あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • おしゃべりひろば みどり 開催しました!

    2021年8月9日

    ①おしゃべりひろば - みどり(名古屋市緑区)

    みなさん、おひさしぶりです!

    おしゃべりひろば みどり 開催しましたうれしい顔

     

    え?いつの間に??

    と思われたかもしれません。

     

    今回は、初の

    \オンライン開催/

    だったんです指でOK

     

    画面越しにただ話してもねぇ…

    試食とかできないんでしょ。

     

    そう思いますよね。

     

    実は、

    試食品もあるんですよ~ウッシッシ (顔)

     

    事前に、配送便で

    届けていただきました!

     

     

    商品の説明と、

    次はいつ注文できるかも

    しっかりと書いてありますぴかぴか (新しい)

     

     

    仕事こまやか!さすがです!!

     

    これはありがたいですね~目がハート (顔)

     

     

    今回は少人数という事もあり、

    子どもの夏の生活だったり、

    この時期おススメのお出かけ先だったり、

     

    じっくりとお話しできちゃいましたわーい (嬉しい顔)

     

     

    次回開催日決まりましたら

    ご案内しますね。

     

    どうぞお楽しみに!!

    クローバーおしゃべりひろば「みどり」クローバー

  • カレッジ第10回「親子で学ぼうリサイクル」を開催しました。

    2021年8月6日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    2021年8月6日(金)に名古屋市環境学習センター

    「エコパルなごや」にて開催しました。

     

    エコパルなごやは身近な環境から地球環境まで

    幅広い視野で環境問題を考え、取り組んでいくための

    第一歩となる環境学習の拠点施設ですわーい (嬉しい顔)

     

    名古屋市の小学校は4年生の校外学習として

    利用することが多いとのこと。

     

    当日は夏休み期間中ということもあり、

    たくさんの人が来場されていました。

     

    生協企画としてのお申し込みは1組のみでしたが、

    一般の来訪者と共に楽しく学ばせていただきました本

     

    前半はワークショップ「なごやまちの木」

    名古屋市内の街路樹の剪定枝を使って、

    キーホルダーやペンダントを作ります。

    ただ作るだけではなく、

    木の役割や自然を守ることの大切さも教えてもらえる内容です。

    かわいいキーホルダーが完成しましたハートたち (複数ハート)

     

    お子さんがワークショップで学習&楽しんでいる間、

    お母さんはDVDを視聴。

    タイトルは「プラスチックごみ。日本のリサイクル幻想」

    プラスチックごみを取り巻く実態と、

    私たちに何が求められているのかを知ることが出来る内容です。

     

    後半は、親子でバーチャルスタジオに移動。

    「ごみと資源とさんあ~る(ごみ減量)」を体験しました。

     

    1人1台のタブレット端末をお借りして、

    マスコットキャラクターの「コパ」との

    対話やクイズに答えながら楽しく学習わーい (嬉しい顔)

     

    大人でも知らない内容あせあせ (飛び散る汗)が多く、

    とても勉強になりましたdouble exclamation

     

    例えば、

    ・家庭から出るごみの中では生ごみが一番多いから、

     作りすぎや食べ残しを減らすことでゴミの削減できること。

    ・循環型社会の実現に向けては、

     ごみとなるものを出来るだけ使わない・購入しないなど

     ごみそのものを出さない「リデュース(発生抑制)」が一番大切だということ。

    ・燃やせるゴミも焼却後にゼロになるわけではなく、

     処分場の存在が欠かせないということ。

    などなど。

     

    ゴミやリサイクルの問題に関して、

    「各個人が意識をすれば、もっともっとできることがある」

    ということが理解できました。

     

    今後は、下記の3R(さんあ~る)を

    ・リデュース(発生抑制)

    ・リユース(再使用)

    ・リサイクル(再生使用)

    今まで以上に意識して生活をしていこうと思います。

     

    エコパルなごやでは、

    様々なワークショップや体験プログラムを開催しています。

    名古屋市環境学習センター「エコパルなごや」

     

    ぜひ、この夏休みに

    親子で又は兄弟姉妹でお出かけしてみませんか?

     

    iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

  • 未来の会 「アイスクリーム作り体験」

    2021年8月3日

    ③テーマ活動グループ - 未来の会

    昨年度、四日市酪農さんを講師にお招きして、牛乳牡牛座のお話しと、

    アイスクリーム作り体験の企画を立てましたが、コロナ禍台風の影響で断念しました。

    今年度も、変異株の感染拡大もあり、

    組合員さんと一緒に試食バー (マティーニ)レストランしたりする企画は当分立てられそうにありません泣き顔

    だからと言って、「未来の会」として何も活動しないのはとても悲しいし涙

    メンバーのモチベーションも下がるバッド (下向き矢印)ばかりです。

     

    そこでひらめき、今回はメンバーだけでアイスクリーム作り体験をして、

    その作り方を組合員さんにブログで発信しようdouble exclamationという事になりました。

    冷蔵庫がないところでも、短時間で作れますので、

    是非夏休みにお子さんと一緒に作ってみて下さいわーい (嬉しい顔)

    四日市酪農の社長さんから直接、

    低温殺菌牛乳へのこだわりのお話を伺い、アイスクリーム作りも教えて頂きました。

    <アイスクリーム材料>           <その他 必要なもの>

    卵黄 1個分  (注:白身は使わない)      ボール・泡立て器・計量カップ

    砂糖 30g                ジッパー袋大・小

    牛乳 150ml                氷 1.5kg・塩 130g

    生クリーム 80ml

    牛乳はどの「モ~ちゃん牛乳」でも作れます。

    低脂肪牛乳で作るとあっさり、低温殺菌牛乳だとコクのある味になります。

    2種類作って、食べ比べてみるのも良いですねわーい (嬉しい顔)

    ボールに卵黄と砂糖を入れ、砂糖が解けるまでよく混ぜます。

    次に、牛乳150mlを入れ、泡がたつまでよくかき混ぜます。

    よく混ざったら、生クリーム80mlを入れます。

    ボールから計量カップへアイスクリーム液を戻します。

    再び、ボールに戻した後、最後は軽量カップに戻しておしまいです。

    この時、お好みでバニラエッセンスを入れても良いそうです。

    出来上がったアイスクリーム液は、

    小さいジッパー袋に入れて、しっかり口を閉じます。

    大きいジッパー袋には氷と塩を入れ、軽く混ぜます。

    雪 と塩の入ったジッパー袋の中に

    アイスクリーム液の入った小さいジッパー袋を入れて、

    上下に激しく振りますグッド (上向き矢印)バッド (下向き矢印)グッド (上向き矢印)バッド (下向き矢印)グッド (上向き矢印)バッド (下向き矢印)

    袋はとても冷たいので、タオルなどで袋を包んでから上下に振って下さい。

    10分程で液体だったアイスクリーム液が固まり、アイスクリームに変身ぴかぴか (新しい)しますexclamation and question

    安全安心、無添加double exclamation 正真正銘のアイスクリームの出来上がり~わーい (嬉しい顔)手 (チョキ)

    溶けやすいので、すぐに食べてね目がハート (顔)

    混ぜて振るだけで、簡単に美味しいアイスクリームが作れますexclamation

    是非、お子様と一緒に作ってみて下さいね手 (チョキ)

     

    鉛筆耳目コロナ禍が終息したあかつきには、

    「バター作り」や「アイスクリーム作り」の体験企画を計画する予定です。

    一日も早く、今までの日常が戻り、

    組合員の皆さんと交流できる日が来る事を願っていますほっとした顔

     

     

     

  • 歓びの木 8月号 おたよりレシピ!!

    2021年8月2日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

    歓びの木に届いたお便りの中から、厳選された組合員さんの「おうちレシピ」
    スペースの関係上、機関紙に載せられなかったレシピをこちらで紹介します。
    お忙しい方やお子さまと家族で一緒に作ったり、とても簡単に美味しく作ることができます。ぜひチャレンジしてみて下さい。
    ああ
    「ピザ風油揚げ」

    ~ペンネーム 「みーさん」さんからのおたより~
    油揚げにしらす干しとネギとチーズをのせてオーブントースターで焼いて食べました。油揚げがカリッとしておいしかった。油揚げって色々使える。たのもしい!

    <材料 (4人分)>

    ・愛知産大豆 肉厚油あげ     1枚
    ・ふっくらしらす干し       1袋
    ・ネギ(細め)          1本
    ・よつ葉シュレッドチーズ     80g

    <作り方>

    ①油揚げを麺棒で伸ばし、広げやすくする。
    ②①の真ん中を手で広げる。
    ③ネギを輪切りにする。
    ④②の上にネギとしらすをのせてまんべんなく広げ、チーズをかける。
    ⑤オーブントースターで5〜10分焼く。

    (チーズにこんがり焼き色がついたら出来上がり。)

    ~ほらちゃんの感想~
    しらすとチーズの塩分だけでちょうど良く、味付けいらず。おつまみにも小腹がすいた間食にもなるピザ。ヘルシーでおすすめです。

     

    「豆腐唐揚げそうめん」

    ~ペンネーム 「ゆず」さんからのおたより~
    おすすめ「とうふ唐揚げ」(丸和食品) 夏はそうめんのつけあわせにして、めんつゆに浸しながら食べるととてもおいしいです!

    <材料 (3~4人分)>

    ・自然派Style坂利の手延素麺      3束
    ・自然派Style鰹たっぷりつゆ(3倍)    1/2カップ
    ・とうふ唐揚げ            1箱
    ・わけぎ               3本
    ・生姜                お好みで

    <作り方>

    ①そうめんを茹でる。
    ②ネギを輪切りにする。
    ③めんつゆを薄める。
    ④豆腐唐揚げをレンジで600W 30秒から40秒温める。
    ⑤④の中にネギとすった生姜、豆腐唐揚げを入れる。
    (そうめんをつけてお召し上がりください。)

    ~ほらちゃんの感想~

    豆腐唐揚げは豆腐でできているのに言わなければお肉と勘違いする?味付けも唐揚げそのもの見た目も四角い唐揚げ。そうめんだけでは飽きちゃうけれど、とうふ唐揚げがめんつゆを吸ってガツンとくるので食べやすい。お腹も満足してくれます。

     

    紙面でご紹介していたレシピはコチラ↓↓目

     

     

    「五目ちらしいなり」

    ~ペンネーム 「うたうたい」さんからのおたより~

    「国産大豆味付けいなりあげ」と創健社の「国産野菜の五目ちらし寿司」。これを使っておいなりさんを作ってみました。今までスーパーで買っていた「味付けいなり」は何だったのか?という位、とても美味しくてビックリ!!ジューシーで濃厚な味なのに、後味はアッサリ。美味しくていくらでも食べれそうでした!創健社さんとの五目ちらし寿司の素の相性がすばらしくて思わずペンを取りました。

    <材料(20個)>

    ・国産大豆味付けいなりあげ  1袋
    ・国産野菜の五目ちらし寿司  1袋
    ・お米            2合

    <作り方>

    ①お米を研いで、普通の水分量で炊く。
    ②いなりあげを取り出して、汁気を軽く絞り、半分に切って広げ袋にする。
    ③①の炊けたご飯に五目ちらし寿司を全て入れてよく混ぜる。
    ④②に③のご飯を軽く詰める。
    (彩りに冷凍の枝豆をトッピングしました)

    ~ほらちゃんの感想~

    あげも中身の五目ちらしも甘みもちょうどよくしっかりとした味付けで、プロ級の仕上がり。簡単に作れとても美味しく、いくつでも食べれてしまいます。
    ああああ

    「こんにゃくきんぴら」

    ~ペンネーム 「彩花」さんからのおたより~

    おすすめ商品「国産生芋糸こんにゃく」です。下ゆで不要でカット済みなのでとても使いやすいです。家族全員、糸こんにゃくのキンピラが大好きでよく作ります。鍋に調味料を煮立たせ、糸こんにゃく1袋を入れ、汁気が無くなるまで煮詰めて、仕上げにごま油とゴマを混ぜて完成です。

     

    <材料 (4人分)>

    ・国産生芋糸こんにゃく  1袋
    ・醤油・酒        各大さじ2
    ・砂糖          大さじ1と1/2
    ・みりん         大さじ1
    ・ごま油         小さじ1
    ・ごま          適量

    <作り方>

    ①醤油、酒、砂糖、みりんを鍋に入れ中火で煮立たせる。
    ②ザルにあげて汁気を取った糸こんにゃくを①に入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。
    ③仕上げにごま油を入れ絡ませて、器に盛りごまをかける。
    (彩りに、茹でたスナックエンドウを飾ってみました)

    ~ほらちゃんの感想~
    アク抜き不要のこんにゃくは、しっかり染み込んでくれます。臭みがなく甘辛で程よい長さに切れているので食べやすいです。
    ああ

    「野菜モリモリ豚バラ炒め」

    ~ペンネーム 「ゆいのママ」さんからのおたより~

    “元気豚バラスライス”を毎週注文しています。肉の脂がとても甘くうまみが強いので、野菜がたっぷり食べられる炒め物としてよく使います。酒、黒糖、片栗粉を下味として一晩もみこむことで、さらにお肉が柔らかく、うまみをとじこめるので、仕上がりがジューシーで子供も「おにくおいしいー!」と大絶賛です。肉の脂が苦手な私もこれならパクパク食べられちゃいます!!

     

    <材料 (3~4人分)>

    ・元気豚バラスライス 200g
    ・酒・片栗粉・醤油  各大さじ1
    ・黒糖        小さじ1
    ・お好きな野菜    適量

     

    <作り方>

    ①酒、黒糖、片栗粉をジッパー袋に入れて混ぜる。
    ②元気豚バラスライスを半分に切る。
    ③①に②を入れてしっかり揉んで馴染ませ、空気を抜いて冷蔵庫で一晩そのまま休ませる。
    ④フライパンに油を引いて、③を炒める。
    ⑤火が通ったら醤油を回しかけ、絡ませる。
    ⑥お好きな野菜を炒めて添える。

    ~ほらちゃんの感想~

    一晩漬け込んだ豚バラ肉は柔らかくぷりぷりしていてとても美味しくなります。仕上げの調味料は、お好みで醤油や味噌などバリエーション豊かに変えられ、色んな調理に使えるので便利です。
    そのまま油で揚げて野菜と一緒に炒めて八宝菜にもあいました。
    ああああ
    ぜひみなさんも作ってみてくださいねるんるん (音符)

     

  • シッパー・オリコンの片付け方

    2021年8月2日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

  • 「歓びの木 8月号」をお届けしています!

    2021年8月2日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    るんるん (音符)今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3  特集「初企画!~おたよりレシピ~」
    p4    シッパー・オリコンの扱いについて
    p5    知ってみよう、聞いてみよう
           種子法廃止・種苗法改正と健康や環境の関係
           みんなの活動予定カレンダー
    p6・p7  お便りひろば/理事会報告
    p8    あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
             「ポキ風ライスケーキ」

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー歓びの木クローバー

  • カレッジ第9回「子どもに食べさせたくない食品添加物」講演会を開催しました。

    2021年7月31日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    2021年7月31日(土)に開催し、

    親子11名にご参加いただきましたわーい (嬉しい顔)

     

    講師は、食の安全に精通されている天笠啓祐(あまがさ・けいすけ)先生。

     

    ご講演内容は、先回の岡崎開催とほぼ同じです。

    2021.4.24 岡崎市開催報告

     

    ホント、何度聞いても勉強になりますdouble exclamation

     

    食品添加物そのものだけではなく、

    日本の食品表示についても

    問題を提起されていましたダッシュ (走り出すさま)

     

    その一例として、

    下記の画像は、某カラさが売りの赤っぽいポテトチップスの包材の裏側。

    外国への輸出用にはご覧のとおり「警告表示」があります。

    この英文をGoogle先生に翻訳してもらうと、下記のような内容です。

    「この製品を摂取すると、
     カリフォルニア州で先天性欠損症やその他の生殖障害を
    引き起こすことが知られている
    アクリルアミドなどの
    化学物質にさらされる可能性があります。

     詳細については、www.p65Wamings.ca.gov / foodをご覧ください。」

    これを読むと、大人はもちろん、

    子供に食べさせようとは思わないですよねげっそり (顔)

    しかし、日本国内で販売している商品には記載がありません・・・ふらふら

     

    やっぱり何事も「知る」ことが大切ですね。

     

    次回は、

    ■ 2021年11月13日(土)

    ■ 日本特殊陶業市民会館(金山)

    にて開催予定です。

    避けたほうがよい食品添加物とその理由を学び、

    毎日の生活に役立てましょう。

     

    ご参加いただいた皆様からは、以下のような感想をいただいております。
    (一部を抜粋)
    暑い中、足をお運びいただきありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

    ・知識を得ると共に先生の愛情も感じました。

    ・聞いてみたいことがまさに盛り沢山の内容で、大変貴重なお話を伺えました。
     これからの世代を担う子供達に、少しでも今いる大人達が責任を持って
     考えていかなければならないと痛感しています。
     日本政府に対してもっと声を届けたい、そのような気持ちになりました。 

    ・食品添加物と聞くと、食品に必ず入っている物だと思います。
     しかしその事によって病気にかかりやすかったり、
    子供に影響してしまうと怖いなと思いました。
     私は大学生なのですが、最近コンビニに入ることが多く、
    改めていろいろな危険性があり、
     回数を減らすと同時にあまり入らないようにしようと思います。
     初めて参加して分からない単語や初めて聞いた言葉などありましたが、
     それによってどんな影響をもたらすのかや先生が思っている事(意見)
     聞けて分かりやすかったです。

    ・あらためて表示の仕方、日本の経済を守るためのものが多い事が分かりました。
     (貿易・輸入・輸出のため)
     食品添加物で発がん性があってもやめられない事に不安を感じました。

     

    iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

  • おしゃべりひろば 体験会を開催しました!!! 【7月】

    2021年7月24日

    ①おしゃべりひろば - \体験会/

    7/21(水)中村生涯学習センター
    7/24(土)天白生涯学習センター
    で「おしゃべりひろば体験会」を開催しました晴れ

    おしゃべりひろばって...
    「何をおしゃべりするの?冷や汗 (顔)」と思われるかもしれませんが、
    おしゃべりするテーマは自由です無料
    「生協の商品」のことや、「子育て」のこと、
    「地域の身近な話題」や、「最近の出来事」などなど!

    【今回の体験会での話題】
    ・お気に入り商品 ~おすすめも共感も~
    (「これ美味しいんですよ!」『あ、食べたことある~!』)
    ・そんな使い方があったんだ!~余った調味料の使い方~
    (納豆についている「タレ」を卵焼きに使うと味がキマるexclamation
    ・子どもを連れて行って遊べる場所
    (「○○にボールプールや滑り台があるとこがあるんです!」)

    などなど

    開催時間は10:00~12:00
    話が盛り上がり、あっという間に2時間経ってしまいましたうれしい顔

    本来であれば、生協商品を試食しながらおしゃべりしますが、
    コロナ禍のため試食はNG
    現在は、個包装の生協商品を詰め合わせにした「お土産」を
    ご参加いただいたみなさんにお渡ししていますプレゼント

    また、ソーシャルディスタンスを保つためにも
    1人1机、飛沫防止のパネルを設置し、
    受付時には検温のご協力をお願いしていますほっとした顔

    「おしゃべりひろばってなに?」
    「聞いたことはあるけど参加したことはない」
    「組合員さん同士でお話をしたい!」
    と思われた方!!!

    おしゃべりひろば体験会 8月・9月も開催しますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
    <開催日と会場>
    8/16(月)【会場:名東生涯学習センター】
    8/21(土)【会場:中村生涯学習センター】
    8/24(火)【会場:天白生涯学習センター】
    時間:10:00~12:00(全日程)

    参加人数把握のため、ご参加いただく場合は
    こちらからお申し込みください♪
    【お申し込みフォーム】 締切:8/5(木)

    9月の開催日はもうしばらくお待ちください涙

    楽しくおしゃべりしましょう~うれしい顔
    お申し込みお待ちしていますチューリップ

    おしゃべりひろば体験会りんご

  • 総代「意見交換会&交流会」

    2021年7月23日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    総代「意見交換会&交流会」を開催しました。

    目がハート (顔)この会は、総代さん(組合員さん)の声を直接聞くことができる会
     の一つとなります。
    目がハート (顔)今回は次の3つについて会が進められました。
    ①第34回「通常総代会」が、皆さんの協力により滞りなく終了したことの報告。
    ②日頃「聞きたいこと、伝えてたいこと」などを、楽しく気軽にお話や意見交換
    しながら、交流をしていいただく。

    ③次期「総代」継続のお願い。

    開催は、各会場(現地)とZoomライブ配信のハイブリット開催
    を行いました。(2会場、Zoom参加の総代さんが2名)

    当日参加してくださった総代さんは↓↓

    7月12日(月) 中村生涯学習センター 参加総代:10名(内1名Zoom)
    7月14日(水) アイプラザと豊橋   参加総代: 5名
    7月16日(金) 昭和生涯学習センター 参加総代:16名(内1名Zoom)
    目がハート (顔) 昭和の会場へは、お母さんと一緒に可愛い女のお子さんも参加してくれました。

    ☆☆☆各会場の様子と総代さんの声をご紹介☆☆☆
    各会場 組合員理事の皆さんが司会・進行役となります。


    ★会場:中村生涯学習センター(濱中理事)
    ・「総代」になりたいと思うような取り組みが重要!!
    ・様々な意見を聞くことができ良かったです。また、生協の取り組みも
    詳しく知ることができる機会で有り難いです。
    ・意見交換スタート時に「お一人3分以内で一巡し、あとから話がある方は
    お願いします」と一言あれば、均等に話す機会が与えられたらよいと思いました。
    ・参加総代の自己紹介での課題提案もあり、それぞれのジャンルで多岐にわたって
    いたと思います。司会者の方で提案された課題「商品・配送・組合員活動」など
    ジャンルで皆さんと話し合えたらと期待します。
                    


    ★会場:アイプラザ豊橋(浅野理事)
    個人宅配なので、他の組合員さんとの「交流・考え方・意見」などは、
    知らないままなので、多くの意見が聞け、参加して良かったです。
    ・いつも誠実に色々考えて頂きありがとうございます。
    組合員も自己都合の要望ばかりでなく、お互い話し合い協力しながら
    良い生協を保っていき、又、向上できたらと思いました。
    そのためにも、こういう会は大切ですね。


    ★会場:昭和生涯学習センター(埋田理事)
    意見が出るのは「あいち生協が良くなってほしい」期待の表れだと思う
    ので、それぞれの意見を反映していただきたい。
    配送料は、やはり生協を続けるかどうかの大きな要因になると思います。
    ぜひ何らかの改善をお願いします。金額よりも、毎回コンスタントに注文
    している人を優遇してほしい(優遇する制度を考えてほしい)
    ・「あいち生協」と「パルシステム」から宅配してもらっています。
    カタログを見て同じ商品(価格もほぼ同じ)なのに、GMOの表示が違う
    ことがあります。
    原材料のことまでははっきり分かりませんので、正しい表示をお願いします。
    ・人数によって難しいかもしれないが、意見交換会は輪になってできると良い
    と思います。

    パンチ総代(組合員)さんより、たくさんの思いや意見をお聞きすること
     ができました。

     お聞きするだけでなく、生協として、一歩一歩、よい方向へと進んで
    行くことが出来る様に、身を引き締めてまいります。

    黒ハート各配送センターのセンター長より黒ハート嬉しい報告がありましたdouble exclamation
    この夏より配送現場の暑さ対策として
    「空調服」を購入!!
    配送担当者の皆さんに支給することができました。
    *時折、組合員さんから暑い中での配送担当者の皆さんの
    ことを心配してお便りが届きます。
    晴れ少しでも涼しい状態で、配達ができ
    るようになりました。

    ☆空調服を着て、配送に出かけます!
     (両脇下に、フアンが回っています)

    ほっとした顔ほっとした顔最後に、総代の皆さんには、次期「総代」の継続を
    お願いして、終了いたしました。
    ☆☆次期総代の任期は「1年」となります。
    2021年11月1日~2022年10月31日

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • キッズマネー教室開催しました。

    2021年7月23日

    ⑤専門委員会 - くらしの見直し委員会

    暑い!晴れ暑い!晴れ7月21日 夏休み入ったばかりの日に、晴れ

    伏見ライフプラザにて、

    キッズマネー教室を行いました。

    4組の親子、お子さんは5人参加してくださいました。

    キッズマネー教室の内容は、

    実は、ボードゲームです。

     

    サイコロを振り、コマを動かしながら、

    質問に答えたり、お店でお買い物をして、

    お弁当箱とお菓子の袋を作るゲームです。

    ゲームをしながら、

    予算内で自分が計画をしたお弁当の中身(食品)とお菓子を買うつもりですが、

    そこは、ゲームです。

    欲しいものが、買えず「また、野菜だ」

    「デザートが買いたいのに」「お菓子が買えない」などとぼやきながら、

    参加したみなさん、

    しっかり、

    計画した”おつかい管理シート”を見ながら

    「よし!次は4だ」とサイコロをふり

    何度も

    お店に出向いて野菜、おかず、デザート、お菓子を購入していました。

    最後には、

    ステキなお弁当箱とお菓子袋を作ってくれました。

    お弁当箱からはみ出ているぐらい、盛りだくさんのお弁当です。

     

    今回、

    初めての試みで、お金だけではなく、

    クレジットカードでのお買い物ができることにしました。

    みなさんに、

    クレジットカードにはポイントがつくこと、

    ポイントごとにプレゼントがあることなどをお話いたしました。

    また、

    予算以上お使いの場合は、お貸しします。利率が10%です。ともお話しました。

    でも、

    ポイントの魅力は大きいですね。

    全員クレジットカードでのお買い物を選びました。

    クレジットカードは、買ってもいくら使ったのか、カードでは、わかりません。

    (自己管理が大変重要です)

    使いすぎた場合は、

    後払い制ですから、借金になってしまいます。

    今回のゲームの結果は、どうだったかな?

    実は、予算ピッタリの人が2人いました。(すごい!)ぴかぴか (新しい)

    参加してくれたみなさんからは、「楽しかった」「また、やりたい」ムード

    というお言葉をいただきました。

    実は、

    8月19日にも、

    キッズマネー教室を行います。

    興味ある方は、ご参加ください。お待ちしています。目がハート (顔)

     

     

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる