 といって獲得ポイントがついてきました。

    今までのポイント額2000円ほど戻ってきているのです。

    なんだかんだと言っても、戻ってくる額を見ると、ニコリとしてしまいます。ウッシッシ (顔)

    政府のポイント還元制度は6月までです。

    皆さんは、どうですか?

    キャッシュレス決済「増やしたexclamation」という方が多いでしょうか?

    統計では、

    5割ほどの方が「増やした」と答えているようです。(日本経済新聞読者モニター調査2019年11月末~12月上旬調査結果より)

    日本銀行による「生活意識に関するアンケート調査」(2018年6月)によると、

    「ポイントや割引などが付いていることで決済方法を判断する」と答えた人が一番多かった(50%)ようですので、

    政府のポイント還元制度はそれなりに効果が出て当たり前ですね。

    このアンケート結果では、

    キャッシュレス化により、「使いすぎる心配がある」と答えている方も多くいます。(34%)ボケーっとした顔

    「現金決済の1万円」も「キャッシュレス化の1万円」も同じ1万円の価値ですが、

    使いすぎると答えた方は、価値に違いを感じている可能性があるとコメントしてありました。(メンタル・アカウンティング現象

    このような行動になりやすい方はこの現象をしっかり認識する必要があるようです。

    私もどちらかというとカード支払いの場合、

    金額の大きさがあまり感覚として残らないタイプだと感じています。

    キャッシュレスは便利ではあるけど、その裏には脅威でもあるということですね。爆弾

    他に、どんな点が脅威としてあるでしょうか?

    それは何と言っても、不正利用されるのが怖い。パンチ

    では、この不正利用については、どう防げばいいのか?目

    1 (one)利用明細は頻繁に確認する。(毎日確認してもいいぐらいに思っています)

    私は、クレジット管理アプリ(CRECO)をスマホに入れています。(これにより、複数のカードの明細確認がスマホでできます)

    銀行の口座残高もマメにチェックすべきです。

    クレジット会社は60日以内に連絡すれば不正利用を補填してくれる会社が多いそうです。

    そのためにも、明細確認は必要ですね。

    2 (two)スマホ決済サービスを使用している方は、当たり前ですが、必ずロック機能は設定しておくこと。

    3 (three)IDやパスワードは長めにし、使いまわしをしないこと。

    実は、通販サイトのクレジット不正支払いが増加しているとのこと。(不正利用の8割を占める)

    通販サイトで1回利用すれば、次回からはクレジット情報も入力せずに、

    1クリックでお買い物ができてしまい、便利だと思ってしまいますね。

    便利の裏には脅威が潜んでいます。

    サイバー攻撃で情報が盗まれてしまったらおしまいです。

    この場合の対処方法が

    4 (four)本人認証サービス「3Dセキュア」を利用。(カード会社のサービスです)

    これは、1クリックでお買い物しても、

    決済前にカード会社のホームページに移動し、

    パスワードの入力を求められるシステムです。

    カード会社にパスワードを事前登録をしておかなくてはいけません。(3Dセキュア登録)

    通販サイトでカード情報が洩れてもカード会社でのパスワードと2重ロックシステムですね。

    今後、社会のキャッシュレス化は確実に進むと思います。右斜め上

    若い人たちは「複数のアプリをキャンペーンに応じて使い分ける」と言っております。

    政府は2025年までに4割まで高めると目標を掲げております。モータースポーツ (チェッカーフラッグ)

    キャッシュレス化に向けて、

    安心・安全で使えるにはどうしたらいいのかを理解し、利用すべきです。

    セキュリティーで不安を感じる場合は、

    ポイント還元は一時的なことと割り切ることも重要だと思いました。

    今は、キャッシュレス決済方法が多様化していて、企業間の競争も激しいですが、

    もっと簡単なキャッシュレス決済(非接触型決済?)も出てきているようです。

    しばらく、様子を見てみようという思いもあります。

    皆さんはどうですか?

    キャッシュレス決済、確実に増えていますか?現金支払い減りましたか?

    来年の今頃はどうなっているのだろう?3年後は?チョット楽しみです。

    では、

    また、次回スマイルばぁばのマネーレポートをよろしくお願いいたします。黒ハート黒ハート

     

     

     

     

     

  • 2月8日「バレンタイン企画」開催・アンケート

    2020年2月17日 ④組合員活動グループ - Happy Come Come

    こんにちはわーい (嬉しい顔)

    2月8日にアイプラザで焼きチョコづくりを行いました。

     

    ■開催報告

    大人8人、子ども10人、計18人でわいわいと和やかに開催。

    はっぴいかむかむの企画は、参加者さん同士の交流・メンバー同士の交流・組合員外の方にも

    気軽にアイチョイスを知っていただける機会にしています。

    初めての方同士で声をかけ合って進めてくださってました。

    みんな思い思いの焼きチョコが完成して、キッズパティシエのアイデアに脱帽

    次の記事では開催の様子の写真で報告しますね。

    感想など、ブログへのコメントもお待ちしています。

     

    ■アンケート結果

    みんさんからいただいたアンケート結果です。

    今後の参考になさってください。

     

    ①今日の企画に参加しょうと思った動機を教えてください。

    • こどもが料理を手伝いたがるが、なかなか一緒にやらせてあげられないので。
    • 孫に聞いたら、やってみたいと言ってくれたので私もワクワクしながら参加希望しました。
    • 声をかけていただいて、親子で参加できるという事で来させていただきました。私も子供もお菓子作りに興味を持ちはじめていたのでタイミングがとても良かったです。
    • 子供と一緒にバレンタインのチョコを作りたかったので参加しました。
    • お友達と楽しくチョコ作りをしてみたいと思い参加させてもらいました。

    ②参加していかがでしたか?

    • 大変よかった

    ③今日の感想やお気づきの点などをお書きください。

    • 簡単だったので、5才の子でもたのしんでとりくめた。
    • こういうのは初めてなので孫も楽しんでいてとてもよかったです。しらないお友達もできてよかったです。
    • かんたんに作れて、子供が作業しやすく、家でもすぐできそうなのでまた親子で作ってみたいです。
    • とてもかんたんだったので、子供が1人でもできるのがよかったです。
    • 子供でも作りやすく、楽しくラッピングまでできて、また機会があったら参加してみたいです。

    ④今後、希望される企画がございましたら、内容をお書きください。

    • 親子で参加できる企画はとても良いと思います。

     

    ご記入いただきありがとうございました!

     

    ■まとめ

    大きな子のアイデアをマネしてつくったり、小さな子のお世話で異年齢交流が生まれていてほっこりわーい (嬉しい顔)

    大人も、アイチョイスの利用者さん同士での情報交換や、親子企画に興味のある方と知り合えたりと、交流の場にしていただけたようです。

    そして新しいメンバーになって2年が経とうとしています。

    今までは準備や運営に慣れず、企画にゆったり参加するということがなかなかできていなかったけど、少しずつ自分たちももっと楽しめるように運営を変えてきました。

    今回も仕事や体調不良等があって参加できるメンバーで運営をしましたが、盛り盛りしすぎずゆとりをもって開催することができました。

    ご参加の皆さま、ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

     

    次はバレンタイン企画のお写真で様子をお伝えしますぴかぴか (新しい)

     

    化学調味料不使用・安心安全の宅配生協

    アイチョイス i-choice HP

    クローバー

    各地の活動ブログ

    iモード (枠付き)「Happy Come Come」って?

     

     

     

     

     

  • 今年のバレンタイン企画は【焼きチョコ】♡

    2020年2月3日 ④組合員活動グループ - Happy Come Come

    こんにちはわーい (嬉しい顔)

     

    はっぴぃかむかむのバレンタイン企画にご応募いただきありがとうざいましたぴかぴか (新しい)

    今年もたくさんのキッズパティシエに出逢えると思うと

    とても楽しみでなりませんハートたち (複数ハート)

     

    ■試作してみたら・・・

    今年は【焼きチョコ】をつくります

    過去にもやったことがあるのですが

    約3cmの一口サイズで20個ぐらいできますexclamation

    実際にメンバーが試作をしてくれましたわーい (嬉しい顔)

    ちょっとコレ、めっちゃキレイにできてるじゃないですか目ぴかぴか (新しい)

     

    【メンバーの感想】

    サクサクのクッキーみたい!

    焼いてるからか、ほろ苦い感じがした。

    出来立てはやわらかすぎて触れません。

    練りすぎたのか、歯にくっつくかんじ。

    少し苦いけど、後から甘ったるい感じ。

    砂糖は追加しなくてよさそう。

    生地は少し柔らかいので、絞るときの力加減が難しい。

     

    そして、私も試作して思ったのが、

    絞り袋をずっとにぎってるからか、だんだん柔らかくなってきてる気がしました。

    欲張って大きくしたら、ちょっとクドカッターーー泣き顔

    やっぱりパクっと食べれる一口サイズがいいってことですねあせあせ (飛び散る汗)

    さてと、後半は柔らかくなったチョコが垂れ落ちたとこに

    イカにしてアレンジを施すか、出たとこ勝負のライブ感を味わっておりましたダッシュ (走り出すさま)

    なので、思ったようにはいかないもんだ、と。

    目の前のものと向き合う大切さを焼きチョコから学んだ試作となりました猫2

     

    ■組合員内外・老若男女で楽しむ会

    はっぴいかむかむの企画は、参加者さん同士の交流も目的にしていますので

    ぜひみなさんで声をかけあって進めていただけたらと思います。

    お菓子が完成した後のお楽しみといえばラッピングプレゼント

    今回はラッピングの種類をたくさんご用意しましたリボン

    こちらもお楽しみにわーい (嬉しい顔)

     

    さて、国内外のウイルスや、学校や園でのインフルエンザ等

    まだまだ気をぬけない時期ですが、

    体調には十分気を付けてお過ごしください。

    2月8日にアイプラザでお会いできるのを楽しみにしています。

     

    喫茶店バレンタイン企画 ご案内喫茶店

    喫茶店 はっぴいかむかむ バレンタイン企画 喫茶店

    日時 : 2020年2月8日(土)

    場所 : アイプラザ 1F 調理実習室

    愛知県豊橋市草間町東山143-6

         アクセス方法はこちら★

    参加費: 500円(事前予約制)

     

    室内へのベビーカーのお乗り入れはできません。

    また、急遽キャンセルや欠席となる場合は、当選案内に掲載の連絡先まで
    ご連絡をください。
    よろしくお願いいたします。

     

     

    化学調味料不使用・安心安全の宅配生協

    アイチョイス i-choice HP

    クローバー

    各地の活動ブログ

    iモード (枠付き)「Happy Come Come」って?

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 「シニアの会」

    2020年1月26日 ④組合員活動グループ - シニアの会

     

    シニアの会
    元気なシニアの方が集まり、楽しくおしゃべりする場です。

    開催は不定期で、年に4回ほど開催しています。
    「シニアの会」というタイトルですが、
    年齢・性別は一切問いませんので、皆さんもぜひご参加ください。

  • 「結」

    2020年1月25日 ④組合員活動グループ

     

    ~組合員・生産者・生協~
    ああああ(ゆい)

    体験や学習会を行いながら、生産者と組合員さんの
    交流などの「場」をつくっていきます。

    最近は、みかんの摘果体験・収穫体験・柑橘の食べ比べなど、
    浜松市のみかん生産者と交流する企画を行っています。

     

  • 「くらしの見直し委員会」

    2020年1月24日 ④組合員活動グループ

     

    ~健康・生きがい・おカネを考える~
    くらしの見直し委員会

    社会保険・税金・年金など
    ライフプラン(人生設計)に役立つ知識を学び、
    情報を発信することで、メンバーと組合員が
    共に成長していくことを目的として活動しています。
    メンバー全員がLPA※資格を有しており、
    ブログでも毎月情報発信を行っています。
    外部講師をお招きしての講演会や
    LPAとして学んだことを
    皆さんに還元できる学習会などを開催しています。

    ひらめきLPA「ライフプランアドバイザー」
    コープ共済連の所定のライフプランアドバイザー
    養成セミナーを修了した人です。
    具体的には組合員のライフプランについてのアドバイスと、
    くらしの保障についての学習会を行う専門知識を持ち、
    組合員向けの保障の見直し学習会などを企画・運営したり、講師となる人です。

     

  • 「陽だまり」

    2020年1月23日 ④組合員活動グループ

     

    ~浜松地区~
    陽だまり

    浜松発‼ 興味があることを一緒に企画したり、
    おしゃべりしたり…楽しく活動中‼

    陽だまりは、食や環境の安全・安心について
    楽しく学びながらメンバーと組合員、生産者・企業との
    交流ができるよう様々なイベントを開催しています。

    生産者を訪ねて「みかん狩り体験」
    メーカーさんを訪ねて「工場見学&学習会」
    また、生協商品の試食会や陽だまりカフェも開いています。
    毎月の定例会で意見交換のたくさんできるグループです。
    浜松の方、ぜひご参加ください。
    興味がある事を楽しく一緒に学びましょう!

     

  • 「あじさい」

    2020年1月22日 ④組合員活動グループ - あじさい

     

    ~尾張北部地域~
    あじさい

    みなさんの生活を楽しくできるようなきっかけ作りを目標に、
    春日井市を拠点に活動しています。

    一つの花は小さくても、集まると美しい「あじさい」のように、
    ひとりひとりが得意分野を活かして活動しています。
    これまで「ヴォイストレーニング体験」「石けん洗濯講座」
    「味噌作り講座」などを開催しています。
    忙しく過ぎていく時間の流れを少し緩め、
    日々の生活をより楽しく、充実したものにできるような
    きっかけを作っていきたいと思っています。

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる