あいち生活協同組合

NEWS新着情報

カレッジ第9回「子どもに食べさせたくない食品添加物」講演会を開催しました。

よろこびの森カレッジ 2021/07/31

2021年7月31日(土)に開催し、

親子11名にご参加いただきましたわーい (嬉しい顔)

 

講師は、食の安全に精通されている天笠啓祐(あまがさ・けいすけ)先生。

 

ご講演内容は、先回の岡崎開催とほぼ同じです。

2021.4.24 岡崎市開催報告

 

ホント、何度聞いても勉強になりますdouble exclamation

 

食品添加物そのものだけではなく、

日本の食品表示についても

問題を提起されていましたダッシュ (走り出すさま)

 

その一例として、

下記の画像は、某カラさが売りの赤っぽいポテトチップスの包材の裏側。

外国への輸出用にはご覧のとおり「警告表示」があります。

この英文をGoogle先生に翻訳してもらうと、下記のような内容です。

「この製品を摂取すると、
 カリフォルニア州で先天性欠損症やその他の生殖障害を
引き起こすことが知られている
アクリルアミドなどの
化学物質にさらされる可能性があります。

 詳細については、www.p65Wamings.ca.gov / foodをご覧ください。」

これを読むと、大人はもちろん、

子供に食べさせようとは思わないですよねげっそり (顔)

しかし、日本国内で販売している商品には記載がありません・・・ふらふら

 

やっぱり何事も「知る」ことが大切ですね。

 

次回は、

■ 2021年11月13日(土)

■ 日本特殊陶業市民会館(金山)

にて開催予定です。

避けたほうがよい食品添加物とその理由を学び、

毎日の生活に役立てましょう。

 

ご参加いただいた皆様からは、以下のような感想をいただいております。
(一部を抜粋)
暑い中、足をお運びいただきありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

・知識を得ると共に先生の愛情も感じました。

・聞いてみたいことがまさに盛り沢山の内容で、大変貴重なお話を伺えました。
 これからの世代を担う子供達に、少しでも今いる大人達が責任を持って
 考えていかなければならないと痛感しています。
 日本政府に対してもっと声を届けたい、そのような気持ちになりました。 

・食品添加物と聞くと、食品に必ず入っている物だと思います。
 しかしその事によって病気にかかりやすかったり、
子供に影響してしまうと怖いなと思いました。
 私は大学生なのですが、最近コンビニに入ることが多く、
改めていろいろな危険性があり、
 回数を減らすと同時にあまり入らないようにしようと思います。
 初めて参加して分からない単語や初めて聞いた言葉などありましたが、
 それによってどんな影響をもたらすのかや先生が思っている事(意見)
 聞けて分かりやすかったです。

・あらためて表示の仕方、日本の経済を守るためのものが多い事が分かりました。
 (貿易・輸入・輸出のため)
 食品添加物で発がん性があってもやめられない事に不安を感じました。

 

iモード (枠付き)「よろこびの森カレッジ」って?

月別アーカイブ

2020年1月以前のブログはこちら

カテゴリー

新着情報一覧に戻る

PAGE TOP

あいち生活協同組合

笠寺本部
〒457-0041 名古屋市南区薬師通1-14
小牧センター
〒485-0054 小牧市多気西町1
豊川センター
〒442-0005 豊川市本野ケ原一丁目36番地
守山センター
〒463-0067 名古屋市守山区守山3-11-28
楠センター
〒462-0011 名古屋市北区五反田町36