あいち生活協同組合

NEWS新着情報

  • カレッジ第3回「オンライン上映会」を開催しました!

    2021年5月22日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    5月21日(金)10:00~と21:00~

    5月22日(土)13:30~の計3回

    オンライン(Zoom)での上映会を開催しました。

     

    アジア太平洋資料センター(PARC)制作の

    「終わりのない原子力災害」
    「プラスチックごみ 日本のリサイクル幻想」の2本立て。

     

    脱原発と環境問題、

    どちらも生協としても個人としても

    真剣に考えて、行動していくべきテーマです。

     

    今回が初めてのオンライン動画配信のため

    機器の取り扱いの習熟度が低く

    募集定員20名の少人数で開催させていただきました。

    残念ながら抽選に漏れてしまった方、

    大変申し訳ございませんでしたがまん顔

     

    今回と同じDVDでのオンライン上映会を

    今年の11月と来年3月にも予定していますので、

    内容については触れませんが、

    ぜひぜひ多くの方に見ていただきたいdouble exclamation

     

    ご参加いただいた皆さんのご感想からも

    今、私たちが知っておくべき内容だということが

    読み取っていただけるかと思います。
    (一部を抜粋)

     

    ・原発のこともプラスチックごみのことも、
     自分の知らないことや改めて気づかされることが多かった。
     今後の生活を変えていこうという思いも持ったし、
    子供にも伝えなければならないと感じた。

    ・福島県外自主避難者です。
    原発事故が終わらないことが伝わる映画だと思いました。

     生協でも、命を脅かし食品の安全を損なう原発事故を
    風化させない取り組みの継続を期待します。

    ・日本人が蔑ろにしてはいけない社会の問題を
    題材に扱ってくださることはとてもありがたいです。

     テレビなどのメディアでは報道されない問題を知ることができてよかったです。
     特にプラスチックの問題はとても身近な問題なので、
     プラスチックごみを減らすにはどうしたらいいのか、
    自分でも考え、出来ることから始めたいと思います。

    ・震災を生き延びた方々は、たまたま遭遇した災害により
    生き方を変えなくてはならなくなってしまいました。

     心の中のことはなかなか伝わらないのですが、
    お話してくれて少しは伝わりました。

     10年経ってもまだ問題が山積みで、うまく解決できないでいます。
     命や健康が第一なのに経済優先の動きがあります。
    生協として何ができるか、考えていきたいです。

    ・普段触れられない情報に触れることができた。
     関心がないわけではないと自分では思っていたが、
    知らないことばかりでびっくりした。

     何度でも繰り返し見たい。
    あいち生協も東京農工大のように
    プラスチック削減を打ち出せないものか、と思った。

    ・多くの人が事実を知る必要があると思います。
    もっと広く伝えて欲しいと思います。

     

    次の機会には、

    より多くの方にご参加いただけるよう、

    また、より良い視聴環境でお届けできるよう精進いたしますダッシュ (走り出すさま)

     

    よろこびの森カレッジ企画もコロナ禍のため、

    オンライン企画が多くなりますが、

    ★時間を有効に使える

    ★遠方に足を運ばなくて良い

    ★パジャマのままでもOK冷や汗 (顔)

    などメリットもexclamation

    ぜひお気軽にご参加くださいね。

     

    iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

     

     

     

  • くらしの見直し委員会 5月

    2021年5月18日

    ③テーマ活動グループ - くらしの見直し委員会

    暑かったり寒かったり、お天気だったり雨だったり、

    と落ち着かないうちに、

    今年はもう梅雨小雨に入ったんですねふらふら

     

    くらしの見直し委員会では、出前学習会も行っていますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

    今年度からオンライン(Zoom)での実施も可能になりました指でOK

    鉛筆 組合員を含む3人以上参加

    鉛筆 場所はご準備ください

    (オンラインでご自宅から参加される場合、場所の準備は不要です)

    鉛筆 日時 月曜日~金曜日  10:00~16:00(2時間程度)

    鉛筆 参加費200円/一人(資料代)(オンラインの場合、無料です)

    鉛筆 メニュー(いずれか一つをお選びください)

    1 (one) ライフプラン(人生の計画図)キャシューフロー表の作成

    2 (two) 税金を知って上手く節税

    3 (three) 女性の働き方(配偶者控除等)

    4 (four) 年金はいくらもらえる?

    鉛筆 お申し込みは開催希望日の一か月以上前にお願いいたします。

    出来れば日時は2候補以上お願いいたします。

    鉛筆 申し込み方法

    ①企画名 ②学習メニュー ③氏名 ④組合員番号 ⑤電話番号

    ⑥参加者氏名・年齢・組合員/組合員以外 をお知らせください。

    TEL 0120-52-1252

    FAX 052-821-2388

    お申し込み後、メンバーから連絡させていただきます。

    その際上記の項目を詳しくお話して決めていきたいと思います。

    (申し訳ございませんが都合によりお受け出来ない場合もあります。)

     

    一緒に、お金の心配を少しでも減らしたり、

    お金の勉強をして得していきましょう😀

    気楽にお問合せください📲🙇

     

    iモード (枠付き)「くらしの見直し委員会」って?

     

     

     

     

  • 第9回 シニアの会

    2021年5月10日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    この日を楽しみにハート待っていましたよハート

    黒ハート組合員さんの何気ない会話から、シニアの会が誕生!
    気兼ねのない雰囲気の中で…
    「情報交換や、伝えたい事、聞いてみたい事」などいろんな
    お話が飛び出してきます。

    ウッシッシ (顔)第9回目の「シニアの会」
    4月30日(金)に開催!
    キスマーク1時間程の時間でしたが、皆さんこの日を楽しみに
    されていた様子、
    温かな想いの中でお話する機会となり
    ました。

    キスマーク参加して下さった方の思いや声をご紹介キスマーク
    *「今日来ないと、次来れないかもしれない!」是非参加の思いで!
    *家にこもりたくない!機会をもたないと外に出れない!
    *主人が「ディーサービス」へ行く時には、自分は
    「生協の集まりの場へ」参加を!してみる。
    *コロナで出かけないと、体がよけいに悪くなりそう!
    *皆さんに会えるのが嬉しい!

    目がハート (顔)などなど…皆さんいろんな思いがあります目がハート (顔)
    いろんな思いが飛び出す中、やはり体を大切にすること!
    それは「食べ物」であること。
    ↓↓↓
    食べることで「体が出来る!」だから生協へ入っている!
    生協と接点があることは「ありがたい」とのことです。
    ↓↓↓

    わーい (嬉しい顔)生協の商品の事になると、皆さんこだわりをもってお話を
    されます。
    それぞれのおすすめの商品の紹介を…
    ①美味しいから食べてもらいた!
    ②買ってみたが…この味、臭い?皆さん感想は?
    ③買ってみたが…使い方が分からない???など!
    聞いたり、話し合うことで「解決!」
    ④食材セットによく記載される「酵母エキス」って「何」?

    ~お話ししている姿は、イキイキと楽しそうです~

    *この商品の使い方は…?? あれこれ話す事で「解決!」

    次回は7月頃に開催予定です(時間は10時~12時予定)

    皆さんのご参加お待ちしています!

     

     

     

     

  • カレッジ第2回「子どもに食べさせたくない食品添加物」を開催しました。

    2021年5月5日

    ②生協の取り組み - よろこびの森カレッジ

    4月24日(土)に

    「子どもに食べさせたくない食品添加物」講演会開催しました。

    同企画は2018年より名古屋・豊橋・浜松など各所で開催し、

    毎回、大変好評を博しておりますわーい (嬉しい顔)

     

    今回は、昨年からアイチョイスの配達エリアになった

    岡崎市での初開催double exclamation

     

    講師はあいち生協の機関紙「歓びの木」のコラムでも

    おなじみの天笠啓祐先生。

    先生は日本消費者連盟顧問であり、

    食の安全や遺伝子組み換え食品に精通する

    フリー・ジャーナリストです。

     

    当日は16名の組合員さんにご参加いただきました。

     

    やさしい口調で、ユーモアも交えながら

    食品添加物ついて多岐に渡って教えていただきました。

    ・食品添加物の歴史

    ・食品添加物は必要か? 安全か?

    ・食品添加物をめぐる状況

    ・食品表示から食品添加物を見る

    ・物質名表示ではないため分かり難い事例

    ・避けたほうがよい食品添加物

    ・子どもにとって(家族にとって)大事なこと

    などなど。

     

    アンケートでは以下のような感想が寄せられています。

    ・何となく、体に良くないんだろうなぁとは思っていたが、
     先生のお話を聞いたことで、具体的に何がいけないのか、
    気を付けなくてはいけないのかが分かりました。

    ・避けた方がよい食品添加物を知る事ができて勉強になりました。
    今後、体内に取り入れる物は注意して選び、
    より良い食材を購入するようにしたいと思いました。

    ・食品添加物について、大きく体系的に学ぶことができました。
    何度でも(同じ内容でも)聞きたいです。

    ・たくさんのお話を聞くことができて、とても有意義な時間でした。
    時間もあっという間に経っていました。
    また機会があれば参加したいと思いました。

     

    私たちの生活には、

    毎日3回、食品を選択するチャンスがありますdouble exclamation

    「企業や生産者は消費者が望むもの(=売れるもの)を作る」

    ということを考えると、

    私たちの行動しだいで世の中の食環境レストランは変化していくということひらめき

    子どもたちの未来に安心・安全な食を繋ぐためにも、

    各人がより良い選択を続けていくことが大切だと改めて感じました。

     

    天笠先生による同テーマの講演会は、

      7月31日(土)に浜松エリア、

    11月13日(土)に名古屋エリでも開催予定ですわーい (嬉しい顔)

    ぜひ一度はご参加いただき、日々の食生活に役立てていただきたいです。

    皆さんのご参加を心よりお待ちしておりますハートたち (複数ハート)

     

  • 「歓びの木 5月号」をお届けしています!

    2021年5月3日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

    るんるん (音符)今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集 「食品ロスについて」
    p4    「書き損じはがき回収」活動の報告
    p5    知ってみよう、聞いてみよう「退職金」の受け取り、どちらがお得?
          みんなの活動予定カレンダー
    p6・p7   お便りひろば/理事会報告
    p8    あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
          「お肉を使わないチンジャオロース

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー歓びの木クローバー

  • カレッジ第1回「Zoomの使い方」開催しました!

    2021年4月29日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    2021年4月20日(火)に、

    よろこびの森カレッジ企画 第1回

    オンラインセミナー「Zoomの使い方」を開催しました。

     

     

    コロナ禍の中、会議・セミナー・講演会・上映会など、

    オンラインが積極的に活用されています。

    お仕事だけに限らず「オンライン飲み会」など、

    日常生活のコミュニケーションツールとしても利用されていますよねわーい (嬉しい顔)

     

    色々あるオンラインツールの中でも使いやすいと評判の「Zoom」

    あいち生協でも今後様々な企画で「Zoom」を活用していく予定です。

     

    ただ、生協がどんどんオンラインを活用しても、

    組合員さんがそれに参加してくれなければ何の意味がありません冷や汗 (顔)

    「Zoom」は昨年からだいぶん浸透したとはいえ、

    「試したいけどやり方が分からない冷や汗2 (顔)

    「やってみたいけど周りに教えてくれる人がいない泣き顔

    などお困りの方もいるのでは・・・・。

     

    そこでオンラインで講演会や上映会などを行う前に

    まずは「Zoom」の使い方を学んでいただける企画を開催しました。

     

    講師は、会議ファシリテーターの青木将幸氏

    コロナ禍の現在は、「オンライン会議ファシリテーター」としてご活躍中です。

    青木氏は淡路島からの配信です。

     

    当日の参加は13名。

     

    9:30入室受付開始double exclamation

    参加者によってパソコン・スマートフォン・iPadなど使用する機器も様々。

    それぞれに表示方法や各機能の配置等が異なります。

    当然みんな初心者だから、「音声が聞こえない」「画面が映らない」などが多発うれしい顔

    でも、青木氏が親切丁寧に、個別のアドバイスしてくれたおかげで、

    10:00のスタート時には全員無事にスタンバイできました。

     

    そして「Zoom」の各機能について、みんなで一緒に学びました。

    ・ビデオ

    ・マイク

    ・名前の変更

    ・反応

    ・チャット

    ・ギャラリービュー/スピーカービュー

    ・バーチャル背景

    ・画面の共有

    ・ブレイクアウトルーム入室体験…などなど

     

    青木氏のリードが素晴らしく、

    みんなで楽しみながら使い方を学ぶことが出来ました。

    もちろん私たち生協側もとても勉強になりました。

     

    これだけできれば、どのオンライン企画でも堂々と参加できます。

     

    アンケートでは下記のような嬉しいご感想をいただいています。

    ★親切で初心者にもわかりやすかったです。ありがとうございました。

    ★参加前は、少しドキドキしましたが、使い方がわかってきたら、
    リラックスして受けられました。
     Zoomを利用したおもしろそうな企画があったら、参加してみようと思えました。

    ★一人一人の対応で、聞いているだけでもかなり勉強になりました。
     今までよく分からなかった事が聞けて良かったです。
    分かりやすく教えて頂けた事に感謝です。

    ★Zoomがこんな感じなんだとわかって本当に良かったです。
     マーキーさんが私の質問に丁寧に答えて下さってありがたかったです。

     

    コロナの終息が見えず、閉塞感を感じる毎日が続いています。

    生協企画だけに限らず、一般のオンライン企画への参加や、

    お友達と画面を介してのおしゃべりなど

    積極的にオンラインを活用して、自分で楽しみを作っていきましょう。

     

    まずは、



    そうですね…

    カレッジ第2回「オンライン上映会」↓↓への参加がおススメですウッシッシ (顔)

  • 「これからはじめようと思っている方のための投資信託セミナー」開催のお知らせ

    2021年4月27日

    ④組合員活動グループ

    晴れ今年は桜の開花もかなり早く、あっという間に春が過ぎてしまい、
    まだ4月だというのに連日初夏の陽気ですね。

    コロナもまだまだ心配ですが、
    くらしの見直し委員会では今年度もたくさんの企画を予定しています手 (チョキ)

    新しい取り組みとしては、あいち生協と提携している紫雲殿さんにご協力いただき
    「終活セミナー」①お葬式②遺言・相続相談③生前整理・
    デジタル遺品整理・フリマアプリ生前整理を計画しています。

    先行き不透明な毎日ですが組合員さんに役立つ情報を発信していきますので、
    各企画に是非ご参加ください。

    5月は東海ろうきんさんを講師に迎え

    「これからはじめようと思っている方のための投資信託セミナー」

    日時 5月25日(火)10:00~12:00

    場所 イーブルなごや 1階 第1・第2集会室

    を開催します。投資信託ってな~に?本言葉はよく耳にするけど・・・
    どうやって始めたらいいの?
    気になること、知りたいこと聴いてみませんか?
    4月4回の連絡版よりお申込みくださいね。たくさんのご参加お待ちしています。ほっとした顔

     

  • 歓びの木 組合員ライター募集中! オンライン説明会を実施します

    2021年4月26日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

    こんにちは。歓びの木編集委員 組合員ライターの遠藤です。
    今日はお知らせです。

    歓びの木を一緒に作ってくださる組合員ライターを募集しまするんるん (音符)

    歓びの木は、〇月3回のカタログと
    一緒にお届けしているあいち生協の機関誌。
    カタログ不要の方は配布されないのですが、
    ネット注文画面からも見ることができます目

    このアイコンをクリックexclamation

    生協の取り組みや、メーカー、生産者さんの様子をご紹介したり、
    みなさんからのおたよりのページが掲載されており、
    組合員さんに親しまれています本

    こんな方、いかがですか?
    一つでもあてはまることがあれば、ぜひ応募してくださいねexclamation

    □生協が好き!
    □雑誌が好き!
    □PCでの文字入力が得意
    □人と話すのが好き
    □ブログなどSNSで情報発信するのが好き!

    説明会は ZOOMにて
    5月20日(木)10時~11時30分

    ご自宅から参加できますよ家

    ★★★募集要項★★★


    ◆対象
    組合員さん本人
    年齢や性別、経験は不問です

    ◆活動内容
    ・月2回の編集会議への参加
    ・メーカーや産地、生協のイベントの取材
    (インタビュー、原稿作成、写真撮影)
    ・あいち生協本部や自宅での原稿校正
    など歓びの木の作成全般

    ◆募集人数
    若干名

    ◆応募締切 5月14日(金)
    ※申し込みをいただいた方には5月18日(火)
    までに案内状を郵送・メールでお送りします。

    ★★★★★★★★★★★★

    ダイヤご応募はこちらからダイヤ

     

    4月号の5ページに、編集会議の様子などがのっていますので
    ぜひ見てみてくださいね(ちなみに倉庫ではありませんようれしい顔

     

    クローバー歓びの木クローバー

  • よろこびの森カレッジ ~世界寺子屋運動に協力しよう~

    2021年4月7日

    ⑦お知らせ&イベント募集

    書き損じハガキ・未使用の切手・各種金券を回収!!
    組合員さんの想いが、たくさん!届きました
    2021年1月~2月にかけて「世界寺子屋運動に協力しよう!」
    の取組をおこない、約4
    00名の組合員さんの協力をいただきました。
     
    集まった「ハガキ・未使用の切手・収入印紙・金券」を整理
    ハガキや切手は、金額別に、金券は種類と金額ごとに仕分をしました。
    (生協で整理したハガキや切手は、郵便局で最終チェックが行われます)
    集計結果は…
    ①ハガキ  9521枚  479,609円
    ②切手   3492枚  155,627円
    ③金券類   246枚  173,744円
    ④収入印紙   41枚    9,635円
      合 計       81万8,615円…となりました。


    ムード ハガキと切手は、新しい切手に金額分交換
    ムード 収入印紙は、新しい収入印紙に金額分交換
    ムード 金券は、そのまま
       ↓↓↓
     新しい切手、収入印紙、金券は…
    公社)日本ユネスコ協会連盟に4月6日に送りました。
    お送りした物は、団体・企業・個人が切手を購入し現金化。
    その後各種金券類と一緒に世界寺子屋運動への募金として
    活用されます。
       ↓↓↓
    ムード この寺子屋運動によって、子どもや大人の人たちの
      学べる「場」が、一人でも多くあることを願います。

    ムード 今回参加してくださった組合員さんの声を紹介します。

    ・みんなの少しが集まって、世界の助けになるなんて素敵ですね。
    ・家に眠っていた、切手」や記念ハガキが少しでもお役に立つなら嬉しいです。
    ・簡単にできる協力なので参加します。
    ・教育は平和の道筋だと思います。どうぞお役に立ててください。
    ・素敵な活動、今後も続けてください。

    2021年度も「寺子屋運動に協力しよう!」企画を行います。
     書き損じハカキ・未使用の切手・金券など、皆さんのご協力を
     よろしくお願いいたします。

     

     

     

     

     

     

     

  • 「歓びの木 4月号」をお届けしています!

    2021年4月5日

    ⑤専門委員会 - 歓びの木編集委員会

    るんるん (音符)今月号の内容はこちらるんるん (音符)

    p2・p3   特集 「ネオニコチノイド系農薬について」
    p4    タネについて考えよう~種苗法改定法案の問題点~
    p5    知ってみよう、聞いてみよう「遺伝子操作した豚と魚」
          みんなの活動予定カレンダー
    p6・p7   お便りひろば/理事会報告
    p8    あなたのクチコミ♡わたしのレシピ
          「チョリソー入りミートローフ

    あいち生協HPの「歓びの木」や
    ネット注文画面「お知らせ一覧」の情報交歓誌のアイコンから見ることができますわーい (嬉しい顔)


    ↑このアイコンをクリックexclamation

     

    ぜひご覧ください目

     

    クローバー歓びの木クローバー

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36
浜松営業所
〒435-0028 浜松市南区飯田町878

閉じる