あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • 2021年度よろこびの森 10回連続「手話講座」の開催

    2021年12月3日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    目がハート (顔)  楽しく学ぼう 手話 講座 目がハート (顔)
    2008年にスタートした「手話講座」今年で13年目となりました。
    生協では、福祉への関心を少しでも深めていただく機会として
    「手話講座」を企画しています。
    また、手話を学ぶことで、みんなで「努力して伝えあう」をことを
    基本とし、「一日の流れを簡単に表現できる」ことを目標にしてきました。
    今年は5名の組合員さんが参加されました。
    講師の先生お二人です。
    お二人は息がピッタリdouble exclamation温かな雰囲気の中でしっかり学ぶ
    ことができす。
    黒ハート当初からお世話になっている…石田和子 先生
    *名古屋市認定手話通訳者 現在も活躍中!!
     *先生は講座の中で、必ず、耳のしくみの説明をされます。
      また、聴覚障害についてのお話もお聞きします。
    聴覚障害の方を理解するため、とても大切なことです。

    黒ハート中川フレンズサークル代表の二村孝子先生
    とても明るい先生るんるん (音符)もの作りが得意な先生!!
     *さて、下の写真は…何でしょう?
     三枚の中の一枚の絵を、先生が手振り身振りで表現されて
     います。さて、表現されている絵は?どれでしょう?
     皆さん、しっかり読みとれたかな?

    ~ここからは~
    講座の様子となります目がハート (顔)見てくださいね。

    芽皆さん真剣です!
     今日は、東西南北を学んでいます。
     学んだ後は…自分たちの住所へと進みます。
    さ~て 上手く手話で表せるかな?


    芽
    この時間は
     得意・苦手・上手・下手・好き・嫌い・できる・できない
     わかる・わからない・でも・だけど・しかし…などなど
     手話で表していきます。繰り返し復習です。

    芽さて、何をしているのでしょう?
     先生からお題が出され、二人で自転車に乗って
     山へ出かけます。さて景色はどうでしょうか?
     いろいろ考えながら、身振りや手振り、指文字も
     使って考えます(笑え声が響いていますよわーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

    芽講座に参加してくださった皆さんと先生。
    皆さん、最終日には
    自分の「一日の流れ」をしっかり表現することが
    できました!すごいです!
    *生協の組合員さん同士の繋がりを感じる
    「手話講座」でした。
     ハートたち (複数ハート)また、どこかでお会いしたいですねハートたち (複数ハート)

  • 昭和区:11月開催報告 おしゃべりひろば みんなののはら鶴舞

    2021年12月3日

    ①おしゃべりひろば - みんなののはら鶴舞(名古屋市昭和区)

    ひらめき11月おしゃべりひろば

    「みんなののはら鶴舞」

    たくさんの方に

    ご参加いただきありがとうございました!!

     

    お部屋の中では

    ソーシャルディスタンスをとりながら

    充分に換気を行いました。

     

    皆様に検温と消毒をしていただき

    ご入室いただきました。

     

     

    会場の定員の半分で締切とさせていただき

    今回は

    大人8名

    子ども10名の方に

    ご参加いただきました!

     

    もみじ話題は

    アイチョイスのお気に入り商品

    子どもとのお出かけ情報や

    クリスマスカタログ

    お正月カタログの良かったもの

    気になっているもの

    機関誌「歓びの木」のまちがいさがしが

    むずかしかったー!

     

    などなど

    組合員さんならではの

    あるあるも飛び出して

     

    皆さんと

    たくさんの情報交換をさせて

    いただきましたぴかぴか (新しい)

     

    マットスペースもあるので

    子ども達はお絵描きをしたり

    一緒に遊んだりしていて

    かわいかったですね。

     

    ご参加くださった皆様

    楽しい時間をありがとうございましたウッシッシ (顔)

     

    プレゼント本日のお土産はコチラでした!

     

     

    ・コーヒードリップ

    ・まあるいクラッカー

    ・化学調味料無添加

    厳選素材のスープ10食アソートセット

     

     

    こちらのスープセットは

    カタログに大きく掲載

    (しかも限定割引!)されていたので

     

    「これ気になっていましたー!」

    「嬉しいー!」

     

    と喜びのお声をいただきました晴れ

     

    ランダムでお一人1食ずつ

    お持ち帰りいただきました。

     

    わが家もオニオンスープをいただきましたが

    身体にやさしいうえに

    お湯だけでカンタン!なんて

    嬉しいことばかりですね。

     

    次に掲載されたら

    これは注文しちゃうな~と思いました!

     

    ご自宅でのゆっくりタイムに

    楽しんでいただけると嬉しいでするんるん (音符)

     

     

    また次回もお会いできることを

    楽しみにしております。

     

     

    地域交流の場

    おしゃべりひろば

    「みんなののはら鶴舞」

    ※お住まいの地域に関係なく、

    あいち生協の組合員さん、

    組合員さんのお友達がご参加いただけます。

    お友達の方は組合員さんからお申し込みください。

     

    ■開催日:毎月1回 日曜日

    ※今後の開催スケジュールは

    メニューバー「カテゴリー」の

    「みんなののはら鶴舞」から

    ご確認くださいね。

    ■参加費:無料

    持ち帰り用に生協商品の試食お土産つき

    (会場内での水分補給以外の飲食はできません。

    試食品はお持ち帰りのうえ、お召し上がりください)

     

    ■会場:吹上コミュニティセンター
    名古屋市昭和区鶴羽町1丁目9番1号

     

    ■駐車場:3台

    (うち1台は障がい者用)

    (近隣有料コインパーキングあり)

    ※詳細は下記を参照ください。

     

    ■最寄り駅:

    ・地下鉄鶴舞線 荒畑駅

    (2番出口より徒歩5分) 

    ・地下鉄鶴舞線・桜通線 御器所駅

    (6番出口より徒歩10分)

     

     

    晴れ「おしゃべりひろば」

    「みんなののはら鶴舞」について

     

    晴れ「おしゃべりひろば」とは

    あいち生協の組合員さん達やお友達が

    気軽に集まることができる

    無料の交流の場です。

     

    サポーター組合員(各グループ1名)が中心となって開催し

    生協商品を食べながら

    商品の話題をきっかけに

    組合員同士やお友達とのつながり

    地域の絆が深まっていくことを目指しています。

     

     

     

     

    ここからは昭和区で開催されている

    「おしゃべりひろば」について

    ご案内いたします。

     

    ※お住まいの地域に関係なく、

    あいち生協の組合員さん、

    組合員さんのお友達がご参加いただけます。

    お友達の方は組合員さんからお申し込みください。

     

     

    クローバー昭和区開催

    おしゃべりひろば

    「みんなののはら鶴舞」

    ■会場:吹上コミュニティセンター
    名古屋市昭和区鶴羽町1丁目9番1号

    ※会場へのお問い合わせはご遠慮ください※

    ※お問い合わせはアイチョイスまで※

    2019年に新築された

    バリアフリー設計のきれいなコミュニティセンターです。

     

    ■駐車場:3台

    (うち1台は障がい者用)

    (近隣有料コインパーキングあり)

    北側に2台ある駐車場。

    奥が駐輪場です。

     

     

    南側にも1台駐車場があります。

     

     

    ■最寄り駅:

    ・地下鉄鶴舞線 荒畑駅

    (2番出口より徒歩5分) 

    ・地下鉄鶴舞線・桜通線 御器所駅

    (6番出口より徒歩10分)

     

    ■参加費:無料

    ■開催日:毎月1回 日曜日

    ※今後の開催スケジュールは

    メニューバー「カテゴリー」の

    「みんなののはら鶴舞」から

    ご確認くださいね。

     

    ■時 間:9:30~11:30

    時間内の入退室は自由

    赤ちゃん、お子さん連れでも可能なマットスペース有

    (※和室ではありません)

     

    ※2021年12月現在

    参加者人数制限、把握のため

    事前申し込み制となります。

     

    会場内での水分補給以外の飲食はできません。

    リアル開催の場合、生協の試食品はお持ち帰りとなります。

    オンライン開催の場合、試食品は当日までの配送時にお届けいたします。

     

     

     

    ひよこ赤ちゃん、お子さん連れでの参加もOKです!

    出かける場所がなくて困ってる!

    誰かと話したい!

    生協の商品について語り合いたい!

    みんなのおススメを知りたいわーい (嬉しい顔)

     

    そんな方はぜひ気軽に

    お越しくださいねハートたち (複数ハート)

     

     

    近くには「鶴舞公園」や「吹上公園」

    (どちらも会場から徒歩5分)

    もあるのでウォーキングにも

    ぴったりです。

     

    ※主催組合員の都合により、急遽開催を中止させていただくこともあります。

    また、開催日・会場・時間なども変更となる場合があります。

    中止や変更に関してはブログで報告させていただきますので、

    ご参加いただく前に必ずご確認をお願いいたします。

     

     

    クローバーサポーター組合員の自己紹介

    名古屋市在住

    アイチョイス歴8年

    女の子2人のママですチューリップ

    長女の妊娠中、

    安心安全なものを食べたいと思い加入しました。

     

    幅広い商品だけでなく

    こうした交流の場や、

    学びの機会をたくさんいただける

    アイチョイスの大ファンです。

     

    わが家の定番商品は

    「モーちゃん牛乳」

    「自然派Styleの餃子」(60個入り)

    「自然派Styleパン・ド・ミ」

    子ども達も大好きです。

     

    皆さんのおススメ商品もぜひ教えてくださいねぴかぴか (新しい)

     

    ぜひ一度、気軽に遊びに来てくださいね。

    お待ちしておりますあっかんべー

  • 2021年度オンライン 4回連続「エコライフ講座」を開催

    2021年12月2日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    ~物を持つ基準を見直し、エコでシンプルな暮らしを~
    2009年からスタートした「エコライフ講座」も今年で12年目となりました。

    昨年は、残念ながらコロナ禍のため開催することが出来ませんでしたが、今年は
    初めて、オンラインでの開催を試みました。
    ◆今回16名の組合員の方に参加していただきました。

    目がハート (顔)講師の先生は 谷口直美さん(愛称は もちこさん)
    ・整理収納清掃コーディネーター1級
    ・エコ掃除アドバイザー


    芽講座の内容は
    ①片付けの基本(整理整頓のコツ・断捨離)
    ・片付と掃除を同時にしないこと!
    ・整理…物を「使う」「使わない」に仕分けし、分類する。
    ・使った物は、元の位置に戻すこと!(定位置を決める)
    ・必要としない物・使うことのない物…断捨離!
    *右側⇒断捨離後の棚


    ②収納の基本(美しく暮らせる整理整頓のコツ)
    ・収納場所は、習慣に合った場所を選ぶ。
    ・持ち物の適正量を考える。
    ・物の使用期限を意識する。
    ・モノと人との関係を見直す!A・Bに分けて考えてみる!
    A 一軍(選抜前)必要な物
    B 二軍(戦力外)今は必要と考えない物

    ③エコ掃除術(重曹・クエン酸or酢・石けんでの安全な掃除方法)
    ・お掃除は天然素材である「重曹・クエン酸・石けん」使った
    体に地球にやさしいお掃除方法を!

    ~重曹水とクエン酸水を作りました~


    重曹水⇒お湯(65度以上)200㎖に重曹小さじ1を入れ、混ぜ合わせる。
    ↓↓
    アルカリ性のもの(重曹)
    ⇒酸性の汚れに!(油汚れ・手あか・湯あかなど)

    クエン酸水⇒水200㎖にクエン酸小さじ1と混ぜ合わせる。
      ↓↓
    酸性のもの(クエン酸・酢)
    ⇒アルカリ性の汚れに!(石けんカス・水あか・尿・タバコのヤニなど)

    手 (チョキ)汚れの性質と反対の性質のものを使って中和させるのが
    わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔) ポイント!! わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

    ④お掃除の方法(エコクリーニングのステップアップ編
    *掃除の5原則として
    ・上から下へ
    ・乾いている汚れは、乾いた状態で
    ・外から中へ
    ・洗剤は弱いものから使う
    ・より高温でより長く
    *カビ対策
    ・温度を下げる
    ・水分を拭き取る
    ・アルコール除菌を

    芽今回、講座の度に
     目標立て・自分ペースで「チャレンジ」を実践!!

     講座の冒頭で、チャレンジしたことへの振り返りをしながら、
    皆さんの体験・思い・意見をグループの中でシェアし、復習
    する時間を取りながら、次の講座へ進めていきました。

    家の掃除や片付けで大切なことdouble exclamation

    「焦ることなく、自分のペースで無理をしない」ことexclamation
    また、「楽しみながらやれる」ことexclamation

    キスマークみんなで「できる事からが頑張ろう」double exclamation
    エイエイオー」と気合を入れまし
    double exclamation

    ~参加された方の声をご紹介~

    ・最初に 大きな所から手をつけず、 ちっちゃな所から手をつけて 短時間できれいにできたという 達成感は、すみきった秋空のように格別だ、と思いました。

    ・片付けの方法と意識、重曹とクエン酸の使い方がとてもよくわかった。

    ・ものを捨てるのが苦手で捨てるタイミングが分かった事。

    ・クエン酸でどんな洗剤を使っても落ちなかったトイレ汚れが落ちて感動したこと。
    ・皆さんと一緒に片付けや掃除の方法がまなべたこと。

    ・重曹とクエン酸の掃除方法を知ることができてよかった。 他の方々のお掃除や片付
    状況も聞けてとても参考になった。

    ・先生のリアルな使い方を具体的に聞くことが出来、ナチュラルクリーニングを使いやすく
    なりました。本等では知ることが出来ないリアルさが、とても良かったです。

    ・宿題や、コミットする場があることで、一人でやるよりも意識高く保てたので、良かったです。

    ・整理収納は、 一軍二軍に分けて考えると 片付けがしやすくなることがわかった。

    ・汚れも種類に分けて考えると いろんな洗剤に惑わされることなく 重曹、クエン酸で充分だと
    わかった。

    ・本からではない、講師の方からのお話と参加された方達とのシェア。
    ・お掃除をする時、市販の洗剤は必要以上に買わなくてはいけなかったりしますが、いくつも
    必要ではないことが分かって、とても良かったし、どのようなに使えばよいのか学べて参考
    になりました。

     

  • みかんの木オーナー🍊 収穫に行ってきました!

    2021年12月2日

    ②生協の取り組み

    2021年11月20日(土)
    浜松市にある「渥美農園」に
    みかんの収穫に行ってきました!

    収穫日はなんと快晴晴れ
    絶好の収穫日和でしたうれしい顔

    さぁ、今年のみかんはどんな様子かな~...

    お!今年もいい色に実っていますうれしい顔
    早速収穫してみましょうぴかぴか (新しい)

    その結果は...

    どーーーーーん!!!!!
    たくさんのみかんが収穫できましたうれしい顔

    また来年もみかんの木オーナー企画を開催する予定ですほっとした顔
    オーナーの募集は3月頃に連絡版やインスタグラムにて
    告知しまするんるん (音符)
    ぜひお楽しみにわーい (嬉しい顔)

    収穫時の動画はこちら映画

  • くらしの見直し委員会 少人数勉強会のご参加ありがとうございました

    2021年12月1日

    ④組合員活動グループ

    今年もあとひと月ちょっとですねるんるん (音符)

    11月は少人数勉強会にご参加いただきありがとうございました。

     

    15日、30日と二回にわたっての開催ですが、

    「税金」というテーマで参加された方の興味のある話題を中心に

    資料をもとに組合員さんとメンバーでおしゃべりしながらの勉強会です。

    今回は

    ひらめき医療費控除

    ひらめきふるさと納税

    ひらめき固定資産税

    などの話題が出ました。

    「税金」ではないですが、年金の未納分についても話題になりました。

     

     

    12月年末調整の時期でもあり、

    3月には確定申告もあります。

    給与明細や源泉徴収票など中身をチェックされたことはありますか?

    確定申告って・・・難しそう?ふらふら面倒?ふらふらと思っていませんか?

    税金は納付はしっかり請求されますが、

    還付については申請制なので知らないと損!あせあせ (飛び散る汗)ということになってしまいます。

    お手元に源泉徴収票が届いたら、一度じっくり見てみてくださいねウィンク

     

     

    鉛筆くらしの見直し委員会の今後の予定鉛筆

     

    ☆「定年退職前に知っておきたい豆知識」セミナー  

     12月10日(金)10:00~12:00 伏見ライフプラザ

     

    ☆「将来の備えを!確定拠出年金とiDeCo」セミナー

     1月21日(金)10:00~12:00 ウィルあいち

     

    講演会「人生100年時代にしっておきたい、

     かんたん家計防衛術」

     講師:黒田 尚子先生

     2月8日(火)10:00~12:00 ウィルあいち

     

    今後もセミナー講演会学習会など企画していきますので

    たくさんのご参加をお待ちしていますぴかぴか (新しい)

    詳しくは連絡版をご覧くださいるんるん (音符)

     

    iモード (枠付き)「くらしの見直し委員会」って?

     

  • 上期「総代中間報告会」開催

    2021年11月30日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    ★今回4会場にておいて、あいち生協の総代さんを対象に
     「上期の生協の取り組み状況の報告と意見交換会」を行いました。
    参加方法は「各会場への来場」又は「オンライン(Zoom)」となります。

    ①11月 8日(月)中村生涯学習センター 9名(内1名…Zoom)
    ②11月10日(水)アイプラザ豊橋     8名(内2名…Zoom)
    ③11月11日(木)イーブルなごや   14名(2名お子さんも参加)
    ④11月12日(金)北生涯学習センター  4名(内1名…Zoom)

    ◆取り組みの報告のみでなく、組合員理事・各センタ長より、活動報告や
    各センターの取り組みなどについても、お伝えすることが出来ました。


    1 (one)組合員理事より次の様な活動報告が行われました。


    ~平和企画について~
    芽コロナにより「平和体験企画」の開催がこの2年出来なかったが
    夏には「平和を考えるスタンプラリー」を行う事で、平和に関する
    資料館に足を運んでいただくことを発信する。(4組の参加あり)

    芽毎年恒例の「千羽鶴作り」を開催。
    121人の組合員の温かな参加があり、22,350羽の鶴が届きました。

    ~防災企画・講演会を開催~
    芽NPO法人「レスキューストックヤードの栗田暢之氏」を講師に迎え
     「防災のおはなし・水害編」についてのお話をお聞きすることができ、
    防災への意識を高めることになりました。
    クリップ次回予告 2022年3月1日「地震編」の開催を予定!!

    あいち生協の初めての取り組み~
    芽組合員で作った「第一次中期計画2021年~2023年」をリーフレットにまと
    めることができ、全組合員の皆さんに配布。
    これまでの活動を基本にあいち生協には、3年後こうあってほしい」という
    「理念」と将来像」を組合員と役職員が一緒に作り、今後の生協活動(運営)
    を進めていく。

    わーい (嬉しい顔)以上、組合員理事より、報告を行いました。

    2 (two)各配送センターの「センター長より」センターの紹介&報告


    ※アイチョイス(あいち生協)のセンターは5つのセンターがあります。 
     笠寺センター・小牧センター・楠センター・守山センター・豊川センター
     ↓ ↓

    クラブお届けする商品の月毎の「供給金額」を設定し、コース編成を行なうことや、
     組合員を増やす努力をしながら、目標に達成することを目指している。

    クラブ今年の夏は「空調服」が支給されたことで、体調不良をにならず、みんな頑張
     れたこと。

    クラブ離職者が多いことが課題ではあるが、少し減少してきている現状ではあるが、
     課題となる原因の聞き取りなどを行っていく。

    クラブ配送が、1日最多140件回るコースもあり、帰着が遅くなことがから、順次、
     配送コースの改善を考えいく。

    クラブ配送担当者の1日の紹介や、1件当たりの配送時間や配送の流れなどを説明!
     また、配送担当者の一日密着の動画を見て頂きました。
    クラブ商品の誤配の状況も、現在では0.1%と維持できている。

    ※以上の様に、各センターが抱える課題や、担当者の頑張りなどを総代さんにお聞
     き頂きました。

    3 (three)寺西専務より 上期の事業報告

    ★数値報告では…
    供給実績・経営の剰余率・営業所別 仲間づくり数値を説明。
    ・経営剰余率が1.9%と今は経営として安定。無店舗の大手生協と比較しても
    良い状態である。

    ★活動報告では…
    ・第一次中期計画(2021年~2023年)
    「あいち生協が、3年後こうあってほしい」という「将来像」を組合員と
    役職員が一緒に考え、生協運営を進めていくこと。
    ・署名運動では、あいち生協単独でやるのではなく、同じ考えの生協と繋がり
    一緒に運動していく。
    ★商品案内での取り組み報告…
    ・商品案内の中で、生協のこだわりや運動、添加物の知識などの紹介を行った。

    ★その他…
     ・ドライブレコーダーを全、配送車と営業車に設置。
       担当者の安全運転教育に役立っている。
     ・9月にテレビCMを流すことで、新聞折り込みの広告と比べてコストはかけず
      多くの反応があった。来年1月にも予定!!
    ★総代の質疑にもしっかり応えました。

    ※2021年6月に開催した第34回「総代会」後、方針に
     基づいて進めてきました。その上期の報告となりました。

  • 「千羽鶴作り&交流会」を開催しました!

    2021年11月29日

    ②生協の取り組み - 平和企画

    11月20日(土)、大人7名子ども5名の組合員さんご家族にご参加いただき

    「千羽鶴作り&交流会」を開催しました!

    初参加の組合員さん、久しぶりに参加の懐かしの組合員さんに

    連続参加の組合員さんも混ざって、ワイワイ楽しく和やかなひと時になりました。うれしい顔

     

    夏に募集した「千羽鶴をみんなで作ろう!」企画には

    85名の組合員さんにご参加いただき、

    それぞれにご自宅で平和への願いを込めて作って頂いた

    折り鶴は309口15450羽でした!!

    今日は、50羽で1連になった折り鶴を20本ずつまとめて

    奉納するための輪っかをつけていきます。

    一部、糸の通っていない折り鶴を、

    チクチク丁寧につないでくれました黒ハート

    昨年度の残りの折り鶴と合わせて、25束の千羽鶴が完成しました!!

    みんなで、リボンに平和への願いを込めたメッセージを書いて

    それぞれの千羽鶴に結びました。

    前回、広島へ行った時の様子を投影して

    平和体験企画のお話をしました。

    今日出来上がった25束の千羽鶴のうち、

    広島平和記念資料館と長崎原爆資料館へ

    11束ずつ送る準備をしました。

    皆さんの平和への想いは数日中に現地に届き、奉納されます。

    残りの3束は、年度末の平和体験企画『日帰りで行く!広島』で

    持参し奉納する予定です。(今年度はぜひとも行けますようにダイヤ

    「千羽鶴を作ろう!」企画から「千羽鶴作り&交流会」企画を通して

    組合員さんの手で組合員さんの想いを繋ぐことができました。

    ご参加くださったたくさんの組合員さん、ありがとうございました揺れるハート

     

    生協に届けて頂いた折り鶴には時々メッセージがつけられています。

    ・子どもと一緒に折りました。

    ・テレビで広島の番組を見ながら折りました。

    ・病気の後しばらくできないことばかりでしたが、折り鶴を折れるまでになり感謝しています。

    この千羽鶴作りが何かのきっかけになれば、

    との思いで企画している組合員理事一同励まされています。ありがとうございましたリボン

  • カレッジ第19回 「原子力災害」&「リサイクル」オンライン上映会を開催しました

    2021年11月26日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    11月16日(火)21:00~22:30
    11月17日(水)10:00~11:30
    11月25日(木)14:00~15:30

    前回の5月に引き続きオンライン(Zoom)にて

    上映会を開催しましたパソコン

     

    🎦終わりのない原子力災害

    🎦プラスチックごみ ~日本のリサイクル幻想~

    DVD2本立てです。

     

    【終わりのない原子力災害】

    あれから10年が経ち、山積する問題があるなか

    原発再稼働へ向け経済優先策の動きがあります。

    『災害』ではなく『人災』とも言われています..

    避難した人々へのバッシング・風評被害・放射能による健康リスクは

    未だに続いています考えてる顔

    『復興』という言葉がひとり歩きしてしまっている現状です。

    世界最大規模の原発事故といわれるチェルノブイリとの比較もあり

    現地の住民の苦しみは私達の想像を超えるものです。

    「私たちのことを忘れないで!」という被災された方々の声が

    心に響いてくる作品でした。

     

     

    【プラスチックごみ ~日本のリサイクル幻想~】

    私たちの身の回りに多数あるプラスチック製品。

    自然分解されるまでに1000年以上はかかると言われていますあせあせ (飛び散る汗)

    プラスチックから溶け出した有害な化学物質

    私たちの食卓にまで入り込んできています。

    レジ袋が有料化されるに伴い、徐々にではありますが、

    マイバッグ・マイボトル・マイ箸などを持参することも

    定着しつつありますウッシッシ (顔)

    ペットボトル使用を減らすため、仮設の給水器を設ける取り組みも

    増えてきているようです。

    私たちが各々できるところからプラスチック

    減らしていく意識を持つことが重要ですねぴかぴか (新しい)

     

    今回は午前・午後・夜間と幅広い時間帯で上映しました。

    ひらめき今後も様々なテーマで上映会を企画予定していますので

    ぜひ多くの方に観ていただきたいです!ひらめき

     

    組合員の皆さんからは、下記のような感想をいただきました。

    ご参加いただきありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

    ・忘れていたことが、甦りました。福島の被害、涙が出ます。
    この2本の映画はどちらも、同じ意味があると思います。
    とにかく知ることが必要。
    教育現場では教えていないことですから。 ありがとうございました!
    もっともっと広がって欲しい。 アイチョイスさんでも、
    いろいろと取組んでいただきたいです。
    ・福島の原発問題は希薄になってきていることに自分自身気付かされた。
    脱プラ問題については日本は非常に遅れている。世界からみて恥ずかしい。
    政府は目先の上っ面だけでなく、もっと未来を見据えて本気で取り組むべきだ。
    ・zoom上映会は参加しやすくてよいと思います。
    ・プラスチックゴミ問題については、より理解が深まりました。
    ありがとうございました。
    ・会場への移動時間がなく、映画が自宅で見られるのはとても効率が良いと
    思いました。
    これからもお願いします。
    ・今知らなければいけない二つの問題が、分かりやすくまとめてありました。
    多くの親子に観てもらいたいです。
    ・原発の問題は忘れられていくので、このようなお話を定期的に聞いて、
    改めて原発の危険性や原発事故が起こす問題の重大さを再認識する
    必要があると感じました。
    ・ジャーナリストや政治家たちがもっと取り上げて欲しいと思う。

     

    iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

  • おしゃべりひろば 1月 開催予定

    2021年11月22日

    ①おしゃべりひろば - ☆開催予定☆

    ※コロナ禍中の開催は、事前申し込み制になります。
     下記よりお申込みください。

    NEWサンフラワー申込み受付終了
    1月14日(金)10:00~12:00 桜が丘ミュージアムにて
    豊川市桜ケ丘町79−2
    晴れ申し込みは 電話:052-821-2010 メール:soshiki@ichoice-coop.org
    申込締切:12/24(金)

    スマイル・スマイル・スマイル(申込み受付終了)
    1月17日(月)10:00~12:00 Zoomで開催💻
    申込締切:12/17(金)

    い~わひろば(申込み受付終了)
    1月19日(水)10:00~12:00 岩倉市生涯学習センターにて
    岩倉市本町神明西20
    申込締切:12/17(金)

    体験会 (名古屋市東区)申込み受付終了
    1月19日(水)9:30 ~ 11:30 ウィルあいちにて
    名古屋市東区上竪杉町1 052-962-2511
    晴れ申し込みは 電話:052-821-2010 メール:soshiki@ichoice-coop.org
    申込締切:1/17(月)

    体験会 (岡崎市)申込み受付終了
    1月22日(土)9:30 ~ 11:30 岡崎市東部地域交流センター むらさきかんにて
    岡崎市藤川町田中19番地 0564-66-3066
    晴れ申し込みは 電話:052-821-2010 メール:soshiki@ichoice-coop.org
    申込締切:1/17(月)

    みんなののはら鶴舞(申込み受付終了)
    1月23日(日)9:30~11:30 吹上コミュニティセンターにて
    名古屋市昭和区鶴羽町1丁目9-1
    申込締切:12/17(金)

    体験会 (北名古屋市)申込み受付終了
    1月24日(月)9:30 ~ 11:30 北名古屋市 健康ドームにて
    北名古屋市九之坪笹塚1番地 0568-23-7006
    晴れ申し込みは 電話:052-821-2010 メール:soshiki@ichoice-coop.org
    申込締切:1/17(月)

     

    晴れおしゃべりひろば「体験会」晴れ

  • 「御在所岳に登ろう!」

    2021年11月19日

    ②生協の取り組み - やまんじ隊長シリーズ

    11月13日(土)午前8時集合exclamation

    組合員家族5家族9名の参加をいただき

    三重県三重郡菰野町にある御在所岳を登ってきました。

    最初にやまんじ隊長(伊藤栄一さん)あいさつと説明をいただきました。

    晴れリックの背負い方、荷物の詰め方背負い方、

    極力リックが背中から離れないようにすると疲れにくい。

    晴れトレッキングシューズ、山道は足場が悪く疲労がたまりやすくケガのリスクを軽減

    してくれるアイテムです。

    晴れ御在所岳山道には「表道」「中道」「裏道」3本のルートがあり

    今回は初心者向けの裏ルートを登ります。

    晴れ体力と技術度は4段階ありその中の1段階です。

    晴れ走る人歩き方のコツは小股で歩き一歩で歩くところを二歩で歩く

    ようにすると疲れずらいです。

    晴れ地形はマグマが地下深くで冷えたものが上がってきてできたもの。

    などなど説明を受けて出発ですdouble exclamation

    山道風景

    走る人道が険しくなるたびに風景に酔いしれて行き

    岩場が多く登山者の目を楽しませてくれます。

    途中の国見峠にておにぎり昼食です。

    ロケーションが食事の味付けとなり最高double exclamation

    カメラ山頂で記念撮影

    ごめんなさいexclamation カメラピンボケdouble exclamation

    ロッククライミングでしか登れない場所に人が人影

    帰りはロープウェイで楽々下山exclamation

    広大な景色に浸りながら・・・

    皆さんも今日一日の出来事を思い浮かべて

    自然の大切さを実感して頂けたのかなexclamation and question

    やまんじ隊長の学んで・遊ぶシリース

    各季節で企画をしております。

    ご参加お待ちしています。double exclamation

     

    映画動画はこちらから

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる