あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • 漂着物!海の生き物観察!!

    2023年8月9日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    8月5日(土)7家族 大人14名 小人13名 in佐久島にて             やまんじ隊長企画を行いました。

    朝は船の時間に合わせ一色港に9:00集合exclamation 受付はちょっぴりハラハラどきどき船たらーっ (汗)

    佐久島に向けて出発してすぐにカワウの群れがお出迎え。ひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

    佐久島西港につきスケジュール説明を行い磯へ出発exclamation

    磯につき生き物観察の開始ですexclamationフナ虫・カニ・魚と一杯獲れそうですあせあせ (飛び散る汗) 蟹座 魚

    SDGS紙芝居を行い漂着物の中で一番多いプラスチックのお話しをして参加組合員へ海洋汚染の進行をさせない気持ちを持っていただきました。

    皆さん満足して頂いた一日になったと思いますよexclamation and question   BY やまんじ隊長

    映画動画こちらから

  • やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ

    2023年6月9日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ / 各務原トレッキングexclamation   参加者 18家族 大人28人 小人14人 

    今日の登山ルートは、駐車場のふどうの森から迫間不動尊を抜け迫間山(309m)でお昼休憩をし大岩見晴台で(277m)で景色を見て下山予定です。天候にも恵まれ絶好のトレッキング日和となりました。走る人走る人走る人

    ここまで来るのに何段もの階段を乗り越えてきたので小休憩です。水分補給をし熱中症対策double exclamation 爆弾

    子ども達は、いつでもどこでも疲れ知らずexclamationあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗) 

    天気がいいのでこまめの水分補給を行います。exclamation

    景色はこんなんでした・・・。雲が多いかなexclamation and question曇り曇り曇り ちょっと早いですがお昼exclamation おにぎりおにぎりおにぎり 外で食べるお弁当は うまいdouble exclamation

    お昼の恒例となりましたSDGS紙芝居exclamation 

    お初の人は喰い付いてくれたのかなexclamation and question

    さぁexclamation出発だdouble exclamation 大岩見晴台めざしレッツゴー走る人走る人走る人

    トラブル発生exclamationあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗) 靴底が捲れて紐にて応急処置 くつ 

    ナイスexclamationリカバリーdouble exclamation 

    要所要所で開けた箇所が出て来て綺麗な景色を覗かせてくれました。

    大岩見晴台時間がないので断念。今回は、大人数とトラブルもあった為、中々、前へ進めず次回に持ち越しdouble exclamationたらーっ (汗) あえなく下山あせあせ (飛び散る汗)

    無事にみなさんを引き連れて下山走る人 次回、8月5日(土)やまんじ隊長 佐久島で漂着物や磯の生き物観察を行うぞexclamation7月4回商品案内と一緒に配布されるアイメールに開催されます。お申込みお待ちしています。

    今回の動画はこちらから映画

  • 「東谷山 山登り!」 名古屋市最高峰に挑戦だ!

    2023年3月21日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    3月19日(日)8家族 大人14 小人10の参加で開催されました。

    今日は暖かく雲ひとつない“やまんじ日和”晴れ)に恵まれました!

    何を聞いても答えてくれる程の物知り、さすが先生やなぁ~って

    会話の節部節で感じる事ができ勉強になります。本鉛筆

    名古屋市最高峰は片道休憩寄り道しなければ約30分もあれば登れてしまいます。富士山

    至る所に古墳が存在し山頂には尾張戸神社が建てられている珍しい山です。

    標高は低いけど見晴らしは良かったですよ~!  お弁当もおにぎりうまい!

    下山途中きれいな花が咲いていてやまんじ隊長の博学なうんちくがさく裂!東海地域では珍しく湿地帯に生息する樹木コブシです。今日だけでも、何点か学ぶ事が出来ました。ぜひ一度、学んで遊びに来てくださいね (^_-)-☆

    次回、春企画は5月21日(日)各務原アルプストレッキング!自然的山遊びを行いたいと予定しています。ぜひ、ご参加お待ちしております。

  • 冬のバードウオッチング&森の生き物観察

    2022年12月27日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    12月19日(日)11家族 大人19 小人15の参加で開催されました

    里山の姿を残す「森の公園」で双眼鏡・望遠鏡を使って冬の生き物観察する企画です。今回は名古屋市守山区にある小幡緑地公園が舞台です。前日の雨が気温をグーッと下げ今年一番の伊吹颪が吹き荒れガタガタ震える寒い1日となりました。台風台風台風

    小幡緑地公園には80種類以上の鳥が観察できこの時期は沢山の落ち葉やドングリ・スズカケノキを見ながら散策。6種類【ハシブトガラス・ヤマガラ・メジロ・ヒヨドリ・マガモ・カイツブリ】ちょっと少なかったけど鳥たちを見る事が出来ました。   ひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

    あまりの寒さで 走る人 帰ろかえろexclamationと連発な子ども達へSDGs紙芝居をおみまいしたら釘付けで見てくれていました。それ以降、走る人 帰ろかえろexclamationを聞く事はありませんでした。やったねdouble exclamation(^_-)-☆

    バードウォッチングの魅力は、身近にたくさんの野鳥が見える事、誰でも気軽に始められる事などなど。まつたりとしながら野鳥や生き物たちを観察する事が出来ました。ブタ ブタ

    次回は名古屋市最高峰に挑戦だdouble exclamation 富士山走る人走る人走る人

    募集は2月2回アイメール・SNSをご覧ください 蟹座   

    映画動画はこちらから

  • やまんじ隊長の学んで・遊ぶシリーズ

    2022年11月23日 ⑦お知らせ&イベント募集

    やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ / 御在所岳に登ろうexclamation

    御在所岳の紅葉は10月中旬から山頂から始まり、麓の湯の山温泉まで約1か月掛けて降りて行きます。ツツジ科の赤、クスノキ科の黄色そして針葉樹の緑が織りなす色彩が山頂から麓にかけて徐々に徐々に色づいていきます。さて、初歩的な山登りの知識を聞いて出発double exclamation

    中道は道幅が狭く開けた場所にて水分補給と疲れた足を休めて行きます。景色は5合目を過ぎると大きな岩が増えて行きます。

    岩には鎖の梯子が掛けてあり山登りの雰囲気を演出してくれます。

    使わず登れる回り道もありました。

    困難を超えたらこんな景色が広がっていました。 どうですかexclamationこの景色double exclamation

    疲れも吹っ飛びますよねわーい (嬉しい顔)

    自然が作った異様な景色 人影 人工物なのか?と思わせるほど

    素晴らしい光景を見る事ができましたexclamation

    本当に山あり谷ありの険しいコースでしたが山頂の景色を思い浮かべると

    これも感動までのスパイスなのかと、楽しくなってきますexclamation

    ほぼ、山頂から下界を眺めるとこんな景色でしたexclamation 今回は湿度の関係や風のない穏やかな天候でしたので霞んでいて富士山を見る事ができませんでしたが。ちょっとした疲れが心地よい日となりました。

    帰りはロープウェイで一日の山登りを思い出しながら、

    紅葉も楽しみ下山しました。

    やまんじ隊長企画は季節を通して開催していますexclamation 

    良かったら参加お待ちしています(^_-)-☆

    いす動画はこちらから

  • 自然あふれる瀬戸の奥座敷 「涼を求めてハイキング!」

    2022年9月1日 ⑦お知らせ&イベント募集

    やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ

    「涼を求めてハイキング!」

    8月6日(土)3家族 8名の参加で開催されました。

    森の案内人 やまんじ隊長こと伊藤栄一さん

    今日は生憎の天候で曇りと雨の境目を縫っての開催でした。

    岩屋堂駐車場をスタートし!大きな巨岩でできた祠を潜り

    暁明ヶ滝の上部が人工で作られていることを聞き少しガッカリ<m(__)m>

    その途中にマムシに注意の看板からマムシとスズメバチの性質や対処法を

    学びました。小川に作られている砂防ダムは川に傾きを緩やかにさせる。

    工事費は1200万円から1800万円ぐらいするそうです。工事は市の職員で行うらしいです。

    先へ進むと、道端に何気なく生える野草【くさき】天ぷらで食べられるよ!

    食糧難の時のレパートリー1点増えたね(^_-)-☆

    登山道にところどころに空く穴はイノシシがエサを探しながら

    掘った穴らしいです。岩巣山展望台から名古屋の街並みや雲の流れを観察しながら

    下山いたしました。

    昼食を河原で取ってから、川をせき止めた天然プールで川遊びをして1日を過ごしました。

    1日の流れはYouTubeをご覧あれdouble exclamation

    いす 動画はこちらから

     

  • 各務ヶ原アルプストレッキング!

    2022年6月6日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    やまんじ隊長の学んで遊ぶシリーズ

    「各務ヶ原アルプストレッキング!」

    5月29日(日)10:00~15:00 

     10家族 大人16 小人12 の参加がありました

    日本ラインうぬまの森を出発し明王山見晴台まで

    片道2.6km2時間掛けゆっくり山の事、動物の事、

    昆虫の事、植物の事などなど、話をしながら登って行きました。

    各務ヶ原市と関市の境界に連なる標高約350m級の

    山々の尾根をたどるルートの3か所の内の1か所が舞台です。

    山頂でもSDGs紙芝居で世界の目標に触れて頂きました。

    天候が良く見晴台からの景色が良く北アルプス

    ・中央アルプス・濃尾平野・伊勢湾まで一望できました。

    帰り道は下りなので足腰にきて登りより辛いです。

    ただ、その疲れも自然が心地よい疲れと変えて

    くれました。残り2コースは次回へ続くおにぎりおにぎりおにぎり

     

    次回は、8月6日(土)愛知県瀬戸市 岩屋堂が舞台です。

    山歩きと天然プールで火照った体をキンキンに冷えた水が

    ひやしてくれますexclamation ぜひ、ご参加お待ちしておりますdouble exclamation

    映画ダイジェスト版はこちらから

     映画動画はこちら

     

  • 冬のバードウォッチング&森の生き物観察

    2021年12月27日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    映画やまんじ隊長シリーズ 今年最終double exclamation

    12/19(日)名古屋市守山区小幡緑地公園内のフィールド

    をお借りして、鳥や虫・植物の観察を行いました。

    10家族 大人18名 小人13名の参加をいただき

    大勢の群れを引連れて公園内をソロソロと散策開始走る人走る人走る人

    こども達に双眼鏡を渡して行きます。

    選ぶポイントは倍率7倍8倍10倍ぐらいがベスト

    200倍の高倍率は手振れを起こし見えません。

    レンズが大きく明るく見える物をお勧めします

    と説明を受けました。

    木の皮が剥けたところに小さな虫の群れが

    いっぱいあせあせ (飛び散る汗)  気持ち悪い~~~げっそり (顔)

    中々、鳥を見るのは難しい!

    まずは、肉眼でおおよその位置を確認し双眼鏡で

    覗き込む。そうしないと鳥を的確に見る事が出来ません。あせあせ (飛び散る汗)

    木にとまっている鳥はなかなか写真でとらえるのも難しく

    今回は良い写真が取れず水辺を泳ぐカモさんでお願いいたします。たらーっ (汗)

    最後にきょう見た鳥の答え合わせexclamation

    小幡緑地公園内には80種類以上のひよこ観察ができるそうで、今回は、

    11種類ひよこ【ハシブトガラス・ハシボソガラス・シジュウカラ・メジロ

    ・モズ・ツグミ・ヒヨドリ・オオタカ・ホシハジロ・マガモ・オオバン】

    の鳥たちを観察する事が出来ました。

    やまんじ隊長も多くの子供たちから楽しかっと言葉のプレゼントを頂き

    ご満悦でしたdouble exclamation

    次回は3月26日(土)名古屋市千種区東明町 東山の森

    の空間で自然的遊びを行う予定です。

    ぜひ、ご参加お待ちしております。

    映画今回の動画はこちらから

     

     

  • 「御在所岳に登ろう!」

    2021年11月19日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    11月13日(土)午前8時集合exclamation

    組合員家族5家族9名の参加をいただき

    三重県三重郡菰野町にある御在所岳を登ってきました。

    最初にやまんじ隊長(伊藤栄一さん)あいさつと説明をいただきました。

    晴れリックの背負い方、荷物の詰め方背負い方、

    極力リックが背中から離れないようにすると疲れにくい。

    晴れトレッキングシューズ、山道は足場が悪く疲労がたまりやすくケガのリスクを軽減

    してくれるアイテムです。

    晴れ御在所岳山道には「表道」「中道」「裏道」3本のルートがあり

    今回は初心者向けの裏ルートを登ります。

    晴れ体力と技術度は4段階ありその中の1段階です。

    晴れ走る人歩き方のコツは小股で歩き一歩で歩くところを二歩で歩く

    ようにすると疲れずらいです。

    晴れ地形はマグマが地下深くで冷えたものが上がってきてできたもの。

    などなど説明を受けて出発ですdouble exclamation

    山道風景

    走る人道が険しくなるたびに風景に酔いしれて行き

    岩場が多く登山者の目を楽しませてくれます。

    途中の国見峠にておにぎり昼食です。

    ロケーションが食事の味付けとなり最高double exclamation

    カメラ山頂で記念撮影

    ごめんなさいexclamation カメラピンボケdouble exclamation

    ロッククライミングでしか登れない場所に人が人影

    帰りはロープウェイで楽々下山exclamation

    広大な景色に浸りながら・・・

    皆さんも今日一日の出来事を思い浮かべて

    自然の大切さを実感して頂けたのかなexclamation and question

    やまんじ隊長の学んで・遊ぶシリース

    各季節で企画をしております。

    ご参加お待ちしています。double exclamation

     

    映画動画はこちらから

  • やまんじ隊長シリーズ

    2020年1月28日 ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

     

    やまんじ隊長シリーズ
    森のスペシャリスト、やまんじ隊長が主催する自然体験学習です。

    森や木々をはじめとして、自然全般&そこに住む生き物と触れ合うことで、
    その大切さを肌で感じてもらうことを目的としています。
    年間を通じて、森の散策・山登り・滝めぐり・バードウォッチングなど
    の企画があります。

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる