NEWS新着情報
第2回 Amore(豊橋)おしゃべりひろば活動レポート
2023年6月2日 おしゃべりひろば - Amore(アモーレ)(豊橋市)
こんにちは!
豊橋エリアに新しく開設した
「おしゃべりひろば」のAmore(アモーレ)の大塚です
本日は、初開催から2回目の活動レポートを更新したいと思います
今回は、パンにつけるバターや
ジャムの試食をしながらおしゃべりを楽しみました
一番人気は、りんごジャムでした
その他にも、コーヒーミルクジャムやあんバターなど
変わり種のペーストもあり、色々な味を楽しむことができました。
ベビーチーズは、前回、人気だったのでリピートしてみました
今回は、少し余ったので、次回もベビーチーズを出す予定でいます。
ベビーチーズが気になっていた方は、是非、食べにいらっしゃってくださいね
今回は少人数の開催となりましたが、
「次はお友達も呼んで一緒に来たい」など嬉しいお声もいただきました
話題は、生協の食品の話、アロマの話、職業のお話、
保育のお話、趣味のお話などたくさんの話題が出ました。
毎回、年代もバラバラですが、小さなお子さまから30代主婦、
シニアの方まで、みなさん思い思いに喋って、
わちゃわちゃ楽しくお話できています
コミュ力に自信のない方も大丈夫!
みんなのお話を「聞き専」している方もいらっしゃいます。
たったの2時間です。
思い思いに過ごしていっていただければと思います。
場所は、こんな感じのところで開催しています♪
豊橋市入船町にある株式会社オオツカの
1Fにあるレンタルスペースで開催しています。
場所は、来来亭からフランテやカーマに抜ける道の途中にあります。
柳生橋駅から歩いて5〜6分くらいのところにあり、
駅からのアクセスも良いところです。
地図も載せておきますね
https://maps.app.goo.gl/JSKWAM8gy866aRJw5?g_st=ic
次回は、6月5日(月)13:00〜15:00の予定です。
今回使ったジャムの残りでちぎりパンを楽しみつつ、
生協のモ〜ちゃん牛乳の飲み比べをしながら、
気軽におしゃべりする会にしようと思っています(^^)
キッズスペースのようなところもあるので、
お子さま連れの方もご利用いただけます。
少ないですが、おもちゃや絵本もあります。
駐車場も、施設の建物の向かって右側の細い通路から
裏手に出ると広い駐車スペースがあります。
利用時間内は無料で、10台くらい停められる駐車場がありますので、
お車でお越しいただくこともできます
参加申請などは、必要なく、当日、フラッと手ぶらできていただいてOKです。
My皿やMy箸、コップなどを持ってきていただいている組合員さんもいますが、
試食に必要な紙皿などは現地にご用意がございます。
生協の組合員さんと、組合員さんのお友達まで参加OKなので、
是非、みなさんお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しくださいませ
勧誘などはNGなので、面倒な勧誘なども一切なく、試食しながら、
普段顔を合わせることのない組合員さんや
地域の皆さんがみんなで交流できる場にしたいと思っています。
肩肘張らずに、ざっくばらんに会話を楽しんでいます。
まずは試食だけでも(^^)
参加料もかからないので、是非ご一緒しませんか?
おわり
おしゃべりひろば【Amore】 活動レポート
2023年5月19日 おしゃべりひろば - Amore(アモーレ)(豊橋市)
こんにちは!
おしゃべりひろばのAmoreです(^^)
5月に入って、新緑が綺麗な季節になりましたね。
昨日は、庭のタイムに花が咲いているのを見つけました。
さて、遅くなってしまいましたが、
4月の活動レポートをブログにアップしたいと思います
Amoreは、豊橋エリアに新しくできたおしゃべりひろばで、
あいち生協の組合員の方や、そのお友達まで参加OKです
ただいまの場所は、こんな感じのオシャレな
レンタルスペースを借りて開催しております。
生協の試食品を食べながら、
わいわいみんなで雑談して気軽に交流できる場所です。
年齢も小さなお子さん〜シニア世代の方まで、
さまざまな方が集まります。
小さなキッズスペースのようなコーナーもありますよ
勧誘や商業目的の交流はNGなので、
純粋におしゃべりを楽しみましょう!
4月は、第一回目の開催で、
生協の職員さんと5名の方にお集まりいただき、
わいわいおしゃべりをしながら交流を楽しむことができました
カフェスペースの机をつなげて、
みんなで輪になって座って楽しみました。
最初は、誰も集まらなかったら寂しいな
と思っていましたが、
組合員さんやお友達の方が一人、また一人と集まって、
にぎやかな会になって本当によかったです。
今回は、お子さまの参加もあったので、
キッズスペースのおもちゃを出して
楽しそうに遊んでいる姿も見られました
おしゃべりの話題は、生協についての話、
おしゃべりひろばに来ようと思ったきっかけ、
薬膳の話、リフォームの話、アロマの話、子育てについて、
最近、新築を建てられた話などがあがりました。
参加された方は、本当に良い人たちばかりで、
終始にこやかで穏やかな会でした
生協の組合員さんたちは、やはり添加物など
普段から気をつけているかたが多く、
はじめて聞く話などあって情報交換もできていいことばかりでした。
たまたま薬膳のスペシャリストの方も同席していたので、
みんな薬膳に興味津々!
薬膳についていっぱいお話聞いちゃいました。
そして、やっぱり気になるのは、試食品!
今回の試食は、初開催ということもあり、
サッと用意して、調理なしでそのままサッと食べられるものにしました。
子ども用のメイシーちゃんのスナック菓子
私は、初めて食べましたが、
やはり普段から意識の高い皆さまは、ご存知でした!
参加者の方々から
「あ!メイシーちゃんのシリーズのお菓子だ!
あれって体にいいもので作られているんだよね〜。
なかなか売ってるところ見ないけど良いらしいね〜。」
と、声があがりました。
ちぎりパンは、なぜか手が伸びて、
ぱくぱく食べてしまう素朴なのに不思議なおいしさがありました。
でも、ごめんなさい!主催者がよく見てなかったのですが、
トースターで焼いて食べたほうがおいしいみたいです
次回からは、ちぎりパンを出すときは、
トースターで焼いてから食べてみましょうね!
トースターで焼くと一層おいしく食べられるので、
今度はリベンジしてみたいですね!
ちなみに、次回の開催日は、
5月22日(月)9:30〜11:30の予定です
入退出も自由なので、ふらっと来て、ふらっと帰ってもOKです。
もちろん、そのまま終了時間まで
ゆっくりして行ってもらっても大丈夫です
自由で平和なおしゃべりひろばを目指しているので、
みなさん、機会がありましたら、楽しんでいってくださいね。
たったの2時間なので、本当にあっという間ですが、
一緒にお茶しながら交流しましょう
まだできたばかりのおしゃべりひろばで、
みんな初対面のかたばかりで、
こういった活動に参加するのが初めての方にも、
ハードル低めでご参加いただけると思います。
次回は、まだ確定ではありませんが
ちぎりパンのリベンジ
ちぎりパンをトースターで
おいしく食べる会にしたいと思っています。
参加されたかたから、リクエストがあったので、
バターやジャムなどをつけて、
食べ比べができたらいいな
と考えています。
生協で扱っているコーヒーや紅茶なども用意する予定です。
予算が限られているので、あまり多くの種類の試食は
用意できないかもしれませんが、次回も楽しみです
参加したい方は、事前の参加表明とかも要らないので、
当日、ふらっときて受付にお名前を書くだけで無料で参加できます。
是非、豊橋のAmoreにお越しくださいね
場所は、株式会社オオツカ 1Fのレンタルスペースです。
豊橋の柳生橋から汐田橋に抜ける道の途中にあります。
隣が歯医者さんで、近くにお蕎麦屋さんがあります。
精文館やメガネ屋さん〜来来亭の間くらいにあります。
Googleマップで株式会社オオツカ 豊橋で検索すれば位置情報も出ると思います。
こちらにも地図のリンクを貼っておきますね
https://maps.app.goo.gl/JSKWAM8gy866aRJw5?g_st=ic
それでは、また5月22日(月)にお会いしましょう
はじめまして
2023年4月4日 おしゃべりひろば - Amore(アモーレ)(豊橋市)
はじめまして
この度、新設されました
「おしゃべりひろば」の「Amore(アモーレ)」の主催の大塚と申します。
こういった会を主催するのははじめてで、
至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします
Amoreは、豊橋市内で開催されるおしゃべりひろばです♪
以前は豊橋市内にはおしゃべりひろばがなく、
お隣の豊川市まで行かないとおしゃべりひろばに
参加することはできませんでしたが、
この度、豊橋市内におしゃべりひろばを新設することができました
この機会に、是非、近隣の皆さん、組合員の皆さんにご参加いただきたいです
近所で咲いていたオオイヌノフグリです。すっかり春ですね
主催の私は妊娠を機に、あいち生協に加入しました。
妊娠中も出産後も、あいち生協には本当にお世話になりました。
そんな私は、はじめての子育てで、現役ママさんや地域の方と交流したくて、
子連れOKの色々なコミュニティに参加しました。
でも、そういったコミュニティは数も少なく有料であることも多くて
もっと気軽に人と交流したり、おしゃべりや集まりを通して、
子どもと社会との温かい交流ができる場所はないかなと思っていました。
そんな中で、組合員同士で集まって雑談したり情報交換したり、
色々おしゃべりできる場があることを知りました
生協は何年も利用していますが、同じ組合員の皆さんに会って、
ましてやおしゃべりしたことはなくて、とても気になりました。
でも、いざ、参加しようと思ったら、豊橋市内にはおしゃべりひろばの開催はなく、
他のおしゃべりひろばに子どもを連れていくには、
ちょっと遠くて二の足を踏んでしまったのです
そこで、生協の方に連絡を取って、
ご近所に新しいおしゃべりひろばを作っちゃおう!
ということになりました
今は、子どもは保育施設に通うようになり、
おしゃべりひろば開催日に一緒に参加することも少ないかもしれませんが、
私のように「おしゃべりひろばを使ってみたかったけど、
遠くて諦めるママやパパが一人でも減ったら良いな」
という想いでおしゃべりひろばを続けたいと思っています
おしゃべりひろばでみなさんにお会いできるのを楽しみにしております
みなさんで、色々おしゃべりできたら良いですね。
一人様のご参加でも、お友達をお誘いあわせでも大丈夫です。
たったの2時間!あっという間ですが、ちょっとした息抜きに
一緒に楽しみましょう。
手ぶらでOK!数に限りはありますが、
生協の試食品もご用意してお待ちしております♪
初開催は、2023年4月10日(月)を予定しています。
場所は、こんなところを予定しております。
豊橋市入船町にあるレンタルスペースです。
キッズスペースのようなところもあります。
当日は、楽しみにお待ちしておりますね☆
最近の記事
2023年6月9日
\よろこびの森カレッジ 『投資信託・iDeC…2023年6月7日
【🌸母里ん子🌸】子育て相談会✨…2023年6月5日
6月2日の大雨で被害にあわれた組合員の皆様へ…2023年6月5日
歓びの木6月号をお届けしています♪…2023年6月4日
【幼育セミナー】のお知らせ✨…