あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • 在来種の滋賀旭をみんなで育ててみよう!

    2022年11月8日

    ②生協の取り組み - 「滋賀旭」収穫体験

    在来種の滋賀旭をみんなで育ててみよう!

    2022年 生協の取り組み - 「滋賀旭」収穫体験

    ~古人の命とつながる~

    在来種の滋賀旭をみんなで育ててみよう!

    10月15日(土)6家族 大人8小人11 参加

    滋賀県草津市にある(有)クサツパイオニアファーム

    中山さんの田んぼをお借りし稲刈りを行いました。

    稲刈りの説明を聞きスタートです。

     

    みなさん楽しそうに稲を刈って行きます。

    今年の稲刈り・最終のはざかけまで終了!ご苦労様でした。

    昼食おにぎり 滋賀旭と豚汁ごはんに汁物が最高るんるん (音符)

    稲の品評会初めて参加された方が最優秀賞を頂きました。要因はバケツの中にメダカを

    入れた事かな~共存する事って大切だね(^_-)-☆

    芋の収穫は思ったより多くとれお米60㎏袋いっぱいにとれました。

    当分は芋三昧だねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗) 笑顔いっぱいな良い企画になりました。

    次回は餅つきとしめ縄づくりまたまた笑顔いっぱいになりそうです。

    映画動画はこちらから

     

  • あっとほ〜む開催しました

    2022年11月7日

    ①おしゃべりひろば - あっとほ~む(北名古屋市)

    11月5日(土) 開催

     

     

    朝夕すっかりに冷え込んできましたもみじ

    本日はクッキングルームに

    暖かい晩秋の陽射しを浴びながらの

    試食会です晴れ

     

     

    今回は毎回参加してくたさる常連の方

    2度目の方

    初参加でしかも最近アイチョイ仲間になった

    娘さんとふたごのお孫ちゃんの3世代で

    お越しの方と大勢での開催でした黒ハート

     

     

    今回の試食品はコチラバッド (下向き矢印)

     

     

    飛鳥 手作りミニ肉まん250g(5個入)

    生地がもちもちで餡が美味しい 

    小さめだから小腹がすいたときに手軽指でOK

     

     

    秋川のとり焼売216g

    新発売のしゅうまいぴかぴか (新しい) 

    鶏肉なのでサッパリしてる 

    何個でも食べられる

     

     

    れんこんとごぼうサラダ150g

    れんこんがシャキシャキうまい! (顔)

    細かい作業がないので時短

    これにブロッコリーやきゅうり

    ミニトマト等があれば

    彩りも栄養もばっちり  

     

     

    よつ葉北海道十勝スモークチーズ45g

    さくらチップの燻製のいい香り牡牛座桜

    チーズの旨みがぎゅっと詰まって

    おつまみにもいい

     

     

    北海道産とうもろこしの磯辺揚げ170g(10)

    青のりもコーンもたっぷりで磯のいい香り

    お弁当にもおやつにもいい

    大好きなお味だと喜んでもらえましたうまい! (顔)

     

     

    あまからせん30

    当然ですが三温糖と醤油だけ

    余分な添加物なし

    子どもにも安心して与えられますね

     

     

     

     

    可愛いふたごのベビーちゃんもランチタイムバッド (下向き矢印)

     

     

     

    ベビー食はあるけど、介護食ってあったっけ?

    [必要になる時がくるかも]

     

    クリスマスケーキは家族で手作りも楽しい〜

    [微笑ましい光景が目に浮かぶ〜]

     

    もうおせち料理の時期になったんだね〜

    [一年あっという間]

     

    お鍋は野菜もたっぷりとれるし楽だし

    残ったら別の料理にもなるSDGsだよね

    [鍋は主婦の強い味方]

     

    北名古屋市は市民病院はないけど

    小さなクリニックがたくさんあるよー

    かかりつけ医があるっていいね]

     

     

     

     

    今回もカタログをパラパラしながら商品こと

    家庭のこと

    子育てのこと

    地域のことなど

    たーくさんおしゃべりできましたウィンク

     

     

     

     

    可愛いベビーたちを囲んで

    アットホームな雰囲気で無事終了しましたるんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

    ご参加のみなさんありがとうございましたウィンク

     

     

    次回は1217()

    9301130 

    事前申し込み無し

    出入り自由です

     

    お気軽におしゃべりしませんか?

     

    ぜひお友達もお誘いいただき

    ご一緒にお越しくださいムード

     

    北名古屋市健康ドーム

    クッキングルームで

    お待ちしておりますクローバー

  • 「歓びの木 11月号」をお届けしています!

    2022年11月7日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

    今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集「楽しい輪が広がる『組合員活動』」
    p4      祝5周年!! 「自然派Style
    p5      知ってみよう、聞いてみよう
                       「広がるゲノム編集トマトを拒否する市町村」
                        組合員活動予定カレンダー
    p6・p7  おたよりひろば/理事会報告
    p8      あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
                      「塩麹サラダチキンの参鶏湯風スープ」

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー 歓びの木クローバー

  • 10月のい〜わひろば開催しました

    2022年10月28日

    ①おしゃべりひろば - い~わひろば(岩倉市)

    日に日に日が短くなり、ちらほら厚手の上着を着る方を見かけるようになった今日この頃。

    初めての料理室。

    久しぶりに試食有りのおしゃべりひろばとなりました。

     

    今回のラインナップはこちら!

    テーマは秋の味覚ですもみじ

     

    そして、今日は試食ができるので

    ワンプレート風にさせてもらいましたレストラン

    〇かぼちゃと栗のサラダ

    栗ってサラダになるの?!

    気になってた!というお声も聞けて選んでよかった。

    栗もしっかりゴロゴ入っていました黒ハート

    栗が甘露煮だったり、そもそもかぼちゃが十分に甘かったり、

    砂糖も入っているので、おかずにはちょっと甘味すぎるかなぁ。

    結構汁気もありました。

    今日はベーグルにつけて食べるのもアリでした☆

     

    〇宮崎県産ほしいも

    中国産の干し芋はスーパーでもよく見かけますが、

    国産の干し芋はなかなか見かけないかな。

    ねっとりしていて、噛み応えもあるけれど

    子どもでもちゃんと食べられる硬さで

    しっかり顎を使って食べてほしいと思うわたしとしては

    ちょうどいい歯ごたえ猫2

     

    〇北海道産ゆめちから使用ほうれん草ベーグル

    ベーグルもどちらかというとふわふわパンが多い中でしっかり咀嚼できるもの。

    なかなか食べづらいほうれん草もパンに練りこんであるのは子どもたちも大喜び。

    ベーグルを出したら遅めの朝ごはん?早めのお昼ごはんくらいのボリュームになってしまいましたうれしい顔

     

    〇自然派Style煮豆 こんぶ豆

    〇自然派Style煮豆 黒豆

    〇自然派Style煮豆 きんとき豆

    なかなか三種類を同時に食べ比べはしないかな?と思って挑戦。

    甘さの違いや豆の大きさ、

    好みも様々でやっぱりなお気に入りを確認したり

    正月の黒豆の話も上がりました。

     

    〇有機早生温州みかん

    全体的に甘いもの中心になってしまいました。

    食欲の秋とは言え、昔みたいに特別じゃない時も

    ほぼ毎日のように甘いものを食べられる環境。

    砂糖の摂りすぎには注意しましょうね。

    健康第一。みなさん関心があるので、健診の結果もお話できますよ~

     

    10月も末になってくると、すでに年末の声が聞こえてきて

    時間が過ぎるのは早い!

    アイチョイスのおせちについても話しました。

    手作り派、つめるだけ派、購入派、

    これだけは作る!これだけは買う!

    おせちはそもそも食べないという声も。

    海外にはない、日本の文化、大事にしたいなあほっとした顔

     

    さて、次は都合により間が短いですが、

    11月8日火曜日 10時~12時

    入退場自由

    岩倉市生涯学習センター 料理室

     

    申し込みはこちらから 応募締切:10/28(金)
    ※応募は終了いたしました

     

    お会いできるのを楽しみにしております!

  • 「日帰りで行く!広島」

    2022年10月25日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    もみじもみじ秋風が気持ちのいい一日、広島に行きましたもみじもみじ

    2022年10月22日(土)

    今日は平和について考える一日になりました

     

    参加者は2組。

    お一人で参加の方は、広島は高校の修学旅行以来だそうです。

    もう一組は親子で参加です。平和記念資料館は行ったことがないので知っておきたいという高校生とお母さん。

    新幹線朝早く出発して、平和記念資料館から見学です。

    リニューアルされてからの展示は、原爆の恐ろしさよりも、そこにどういう人が暮らしていたか、原爆のために失われた日常を感じられるように展示されています。

    音声ガイドを聞きながら進みました。

    吉永小百合さんの優しい声で聞けるところもありますよ音楽 (ヘッドホン)ほっとした顔

    遺品からは、何か語りかけてくるような気がします。

     

    爆心地から1キロで被爆された、増岡清七さんのお話です。

    90歳を超えていらっしゃるのですが、資料館には自転車でいらして、お元気ぴかぴか (新しい)

    ご自分の思いをたくさんお話されました。

    大やけどを負ったご自分のことはもちろん、広島の地形のこと、広島が軍都であることも話されました。

    その後は、増岡さんとガイドの西岡由紀夫さん(午後お世話になるガイドです。)と一緒にランチですレストラン

    気軽な雰囲気になり、参加者から増岡さんや西岡さんに質問がありました。

     

    昼食後は、西岡さんのガイドで、平和公園内の碑をめぐりました。

     

    かつてここは、いろいろな業種のお店や旅館が立ち並ぶにぎやかな場所だったそうです。

    原爆は一瞬にして、日常を消し去りました。

    平和公園は焦土と化した街に盛り土をして作った公園で、様々な思いがそこにあるのを感じました。

     

    「原爆の子の像」では、組合員で作った千羽鶴も奉納してきました。

    最後に本川小学校に行きました。爆心地から一番近い小学校です。今もある小学校で、当時の地下室や被災した建物の一部をそのまま見学できるようにしてありました。

    当時には珍しくコンクリート製の壁で、水栓トイレと地下室があります。

    職員1名、児童1名を除く400名余りが亡くなりました。

    壁の無数の傷は爆風でガラスが割れて当たった跡だそうです。

    展示されていた瓦は表面が熱でざらつき、ガラス瓶は変形し、どんなに熱かったかと思うと息がつまります。

     

    今回広島に行って、人の作った原子爆弾の威力に改めて恐怖を感じ、戦争といううねりになる前に平和を維持することの大切さを感じました。そのためにも、平和企画を続けなくてはと感じました。

    ひらめき次回の「日帰りで行く!広島」は、3月28日(火)です。行程は今回と同じです。

    春休みですので、お気軽にぜひお子さんもご参加くださいウィンク

  • 北名古屋市:あっとほ~む開催しました

    2022年10月25日

    ①おしゃべりひろば - あっとほ~む(北名古屋市)

    10月19日(水)  開催手 (チョキ)

     

    今回の試食品はこれバッド (下向き矢印)

    [レンジで台湾朝ごはん 鹹豆漿(シェントゥジャン)

    350g(タレ・薬味付)]

    レンジで簡単、あっさりからだに優しいお味

    干し小エビも添えて

     

    [きつねがんも]

    さっとフライパンで焼き

    チョーコーさんのかけぽんをサッ指でOK

    朝の忙しい時間にパッとできるので

    お弁当にも使えて便利

     

    [秋川鶏肝のコンフィ]

    ごま油の香りで肝特有の臭みも薄れ

    肝が苦手な方でもペロリうまい! (顔)

    参加者の方にも大好評

    下処理なし、手軽が一番exclamation

     

    グッド (上向き矢印)ヘルシーな試食品でしたうまい! (顔)

     

     

    参加組合員さんから

    「アイチョイスのウインナーは塩っぱく感じる」

    の疑問に市販品との違いの説明で

    「なるほどひらめき」と納得

     

    煮豆のお味は我が家より甘いかな」

     

    「産直野菜は安心だけど日持ちが

     

    「簡単にできる豆腐料理ってどんなのがあるのかなぁ」

    などなど

     

    カタログを見ながら購入の参考になるお話も

    たくさん聞けました耳

     

    カタログ製作の裏話や

    家庭のこと、男子の家事のこと、

    ひょんなことから海外の話まで幅広い話題で

    たくさんおしゃべりできましたムード

     

     

     

    今回もあっという間の2時間でしたムード

    ご参加いただきありがとうございましたウィンク

     

     

    次回115()は応募締め切り済みですend

     

    次々回は1217()

    12月から事前申し込みは必要ありません

    北名古屋市健康ドームクッキングルーム  9301130

     

    出入り自由時計

    当日お友達もご一緒にどうぞ双子座

    楽しく美味しく試食しながらおしゃべりしましょうexclamation

    お待ちしておりまーすハートたち (複数ハート)

     

     

  • 今から備えておきたい介護知識

    2022年10月24日

    ④組合員活動グループ

    10月7日㈮10時から紫雲殿新瑞橋の会場をお借りし、

    現場で実際に介護に関わっておられるお二人の講師の先生

    お招きし

    今から備えておきたい介護知識

    開催されました。

    足元が悪い中でしたが、介護に関心のある方が

    参加して下さいました雨

    2部に渡り、貴重な情報が盛りだくさんでした。

    第1部の講師の先生は実際の介護現場であった経験談をもとに

    話が展開していきました。

    講師の菅﨑先生

     

    笑いがあったりと和気藹々の中、あっという間に

    時間が過ぎていました。

     

    第2部では身請け人をされている講師の先生が、

    介護の歴史にまつわる時代の流れから、介護における

    国の考え方の違いなど、様々な観点からお話がなされ

    とても興味深かったですわーい (嬉しい顔)

    講師の中根先生

     

    また、介護施設の実情を話してくださり、

    皆さん関心が高かったようでかなり聞き入っていました。

    特養はなかなか入れないという現実に

    驚かれていたようです。

     

    とあっという間の2時間でしたが、とても勉強になりました鉛筆

    また、機会がありましたら、皆さんも是非、

    足を運んでみてはいかがでしょうか湯のみ

    何か違った方向から物事が見られるかもしれません。

    次回の紫雲殿セミナーの開催は来年3月を予定していますうれしい顔

  • 親子で和菓子作りをしました

    2022年10月18日

    ③テーマ活動グループ - 食育キッズ

    こんにちは、テーマ活動グループ「食育キッズ」です。

     

    今年度は「親子で和菓子を見直そう、作って学んで食べよううまい! (顔)」がテーマ。

    8月4日に親子で和菓子作りの学習会を行いました。

    大福、おはぎ、みたらし団子、わらび餅の4種を作りました。

     

    まずは大福。

    生地を合わせて、電子レンジ加熱。

    えーっ、電子レンジ!と思った方もおられるかと思いますが、レンチンで出来るんです!

    加熱する間、興味津々で中を見ようとする子、レンジの前で「まだー?」と待つ子…かわいいですね。

     

    生地が出来たら餡を包み、完成!

     

    次は、おはぎ。

    大福作りの前に炊飯器にかけておいた餅米とうるち米を合わせたものが、とてもいい香り!

    香りはテレビや動画では感じられないので、子どもたちに体験させてあげられて良かったです。

     

    大福とおはぎを作ったところで記念撮影。

    大福に果物をのせてフルーツ大福にしている家庭も。

    (撮影の時だけマスクをはずしました)

     

    そして試食!

    和菓子が苦手な子もいたけれど、一口は頑張って食べていたようです。自分で作る、みんなで作ると、普段とは違うので「食べてみようかな」と、少しでも思えたことがすごいですね。感心してしまいます。

     

    次に、みたらし団子。

    こちらは子どもが大活躍。

    喜んで丸めていました。

    タレも手作り!

    そして盛り付け。

     

    最後は、わらび餅。

    今回参加メンバーは、わらび餅粉から作ったことがなく未知の世界。

    始めは子どもが混ぜていましたが、生地がもったりしてくると大人の出番。

    「こんなに練るの」

    「腕が疲れる…」

    「今度買って食べる時は感謝だね」

    と。

     

     

    終了後、子どもたちから

    「またやりたい」

    「家でもやりたい」

    「もちもちしておいしかった」

    という感想が出ました。

    学習会で子どもはもちろん、大人も貴重な経験が出来ました。

     

    今回の学習会にあたり、近江こだわり米工房さんより、餅米、米粉を提供していただきました。大変ありがとうございました!

     

  • おしゃべりひろば 11月 開催予定

    2022年10月17日

    ①おしゃべりひろば - ☆開催予定☆

    ※コロナ禍中の開催は、事前申し込み制になります。
     下記または連絡版チラシよりお申込みください。

    ≪会場開催≫

    位置情報あっとほ~む (北名古屋市)
    11月5日(土)9:30~11:30 北名古屋市健康ドームにて
    北名古屋市九之坪笹塚1
    申込締切:10/21(金)
    晴れ申込受付終了

    位置情報い~わひろば (岩倉市)
    11月8日(火)10:00~12:00 岩倉生涯学習センターにて
    岩倉市本町神明西20 サクランド岩倉2階
    申込締切:10/28(金)
    晴れ申込受付終了

    位置情報みんなののはら鶴舞 (昭和区)
    11月15日(火)9:30~11:30 吹上コミュニティセンターにて
    名古屋市昭和区鶴羽町1丁目9
    申込締切:10/28(金)
    晴れ申込受付終了

    位置情報パンジー (名古屋市南区)
    11月28日(月)9:30~11:30 春日野コミュニティセンターにて
    名古屋市南区霞町77
    申込締切:11/11(金)
    晴れ申込受付終了

    ≪オンライン開催≫

    位置情報スマイル・スマイル・スマイル 
    11月28日(月)10:00~12:00 Zoomで開催パソコン
    申込締切:10/28(金)
    晴れ申込受付終了

  • ソバの栽培体験 〜 「結・フレンズ」共同企画 その3

    2022年10月13日

    ④組合員活動グループ - フレンズ

    4回連続企画の2回目は 「草取り & 土寄せ」

    9月25日 in  浜松市たちばなファームの畑

     

    再び浜松の畑へ車 (セダン)

    今年は成長が早くて、丈がすくすくと伸びて

    花も綺麗に咲いていました。

     

     

    台風の風で倒れて茎が曲がってしまいました。

    「茎を折らないように気をつけて根元に土を寄せてね」

    と、渥美さん

     

     

    ソバの苗の間にびっしり生えた草を抜きます。

    「こんなに草が生えるんだあせあせ (飛び散る汗)

    「思った以上の重労働あせあせ (飛び散る汗)

     

     

      

     

    お天気が良すぎて暑い中の作業になりましたが、

    2時間近く頑張りましたふらふら

     

     

    大変な作業の後に岩井さんと渥美さんとじゃんけん大会手 (グー)手 (チョキ)手 (パー)

     

    次回は今日の作業の成果が見られる収穫です。

    楽しみですねるんるん (音符)

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる